A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
マツダのマツダコネクトではそのようなことがありました。
何かのスイッチを中途半端にいれたまま電源を切った時にそのようなことがありました。
ガチャガチャといろいろなところを動かしまくったら、オーディオも切れました。
それ以来、その様なことはありません。
No.5
- 回答日時:
エンジン切っても→エンジン停止しても・・・・ですね。
停車中にオーディオ聞きたいって連中ごまんといますよ、オーディオの電源切れる方がむしろ異常ではないかとも思いますが。
>バッテリーの線抜いてもらいました
普通はこんな表現しません、標準のワイヤハーネス利用しているなら、バッテリーへの接続ターミナル外します、その状態ではエンジンも動きません。
オーディオへの配線をバッテリーから抜いた?、そらエンジン切ろうが、ACCもオフにしようが、それとは関係なしで、直接バッテリーにつながっていれば、切れなくて当たり前ですね。
No.4
- 回答日時:
以前は、エンジンOFFで切れましたか? それなら リレーの異常 接点が切れないか
接点焼き付きで導通状態維持状態
オーディオを付けてからなら ACCとメモリー電源の接続間違い
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 n-boxのエンジンをかけようと思ったら、かからなくて、ブレーキ踏んでスタートボタンを押してもカチカ 10 2023/03/03 08:20
- 車検・修理・メンテナンス ディスクグラインダーで鉄を切る 4 2022/05/16 13:45
- スピーカー・コンポ・ステレオ ホームシアターの構築方法についてアドバイスをいただきたいです。 2 2023/08/06 18:28
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件 7 2023/02/19 09:57
- カスタマイズ(車) 車のオーディオにこれを取り付けたのですが、 サーというノイズが出るようになりました。 もうひとつ、エ 7 2023/07/23 18:25
- Bluetooth・テザリング 車のBluetoothにスマホ繋いでありエンジンかけると絶対アップルミュージックが流れます! そして 2 2023/01/03 21:36
- 車検・修理・メンテナンス USBポート、ヘッドライト点灯と連動するのは? 2 2022/11/13 20:02
- 車検・修理・メンテナンス エンジンを切った後の状態について。 3 2022/07/01 16:52
- 国産車 EV車の普及は進むと思いますか? 国策で補助金出したりエンジン車の販売を2030年代に禁止にしたりと 5 2022/08/03 16:47
- 車検・修理・メンテナンス ドライブレコーダーの駐車監視機能は使ってますか? 5 2022/10/10 02:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カーナビの電源が落ちません エンジンを切ってもナビはついてます、 ……常時Acc状態です。。 ヒュー
カスタマイズ(車)
-
エンジンを切ってもオーディオ・ナビがOFFにならない
国産バイク
-
キーを抜いても、オーディオの照明が消えません
国産車
-
-
4
キーを抜いても室内時計(デジタル)が消えない
その他(車)
-
5
ワゴンRなんですが、エンジンきってもaccランプが消えないんですが、なぜですか? でて扉閉めたらピー
車検・修理・メンテナンス
-
6
オーディオをつけっぱなしにしておくと
カスタマイズ(車)
-
7
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
8
ドライブレコーダーのリアカメラの白色LEDがあるため車検が通らない件ですが。 今日普通車のユーザー車
車検・修理・メンテナンス
-
9
車のエンジンをかけないでラジオを聴きたいのですが、画像のような説明書を見ても分かりませんでした。どう
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IG、ACC、+B、ILL
-
車のエンジンをきってもオーデ...
-
トヨタ純正ナビ NSDN-W60について
-
SW電源の出力の +S -S の意味を...
-
USBポート、ヘッドライト点灯と...
-
カーナビ取り付けの配線キット...
-
手持ちのスマホ用のシガー電源...
-
オルタネーター ノイズ につ...
-
ETCとドラレコの電源の取り方 E...
-
キャンターのACC電源の取り方を教え...
-
ワンダースワンカラーの電源
-
カーオーディオのヘッドユニッ...
-
アマチュア無線の安定化電源に...
-
ナビの机上テスト方法について
-
オーディオハーネスの常時電源...
-
カーオーディオ、カーナビの電...
-
ETCのプラス電源はACCからでな...
-
100V 1500Wコンセントの実力に...
-
エンジンオフ時にアースに落ちる線
-
+B電源はプラビー以外に呼び方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IG、ACC、+B、ILL
-
車のエンジンをきってもオーデ...
-
トヨタ純正ナビ NSDN-W60について
-
手持ちのスマホ用のシガー電源...
-
ETCとドラレコの電源の取り方 E...
-
リバース信号って電源として使...
-
オーディオハーネスの常時電源...
-
インバーター装置無しのエンジ...
-
SW電源の出力の +S -S の意味を...
-
エンジンルーム内で「ACC」また...
-
ACC電源が入ったり入らなか...
-
カーナビの電源が一瞬だけ落ちます
-
電力不足?切れるオーディオ
-
シガーソケットの12Vを安定させ...
-
カーオーディオが毎回初期化
-
電源のつなぎ方(常時とACC)
-
ウーファー載せたいけどバッテ...
-
キャンターのACC電源の取り方を教え...
-
カーナビが走行中に画面が消える
-
ETCのプラス電源はACCからでな...
おすすめ情報