
近々実家から賃貸へと引っ越す予定なので、
家賃などの生活費支払い用の口座として、
給与口座からの自動入金や
家賃支払いにクレカや自動引落しが使えなかった時用に自動振込が無料でできる
住信SBIネット銀行の口座を開設しようと思っています。
物件はまだ決めていないのですが、
銀行振込で家賃を支払う場合、
〇〇銀行から振込でねと指定される場合や
ネット銀行からだと振込ができないことってありますか?
上記の様なことがあるなら口座開設は物件の審査に通ってからにしようかなと思っているのですが、
審査が通ってから口座開設だと、
家賃の支払い方法が自動引落しだった場合、
契約に間に合わなさそうだし、
間に合わずに今ある口座で契約して、
契約後に口座の変更をするのもめんどくさそうだなと思っています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
都度振り込みで支払うような場合、どの銀行からなどと指定されたり
ネット銀行からの振り込みが制限されることはありません。
払込票などであれば窓口が制限されることはあるかもしれません。
すでにお持ちの口座で自動引き落としができるなら
住信SBIの口座は不要ですし、振込の場合は遅くても
1週間程度で口座開設はでき、初回の振り込みには間に合うでしょうから、
審査が通ってから考えればよいと思います。
No.3
- 回答日時:
今どきネット銀行がダメだという不動産会社は少ないと思います。
また、一行くらいはネット銀行の口座を持っていて損は無いと思います。
ですから、引落口座の変更をするのが面倒だし嫌がると思いますから、早めに口座を開設するのが良いかと思います。
No.1
- 回答日時:
そうですね。
今やネット口座を持っているほうが何かと良いです。いつから不動産巡りを始めるつもりか分かりませんが、クレカ、ネット口座は一応開設しておきましょう。
不動産屋へ行って、物件探しに家賃の支払い方法もネット口座引き落としが出きる物件か聞いてください。
支払いがクレカで出来る場合はクレカがオススメです。
0.5から1%のポイント還元があります。
家賃の他にも電気、ガスはクレカで行けます。
若者なら、楽天やペイペイカードあたりで準備しておくのが良いかも!
自分が良く使うアプリショッピングカードが良いです。
確か水道料金は銀行振込か銀行引き落とししか対応していなかったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 金融機関において「毎月、定日に定額を一定の相手に振り込んでくれ」という依頼はできるか? 8 2022/06/02 13:57
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの管理会社の不手際について 2 2022/04/26 18:57
- その他(暮らし・生活・行事) 銀行の名義変更 4 2022/12/15 12:56
- その他(家計・生活費) 会計ソフトの使用方法について 2 2022/12/29 00:34
- 相続税・贈与税 贈与税はかかりますか?家賃支払のための夫婦間での口座変更 5 2023/02/23 15:33
- 家賃・住宅ローン この度住宅手当支給の職場に転職が決まりました。 住宅手当の必要書類に、賃貸契約書全ページと採用月前月 7 2022/09/21 14:14
- その他(税金) インボイスが発行されない家賃などの口座振込、口座振替の場合、どのように対応したらいいですか? 会社の 6 2023/08/03 16:14
- 金融業・保険業 今時の銀行は本業では稼げない? では何で稼いでいるの? 1 2022/08/10 08:21
- 公的扶助・生活保護 賃貸代理契約は生活保護を受けられますか? 収入が不安定で入居審査が不安なため 父親が代理契約で賃貸を 4 2022/08/21 18:06
- 公的扶助・生活保護 障害年金もらったら親にバレますか 5 2022/10/07 17:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近々実家から賃貸へと引っ越す...
-
タイミー の企業側キャンセルに...
-
クロネコヤマトで荷物送りまし...
-
佐川急便が勝手に置き配してい...
-
銀行で「送金手数料が相手負担...
-
ヤマト伝票番号がダブる現象に...
-
「結構です」を丁寧な文章にし...
-
非効率では?佐川急便の配達員...
-
不動産に家賃を間違えて多めに...
-
今日、店頭でクレジット決済で...
-
キャンセル確認及びアンケート...
-
ホームセンター「コーナン」 東...
-
ホテルのキャンセルをしたいの...
-
佐川急便ドライバーに送り状を...
-
業務改善のアドバイスをお願い...
-
楽天の出店について
-
お客様都合による返品の場合、...
-
赤伝票と黒伝票
-
アメリカで、安くて安心なクレ...
-
ネットショップ開設について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近々実家から賃貸へと引っ越す...
-
質問を見つけていただきありが...
-
タイミー の企業側キャンセルに...
-
佐川急便が勝手に置き配してい...
-
「結構です」を丁寧な文章にし...
-
銀行で「送金手数料が相手負担...
-
クロネコヤマトで荷物送りまし...
-
ホテルのキャンセルをしたいの...
-
法人契約の宅急便 元払いの送...
-
ヤマト伝票番号がダブる現象に...
-
不動産に家賃を間違えて多めに...
-
クロネコヤマトです。 西東京法...
-
フルキャストの前日キャンセル...
-
商品が入ってないとクレームを...
-
非効率では?佐川急便の配達員...
-
佐川急便用語
-
代金を支払わない客に対して代...
-
クレジット立て替えでの子供会...
-
通販で販売を拒否されました
-
キャンセル料 派遣会社のミスで...
おすすめ情報