
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Webページとは直接関係しませんよ。
それとオートフォーマットによるものでもありませんね。
Word2013の新機能にて、見出しなどのスタイルに対してアウトラインの
[展開/折りたたみ]が追加されたためですね。
http://office.microsoft.com/ja-jp/support/HA1028 …
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2013/w2013_ga …
便利な部分もあるので、気にしないことですね。
表示したくないのなら、レベル指定(見出しスタイルなど)がされている
段落にカーソルがある状態で、リボンの[ホーム]などの[段落]を選択し、
[インデントと行間隔]タブで[アウトラインレベル]を[本文]のレベルに
すれば消えますよ。
ちなみに、見出しレベルをそのままにして折りたたみしたまま保存し、
ファイルを開いたときなどに、常に展開をした状態で開きたいのなら、
[ファイル]タブ→[オプション]→[詳細設定]→[構成内容の表示]にある
[文書を開くときにすべての見出しを展開する]にチェックを入れます。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/01/03 21:26
たいへん助かりました。
改行する度に折りたたみマークが付き、載せなくてもいいレベルまで、目次に載ってしまい、困っていました。
消せて良かったです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
マイクロソフトの公式HPに対処法が載っています。
下記にURLを記載します。
http://support.microsoft.com/kb/291473/ja
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/291473/ja
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) wordに画像のある文章を貼り付けたのですが、画像が表示されません。そもそも機能として出来るのでしょ 4 2023/02/13 00:22
- Word(ワード) 折りたたみ機能の使い方 1 2022/04/01 01:35
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ノートに貼られた書類のスキャン方法に関する質問 家族の書類をデータ化して整理しています。 その際にS 3 2023/04/07 13:49
- DIY・エクステリア DIY得意な方へ。折りたたみ台車の案をください。 4 2022/06/23 09:56
- Word(ワード) Office 365のWordでオブジェクト挿入であるWord文書にほかのWord文書やPDFを貼り 2 2022/05/09 15:57
- Chrome(クローム) 【 Chrome 】鎖のアイコンの「Copy Link Text」が機能しなくなりました。 1 2023/03/27 10:32
- Word(ワード) Wordの目次作成についてです。 卒業論文で目次を作ることになりました。 本文は「見出し」の機能を使 1 2023/01/17 11:26
- Firefox(ファイヤーフォックス) google検索の画面だけ表示できない時がある 2 2022/12/14 19:05
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
- Word(ワード) Word のマクロについての質問です。 ボタンを押すと登録したブックマーク先にジャンプする機能(リン 3 2023/08/16 12:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードで目次に戻るリンクを作...
-
目次設定時のナビゲーションウ...
-
ワード ハイパーリンク・リン...
-
スタイルの適用カ所を知るには...
-
ワード2007目次で見出し1にペ...
-
ワードの目次の一部を削除したい
-
Word:複数文書の目次作成(フィ...
-
アウトラインでの段落番号の設...
-
目次の1行目がずれる(Word2007)
-
ワードで日/英/中文の目次を...
-
ワードの目次を作る際、段落の...
-
1つの文書内に2つの目次(wor...
-
word (1)にするとスタイルの設...
-
ワードの目次でエクセルとリンク
-
図表番号が狂う word2007
-
WORD2007の目次に本文が表示さ...
-
Word文書を開いた時の見出しレ...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
エクセルで薄く透ける文字を入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードで目次に戻るリンクを作...
-
ワードの目次の一部を削除したい
-
目次設定時のナビゲーションウ...
-
ワード2007目次で見出し1にペ...
-
WORD2007の目次に本文が表示さ...
-
スタイルの適用カ所を知るには...
-
大至急! Word 2010 目次エラー...
-
Word文書を開いた時の見出しレ...
-
PDFファイルのリンクで元のファ...
-
Word:複数文書の目次作成(フィ...
-
ワードで日/英/中文の目次を...
-
TeXでの目次作成についてお聞き...
-
Wordで目次を
-
PDF しおり 外部データから取...
-
word (1)にするとスタイルの設...
-
ワード ハイパーリンク・リン...
-
Ⅰ-ⅰ-ⅰのようなアウトライン番号...
-
word2013の折り畳み機能
-
1つの文書内に2つの目次(wor...
おすすめ情報