
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
計算式だと、
=arctan(12/5)
お使いの電卓が不明ですが、
1) 12÷5 = 2.4を計算。
2) arctan(またはtanの-1乗の表記)でarctan値を計算。
3) 計算結果がラジアン値なら、rad→degで度に変換か、2πで割って360をかける。
とか。
WIndows付属の電卓ならば、関数電卓モードで、
1) 「Deg」を選択して角度の単位を度にしておく。
1) 12÷5=を計算。
2) 「□Inv」チェックボックスをONにし、「tan」でアークタンジェントを計算。
とか。

No.3
- 回答日時:
(別解)
同じく関数電卓の機種がわかりませんが、だいたいの関数電卓には「rθ」キーがあるはずです。
5,12[rθ]で答えが出ます。
使い方は機種によってマチマチなので、[rθ]をキーワードにマニュアルをご覧ください。
No.1
- 回答日時:
電卓の機種が分かりませんのと、当方の電卓がマニュアル計算出来ない状態ですので、結果のみでよければ、参考にして下さい。
斜辺が13mですので、5,12,13はピタゴラス数かと思います。
角度ですが、67-22-48と、22-37-12になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
tanΘを出すときの電卓の使い方
計算機科学
-
iPhoneの関数電卓の使い方を教えてください! 計算例を使って教えて頂ければ助かります。
iPhone(アイフォーン)
-
sinθ=0.4 の θの求め方 (関数電卓で
数学
-
4
三角関数での角度の求め方について
数学
-
5
関数電卓を使って、角度(アークコサイン)を求めたい。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
sinのマイナス1乗の計算方法を教えてください。
数学
-
7
底辺と角度から、高さを求める。
数学
-
8
%を角度に変換するには…
数学
-
9
θの求め方
数学
-
10
三角関数(-1tan)について
数学
-
11
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
12
タンジェントとアークタンジェントの違い
数学
-
13
ln、expの電卓関数の使い方が分かりません。
数学
-
14
関数電卓で三角関数の一つの角度の出し方を教えて下さい。
数学
-
15
アークタンジェントの求め方
数学
-
16
関数電卓の使い方とhms>° ' への変換方法"
その他(教育・科学・学問)
-
17
tan^-1電卓を使わなくてもできますか
数学
-
18
ラジアン値を°′″(度・分・秒)にする計算方法を教えてください。
数学
-
19
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
20
タンジェントのマイナス1乗について
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
レシピに書かれた人数分以上に...
-
5
建築用語?
-
6
関数電卓を使って角度を計算す...
-
7
危険物甲種 計算問題を教えて...
-
8
暦月の1ヶ月
-
9
縮尺60分の1の設計図を600分の1...
-
10
経常利益増加率⇒マイナス÷マイ...
-
11
売り上げの15パーセントを渡さ...
-
12
レンタルの料金設定について
-
13
20%減少の計算教えてください。
-
14
パート面接での筆記試験(計算問...
-
15
計算尺検定一級ってどれくらい...
-
16
クジラ1頭のお値段・・・いく...
-
17
大人20人分のおにぎり
-
18
鉄板の耐過重
-
19
アルバイト面接の計算問題につ...
-
20
4級基準点測量の厳密網平均計算
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter