dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、「内緒」の意味で「お口YKK」と書いたら笑われてしまいました

=「お口チャック」という意味です

皆さんが過去に使っていた&今でも使う「昭和のスナックギャグ」を教えてください

「親がおもんないこと言うて困るんです」という若いお嬢さん・お兄さんからの回答も歓迎します!!

よろしくお願いします

A 回答 (7件)

 今でも不意に聞くと吹き出しそうになるのが、


立ったり座ったりするときの「よっこいしょういち」
ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

「よっこいしょーいち」私も言います!!

座るときの方が多いですね

誰が言い出したんだか、言い出しっぺは凄いと思います

何せスナックギャグはスルーされるのが一番辛いですからね…(笑)

お礼日時:2014/05/23 14:03

MTN様こんにちはです!



「ディスコでサダデーナイトフィーバーする時のDCブランドのスーツとコートのコーディネートはこーでねーとダサイっぺよ」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

「コーディネートはこうでねえと」言いますね!!

ディスコでサタデーナイトは、大阪にマハラジャが復活したので、また頻繁に使われるかもしれません

私個人的には「今さら…」って感じです

お礼日時:2014/05/25 06:35

こんにちは(⌒∇⌒)ノ"



『当たり前田のクラッカー』は
母親が今でも使います。
そのCMや商品を見た事は無いのですが、
まあ、なんとなく分かります。
『スナックギャグ』に当てはまっているのかな?
『スナックギャグ』という言葉が初耳なもので…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

これです

http://www.atarimaeda.com/products/lineup/maeda_ …

昔、藤田まことさんの「てなもんや三度笠」で爆発的ヒットをしました

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A6%E3%81%AA% …

今となってはスナックギャグにカテゴライズされてもOKです!!

お礼日時:2014/05/23 13:10

麻雀やってると結構出るんですよね。



「イカン 河内の観心寺」
「切ったら 鼻血がた~らたら」
「セーフ 自民党」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

「セーフ 自民党」以外わかりません…

麻雀の関連用語ですか?

私も出直して来ます

お礼日時:2014/05/23 13:03

スナックギャグって何ですか?


検索したけど見当たりません。
酒の席でのしょーもない駄洒落みたいなもの?

お口YKKはサッシてくれみたいな感じでよろしいのかな???

過去によく使ってたのは、
壁に耳あり障子に目あり、柱にしろあり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>酒の席でもしょーもない駄洒落みたいなもの?

ハイ!!スナックギャグって言いませんか?

要は、たいして面白いわけじゃないけど、スナックって殿方のお城じゃないですか

だから何言っても「うわぁ~すご~い!!」ってヨイショしてくれるでしょ?

壁に耳ありの場合は「壁に耳あり、障子に目あり、クロードチアリ、モハメドアリ」だす

お礼日時:2014/05/23 13:01

「親が車買ってあげるというので、


喜んでいたら、ジェミニだった。
寝耳に いすす(>_<)」

※20世紀は、いすす も乗用車作っていました
ホンダとかのOEMに、なり、今は撤退したけど\(^^;)

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

小6のときの担任がジェミニでした

あと、ピアッツァのなんとも形容しがたいデザインが印象に残っています

「寝耳にいすす」はまさに「寝耳に水」?いや、初耳です

お礼日時:2014/05/23 12:56

おはようございます


えっ?
みったんが笑われて?しまいました
なんだってぇー\(◎o◎)/!そんなバナナぁー

バナナはスナックじゃない(≧∇≦)/そんなばかなぁー

・・すんずれいしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

ちょっと説明不足

「お口YKK」がウケたんです

そんなバナナぁーもよう使いましたね

今の子は知っているんでしょうか?

お礼日時:2014/05/23 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!