dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下記のようなタイトルの、左の数字等が自動で出すようにするには、
どうすればいいですか?

第1 本州について
1 関東について
  ア 東京について
   (ア) 東京駅について
   (イ) 新橋駅について
 イ 神奈川について
   (ア) 横浜駅について
   (イ) 新横浜駅について
2 関西について

::::::::::::::::

上記の文で、自動的に
全角で、「第1・第2・第3・・・・・」
全角で、「1・2・3・4・・・・・」
全角で、「 ア・イ・ウ・エ・オ・・・・」
半角で、「(ア)(イ)・・・・」とでるようにしたいです

ア・イ・ウ・・・・・は左から1文字空けて
(ア)(イ)(ウ)・・・・・は左から2文字空けたいです

事前に登録する方法を教えて下さい

私が自分で設定しても、第1と出た後にエンターを押しても
また、第1と出ます。何度、エンターを押しても第1としかでません
第1・第2・第3・・・・・・と全角で続けて自動で出るようにするにはどのようにすればいいですか

第1の後に、「見出し 1」としないといけないのですか?

A 回答 (1件)

事前の登録



「ホーム」タブ→「段落」→「アウトライン」→「新しいアウトラインの定義(D)...」

「新しいアウトラインの定義」ダイアログ

(1)第1,第2,...の定義
「変更するレベルをクリックしてください(V):」で 1 をクリック

「このレベルに使用する番号の種類(N):」で 1, 2, 3 … を選択

「番号書式(O):」に戻って,1 と表示されたフィールドの直前に 第 と入力する

(2)1,2,...の定義
「変更するレベルをクリックしてください(V):」で 2 をクリック

「番号書式(O):」に表示されているフィールドを削除

「このレベルに使用する番号の種類(N):」で 1, 2, 3 … を選択

(3)ア,イ,...の定義
「変更するレベルをクリックしてください(V):」で 3 をクリック

「番号書式(O):」に表示されているフィールドを削除

「このレベルに使用する番号の種類(N):」で ア, イ, ウ … を選択

「左インデントからの距離(A):」を 1字 とする。

(4)ア,イ,...の定義
「変更するレベルをクリックしてください(V):」で 4 をクリック

「番号書式(O):」に表示されているフィールドを削除

「このレベルに使用する番号の種類(N):」で ア, イ, ウ … を選択

「左インデントからの距離(A):」を 2字 とする。

「番号書式(O):」に戻って,ア と表示されたフィールドの直前に ( と入力,直後に ) と「入力

それぞれ「インデント位置(I):」は好みで調節

すべて終わったら「OK」ボタンクリック

登録したアウトラインは,「ホーム」タブ→「段落」→「アウトライン」→「現在のリスト」に表示されます。



なお,アウトラインのレベルはそれぞれ見出し1,見出し2,...に対応していますから,
「第1・第2・第3・・・・・」→見出し1
「1・2・3・4・・・・・」→見出し2
「 ア・イ・ウ・エ・オ・・・・」→見出し3
「(ア)(イ)・・・・」→見出し4
とする必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

連絡が遅くなり申し訳ありません
直ぐに、問題は解決出来ました
ありがとうございました

お礼日時:2014/05/31 05:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!