
スピーカーのあるもの。と
ないもの。(この場合はイヤホン付きの重量)
それぞれお願いします。片一方だけでもいいです。
条件 : いずれも乾電池等含む。
自分が探した中では
スピーカーなし aiwa CR-LA55 46g でした。
http://nice.kaze.com/cr-la55.html
スピーカー有り 東芝TY-SPR2 57g でした。
http://kakaku.com/item/K0000427827/spec/#tab
aiwのはかなり古いものらしく、最近のだともっと薄くて軽いのものが
出ているのかなと思い質問させてもらいました。
今回はその他の機能はどうでもよく、重量のみで考えています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
AM/FMラジオかFMのみか?にもよります。
また、カタログ公称値の重量は本体のみが一般(ご参考提示の重量もそうでしょうか?付属イヤフォンのケーブル長さ等でも変わる)と存じます。またアイワは既に生産中止品ですネ、FM/AM本体として軽量?ならの現在購入可能のご参考で・・・
☆スピーカー無し。
パナソニック FM/AM 2バンドラジオ RF-NA030A カタログ値 電池込み:約40g 無し:約30g (電池込み提示-6g)
http://ctlg.panasonic.com/jp/audio/radio/poratab …
☆スピーカーつき
ベセトジャパン ポータブルラジオレコーダー【DR-A900】 カタログ値 電池無し:約50g(電池無し提示-7g)
http://www.beseto.co.jp/item/dr-a900/index.shtml
尚他の機種(A800、A700)はもう少し軽いですが?生産中止の様です。
FMだけならイヤホンにラジオついているのや、ウォークマンのイヤフォン(ブルートゥース付き)の操作部分についているのもあります(例:SONY MW1 18g(本体のみ))
ご参考になれれば幸いです m(__)m
NW1は多機能でよさそうですね。
しかも軽いし。
A900もスピーカー付きとしては
かなり軽量でよさげです。
しかもレコーダー付き。
というか、そちらが主目的のようですね。
とても参考になりました。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
スピーカーなし
オーム電機
RAD-F050M-S ライターサイズ 約34g(単4×1本電池含まず)
使ったことが無いので感度は不明
スピーカー付
オーム電機
AM ポケットサイズラジオ RAD-A117N 57g(単4×2本電池含まず)
AMだけなのと感度が悪い
Panasonic
RF-ND180RA (単4×1本乾電池含む69.7g/電池含まず60g)
巻き取り型内臓イヤホン付
感度は比較的良い
エリア別プリセット機能及びJRチャンネル(東海道新幹線内で聞ける)
東芝のTY-SPR2は
単4×2本電池含まずで57g
電池2本入れたら70.4gでPanasonicより重くなる。
使ったことがないので感度は不明
単4電池6.7gと想定
オーム電機はどちらもよさそうですね。
安いところがよいです。
AMFMには今のところこだわらないのと、
感度はよいに越したことはありませんが、
極端に悪くなければよいので。
参考になりました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
これだと、4gです。
http://yuki-lab.jp/hw/fr-10/index.html
この他のパーツは工夫次第です。
3.5V以上あれば動作しますのでバッテリーはボタン電池LR44を3個にすると軽量化が図れると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トヨタのESQUIREの後部座席のス...
-
フロントスピーカーから音が出...
-
6スピーカーとは?
-
20セルシオ後期 純正マルチ付き...
-
この部分の名称・・・
-
サブウーハーの音量が小さいの...
-
車のスピーカー、キーを抜いて...
-
スピーカーが鳴らない理由
-
スピーカーの音が鳴ったり鳴ら...
-
車のリアスピーカーが鳴りません
-
トヨタクラウン10スピーカー...
-
車のスピーカーの最安デッドニ...
-
ウォークマン用充電ドックスピ...
-
1台の車に2台のカーナビを取り...
-
Hummer H2 スピーカー
-
ワゴンRのスピーカーがダッシュ...
-
左前後スピーカーから音がでな...
-
HA22Sのアルトワークス スピー...
-
パイオニアとケンウッドのスピ...
-
スピーカー 16/17センチの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタのESQUIREの後部座席のス...
-
フロントスピーカーから音が出...
-
この部分の名称・・・
-
サブウーハーの音量が小さいの...
-
車のリアスピーカーの音が小さ...
-
パイオニアとケンウッドのスピ...
-
6スピーカーとは?
-
20セルシオ後期 純正マルチ付き...
-
スピーカー 16/17センチの違い
-
ケンウッドとカロッツェリアは...
-
フロントスピーカー片方から音...
-
BM BOSCHMANN Ⓡ社製のスピーカ...
-
スピーカーの音が鳴ったり鳴ら...
-
スピーカーが鳴ったり、鳴らな...
-
カーオーディオでの質問です。 ...
-
カースピーカーの「TS-C1730S」...
-
スピーカーの音割れの原因を教...
-
車のリアスピーカーが鳴りません
-
スピーカー、前と後ろの音量の違い
-
車のスピーカー故障
おすすめ情報