dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は異性としての好意がなくても、友達や仕事仲間として気が合うと思えば、男性と一対一でよく食事をします。私が店を選ぶ場合もあり、相手が予約してくれる場合もあり、フリーの人、彼女もちの人、既婚者、色々です。私のなかでは女友達とさほど変わらない位置づけで会っていたのですが、これはおかしいでしょうか?

時間が来たらちゃんと帰りますし、変な雰囲気を醸し出されたことはありません。こんな感じでしたら、異性との一対一の食事もありですよね?

みなさんはどうですか?

A 回答 (13件中11~13件)

私は有り得ませんね。


そもそも男性と異性交遊はしない家柄で育っているのも有りますが
大人になってからも、異性の友達は作るつもりは有りません。

好意が有れば別ですが、そうでも無い方と
二人きりでお食事をする、お酒を飲む(私は飲みませんが)、遊ぶ等
しません。

まぁ、でも世の中には男女の友情は有ると仰る方もいらっしゃいますし
事実そうなのかもしれませんから、結局は人それぞれと云う事でしょうね。


それに私は21歳で結婚しているので夫とは20歳からのお付き合いで
それまでもお付き合いした方以外の異性と遊ぶ、連絡を取る行為は
経験が有りません。

夫と結婚してからは異性の友達はやはりいませんね。
職場で毎日の様に色々な方から、どうぞご夫婦でとお誘いは頂きますが
お断りしています。

お店もやっているし、音楽もやっているし
いずれも仕事で多忙ですから、友達に付き合う時間迄取れませんから。


それぞれの主観ですが
既婚者や恋人がいるなら、他の不特定多数の異性交遊は軽々しい行為で
私としては節操が無い感じで嫌ですね。

フリーなら良いんじゃないですか?
自由ですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時代、ですね^^;

お礼日時:2014/05/18 14:16

普通にありますよ。



ぜんぜんおかしくないです。サークル仲間と飲みに行ったりもしますが、お互いの認識は暗黙の了解としてあることが前提ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/18 14:15

ありだし、おかしなことでは無いです。



ただ、いろんな考え方を持った人もいるので、相手の奥様や彼女の気持ちとか、相手があなたに異性として好意を持っている場合などへの配慮が必要な場合もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありとのお答えありがとうございます。もちろん食事するのは友達として信頼できる人だけ、こちらも食事の相手全員に好意があるわけではありません。

お礼日時:2014/05/18 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!