
はじめまして、オーディオ初心者の者ですが、オーディオとフロントスピーカーとウーハーの取り付けを行いました。
フロントスピーカーとオーディオは意外と簡単に取り付けできたのですが、問題になったのはサブウーハーです。
TS-WX11Aというサブウーハーを付属のバッ直キットでバッ直にして、電源をとり、取り付けました。
音はウーハーを触って振動しているので出ているのがわかりましたが、音量がとても小さいです。
フロントスピーカーの低音の方が大きいほどです・・・ウーハーの音源入力はAVケーブルの接続がオーディオについてなかったので、スピーカーラインから割り込ませました。
スピーカーラインからと言うよりは、リアにスピーカーがついていないのでリアスピーカー用の配線に接続しました。そこが間違っていたのでしょうか?それともリア用の配線に接続してもいいが、+-が逆だったのでしょうか?
なお付属のリモコンで音量はMAXにしておりました。
どなたか詳しいお方、教えていただけるとうれしいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
リモコンのパワーインジケーターは点灯していますか?
アース線が車体の金属部のネジに接続されていないのでは?
ネジの場所によっては樹脂で車体の金属に接続されないことがあります。
もう一度接続を見直して下さい。
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php? …
それからフェーダー調整の無いX4chのカーオーディオは有りませんので
説明書をよく読んで下さい。
この回答への補足
浅学すいませんでした。いろいろいじくってたらフロントの左右の音のバランス調整のものは発見しました。左だけ、もしくは右だけで音量を大きくするとウーハーの音量が爆音になりました。おしりの下でボンボン言ってる感じです。しかし音量をフロント2つとも同じバランスにすると、ウーハーがとても小さくなります。リアの調整用の奴っぽい奴はいじっても音量の変化がありませんでした。・・・つまりフロントの2つのバランスを右だけもしくは左だけ出るくらい、大きくするとウーハーがちゃんとドンドン効くようになるのです。やはり配線を見直すべきでしょうか?
それと、エアコンを不意に使ってみると、エアコンがまったく動かなくなっていました・・・踏んだり蹴ったりです・・・エアコンはまったくの知識外なので・・複雑そうなので・・どなたかわかる方がいらっしゃったらご教授願います。
No.2
- 回答日時:
フロントスピーカー 有り
ウーハー 有り
リアスピーカー 無し
ですね?
1番さんが仰っているように
フェーダーだけかもしれません。
一度調整してみてください。
この回答への補足
フェーダー調整なのですが、自分のケンウッドE242にはついていない気がします。説明書を読んだのですが、リアとフロントで音量を調節する機能はないと思われます。やはりリア用の配線の所の4箇所いろいろなところにつないでみるのがベストなのでしょうか?
補足日時:2009/02/16 12:23No.1
- 回答日時:
出来ればヘッドユニットのメーカーと形式を教えてくれた方が分かりやすいですね
とりあえず今考えられる事はリヤ出力から割り込みと言うことなのでヘッドユニットのフェーダー調整を調べてください
ただ単にフロントとリヤのバランス調整の事です
フロントのみ使っていると意外と気付かないものです
この回答への補足
ヘッドユニットはケンウッドのE242を積んでおります。
フェーダー調整ですか、・・初めて聞きました。調べてみて音量調節ですかぁ。ど素人ですいません。
リア出力から割り込ませても問題はないとゆうことですか?問題がないならリア出力の配線をいろいろ付け替えてみて音量を見るか、フェーダー調整を行えばよろしんですよね?
なんか仮組みしたときはもっとウーハーがきちんと鳴っていた気がしたので配線のミスによって音量が極端に小さいってこともありえるんでしょうか?
ぐちゃぐちゃな質問になってしまい申しわけありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
サブウーファーが急に響かなくなった。
その他(車)
-
サブウーハーの音量が小さい
カスタマイズ(車)
-
ウーファーの音が小さい。。。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
KENWOODのksc-sw11のサブウーハーをとりつけました。 鳴ってるのは鳴ってるのですがゲイン
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
カーオーディオの事で聞ききたいです。 サブウーファー付けたんですけど、 重低音を効かそうと思って 重
カスタマイズ(車)
-
6
サブウーファー用出力端子がない場合
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
プリメインアンプにサブウーファーを繋ぐ方法。 お時間頂戴致します。 現在プリメインアンプにマッキント
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
チューンナップウーファーからの異音
カスタマイズ(車)
-
9
ウーファーの音が小さい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
(カーオーディオ)ゲインを上げると音が途切れる
カスタマイズ(車)
-
11
ウーファーについて
国産車
-
12
カースピーカーの抵抗値4Ω⇒2Ωに変換できるのでしょうか?
その他(エンターテインメント・スポーツ)
-
13
サブウーハーのインピーダンスの質問が見あたらないので・・・
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
ケンウッドとカロッツェリアはどっちがお勧め?
国産車
-
15
ウーハー2発の場合の配線方法について、教えてください。
その他(車)
-
16
音声出力を分岐すると音はどうなるのでしょうか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
パワーアンプとチューンナップサブウーファーの接続
国産車
-
18
車でのウーファー2台接続は可能ですか。
国産車
-
19
AVアンプのボリュームを上げても音が小さい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
プリメインアンプの 片側の音が出ないのは 何が?
スピーカー・コンポ・ステレオ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20セルシオ後期 純正マルチ付き...
-
トヨタのESQUIREの後部座席のス...
-
ウェイク後部座席にスピーカー...
-
フロントスピーカーから音が出...
-
6スピーカーとは?
-
カーナビの音を4から6スピーカ...
-
フォルクスワーゲンゴルフVIIの...
-
ケンウッドとカロッツェリアは...
-
カーオーディオ スピーカーの...
-
1スピーカーの車を2スピーカーに
-
他メーカーのインナーバッフル...
-
パイオニアとケンウッドのスピ...
-
アルトバン HA25Vのスピーカー...
-
1台の車に2台のカーナビを取り...
-
タントカスタムLA600S17センチ...
-
IG、ACC、+B、ILL
-
車のエンジンをきってもオーデ...
-
本日、普通自動車仮免許の試験...
-
運転免許仮免技能試験で 車内に...
-
コーチランプってなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20セルシオ後期 純正マルチ付き...
-
トヨタのESQUIREの後部座席のス...
-
フロントスピーカーから音が出...
-
この部分の名称・・・
-
車のリアスピーカーの音が小さ...
-
スピーカー 16/17センチの違い
-
サブウーハーの音量が小さいの...
-
6スピーカーとは?
-
パイオニアとケンウッドのスピ...
-
リアスピーカーが非常に小さな...
-
スピーカーが鳴ったり、鳴らな...
-
エクストレイルt32なんですが、...
-
BM BOSCHMANN Ⓡ社製のスピーカ...
-
スピーカーの音が鳴ったり鳴ら...
-
スピーカーのサイズ
-
ウェイク後部座席にスピーカー...
-
ケンウッドとカロッツェリアは...
-
車のスピーカー、キーを抜いて...
-
ウォークマン用充電ドックスピ...
-
カースピーカーの「TS-C1730S」...
おすすめ情報