
tadokoro1です。こんばんは。
只今wordで目次を作っていますが、不要な文字を表示したくありません。
具体的な手順ですが、以下の段落を見出し1に設定します。
-------------------------------------------
サンプル目次 コメント
-------------------------------------------
しかし、目次には「サンプル目次」の文字列のみ登録したいのです。
つまり「コメント」は表示したくありません。
そこで、「コメント」には、見出し1以外のスタイル(標準等)を登録しようとして試したのですが、どうしても「見出し1」から変化しません。
目次の項目を途中で区切ることは不可能でしょうか。
直接フィールドを編集するマニアックな方法も含めて良い方法がありましたら、ご教授をお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Word2000が手元にありませんので、Word2003で行ってみました。
単純に1ページに目次項目を2つ作成し、目次を自動作成の例を下記画像に示します。
Word 2000のヘルプ項目にどこまで書かれているか分かりませんが、Word 2003では、
文書の書式を設定する-目次、索引、図表目次-目次ー目次を作成する の中に、「登録した目次項目を使って目次を作成する」に説明があります。
これで作成されるTCフィールドについては、
作業の自動化とプログラマビリティ-フィールドの種類とスイッチ-フィールドリファレンス-フィールドコード T-X の所に、TC(目次登録)フィールドとTOC(目次)フィールドに説明があります。
目次レベルは、TCフィールドを使って指定するので、目次項目に対しては、通常に目次作成を行う場合に使用するような、見出しスタイルのレベルは指定しません。
Word 2003のヘルプについては、下記で参照できますので、このページの「Word 2003 のヘルプと使い方の参照」から、上記のヘルプ内容を参照できます。
Office Word 2000の目次機能やフィールドコード機能も同等であれば、実際には画像にもあるように、フィールドコードを直接触るようなことも無しに、割と単純な操作で作成できると思います。
http://office.microsoft.com/ja-jp/word/FX1006492 …
上記サイトのOffice 2000のWord 2000のヘルプ情報は、2007用が表示されてしまうため確認ができませんでした。
TCフィールド等が無い場合は、直接フィールドコードの記述で可能か否か不明ですが、バージョンによってフィールドコードの無い機能はできない可能性もあります。

tadokoro1です。こんにちは。
ご回答有難う御座いました。
word2000では、画像のような目次項目を作成する方法がよく解らなかったので、TCフィールドを直接使用することにしました。
wordは、excelに比べ人気が無い?為か書籍が少ないので苦労しました。
これでようやく先に進めそうです。
No.2
- 回答日時:
こちら↓の続きまたは関連する質問ですか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4892412.html
目次に表示したいために用意するスタイルは段落単位とは限りませんが、
目次で特定の文字列だけを表示したいのなら、TCフィールドを使う方法
で対応してもできます(ヘルプにもあると思います)。
添付画像を参考にして登録してみてはいかが。

tadokoro1です。こんにちは。
ご回答有難う御座いました。
ご指摘の通り、TCフィールドを使用した目次項目を作成することにより目的の動作を実現しました。
又、下記の件は目次を直接編集することで、何とかならないか試行錯誤している所でした。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4892412.html
いずれの回答も、非常に助かりました。
これで、ようやく作業が先に進めそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Wordの目次作成についてです。 卒業論文で目次を作ることになりました。 本文は「見出し」の機能を使 1 2023/01/17 11:26
- その他(IT・Webサービス) google サイトの目次表示について 1 2023/06/17 23:24
- Visual Basic(VBA) Selenium.ChromeDriverの使い方について 7 2022/09/22 06:43
- Excel(エクセル) 表示形式、文字列セル(列)に数式を入力するには マクロ 1 2022/09/18 10:53
- PHP コメント機能に返信欄を矢印で追加したい 1 2022/05/09 21:17
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
- docomo(ドコモ) dアカウントの携帯電話番号が登録できない。ワンタイムコードがSMSに届かない。 2 2023/07/09 23:07
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- その他(プログラミング・Web制作) COBOL数値転記をCOPY句内での仕様 6 2022/06/15 18:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードで目次に戻るリンクを作...
-
ワードの目次の一部を削除したい
-
PDFファイルのリンクで元のファ...
-
目次設定時のナビゲーションウ...
-
Word文書を開いた時の見出しレ...
-
word2000の目次で不要な文字を...
-
スタイルの適用カ所を知るには...
-
word2013の折り畳み機能
-
1つの文書内に2つの目次(wor...
-
図表番号が狂う word2007
-
Ⅰ-ⅰ-ⅰのようなアウトライン番号...
-
Wordで目次を
-
ワードの目次を作る際、段落の...
-
ワードで日/英/中文の目次を...
-
ワードの目次でエクセルとリンク
-
WORD2007の目次に本文が表示さ...
-
ワード2007目次で見出し1にペ...
-
NanaTreeで目次は作れますか??
-
PDF しおり 外部データから取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードで目次に戻るリンクを作...
-
ワードの目次の一部を削除したい
-
目次設定時のナビゲーションウ...
-
WORD2007の目次に本文が表示さ...
-
TeXでの目次作成についてお聞き...
-
ワード2007目次で見出し1にペ...
-
大至急! Word 2010 目次エラー...
-
PDFファイルのリンクで元のファ...
-
Word文書を開いた時の見出しレ...
-
スタイルの適用カ所を知るには...
-
ワードで日/英/中文の目次を...
-
Wordで目次を
-
1つの文書内に2つの目次(wor...
-
ワード アウトラインだけを印...
-
PDF しおり 外部データから取...
-
ワード複数文書の目次で空白行...
-
ワード ハイパーリンク・リン...
-
word2000の目次で不要な文字を...
-
目次の1行目がずれる(Word2007)
おすすめ情報