dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ついさっきヤマト運輸から「アドレス通商株式会社様から、荷物が届く」というメールがきました。僕自身身に覚えもなく、ワンチャン自分宛てだったらそれはそれで良いのですが、99%自分宛てじゃないとと思っています。
同じ経験した方いらっしゃいますか?もしいらっしゃいましたら、どのような荷物が届いたのか教えてほしいです!

質問者からの補足コメント

  • 情報不足で申し訳ありません。
    詳細を記入していきます。
    ヤマト運輸からのメールというのはLINE上で送られてきました。これに於いてはかなり信頼を置いています。
    なので、伝票番号や担当店名も担当店コードもございます。

      補足日時:2021/06/25 21:06

A 回答 (5件)

LINEだろうがSMSだろうが詐欺は多いですよ。

私はこういう通知は絶対に、信用しません。リンクが有る場合には絶対にクリックしてはダメです。
とはいえ、家族からSkypeでURLが送られて来てクリックしてフィッシングページに飛ばされた経験があります。家族のPCにウイルスが感染しどうやら家族からフィッシングのURLが送られてきたようです。

とにかく、その通知リンクは信用してはいけません!
信用を置いているとありますのでちょっと不安になりました。

なお、そこ書いてある内容が正しければ、ヤマトであればその公式サイトにChromeなどHPを見るソフトでGoogleを開き、そこでヤマトを検索して開いてください。そうして、自分でログインすれば通知があるならされていたりします。伝票番号があるならそれで手入力して調べるといいです。これでメール通知の内容は確認ができます。
とにかく、通知やメールにあるURLは絶対にクリックはダメです。

最近も佐川とヤマト、楽天、アマゾンと4社からフィッシングが届いています。特に佐川はちょうど不在で帰ったタイミングだったので、持ち帰ったのでこちらからご連絡くださいとありうっかりクリックしかけました。

内容の、商品については正直分からないです。というのも、例えばお中元など取引のない業者から来ていましたがよくよく見ると発送元と送り主が異なることがありました。他にも購入した通販会社の社名ではなくそこの会社の子会社から来ており誰?と思ったこともあります。あとは株主をやっていたのでそこからの優待であったりもありますね。変わったところでは懸賞などでしょうか。

仮に送りつけ詐欺ならとりあえず手を付けずに14日保護してあとは自分のものですね。こちらを参考にしてください。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/r7b/cnt/f37020 …

なお、商品代金引換であれば色々面倒なことになるのでそれは受け取りを保留したりするほうが無難です。一度お金を支払うと取り返すのが、確かかなり面倒だったと記憶しています。代引だけは例えば送り主を確認したり再度こちらで明細を買いて質問したりが無難です。因みに、私はうっかりラクマで送料込みだと思って購入した商品が送料着払いでした。自分に原因があることも稀にあるので詐欺以外の可能性も少しは考えておく必要がありますけどね。
    • good
    • 1

身に覚えがない荷物が来た場合は受取拒否して送り返します。

着払いかつ代金引換で商品を送りつけて架空請求する詐欺などもあるので。
また身に覚えがない内容のメールも無視して削除します。URLもクリックしません。クリックするとフィッシング詐欺に引っかかることもあります。
    • good
    • 0

ヤマト運輸にメアド登録しているのですか?


登録してての連絡なら伝票番号とかも書かれていると思いますけど、その文章程度しか書かれていないならNo.2様に1票。
    • good
    • 0

「○○から」という表記は、どこの宅配便でもしていません。


メールに書かれたURLをクリックしてはダメ。
 
早い話が詐欺メール。
    • good
    • 4

懸賞で当たったとか

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!