dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人事業主です。現在の自宅兼事務所とは別に、他府県で事務所としてマンション購入を検討しています。数年後には自宅兼事務所にする可能性もあります。この場合、最初から自宅兼事務所として按分しておいた方がいいでしょうか。それに伴う手続き等がどのようになるかもわからず困っています。お手数ですが、ご回答をよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 追加で質問です。2カ所を行き来する交通費(新幹線利用)は本店と支店を行き来すると考え、全額経費にできますか。お手数ですがよろしくお願いします。

      補足日時:2024/06/12 08:29

A 回答 (2件)

具体的な業務内容が分からないので、軽々にコメントできません。



事情を詳しく説明して税務署に判断を仰いでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

早々にありがとうございます。税務署に相談に行くつもりです。考え方としてどうなのかと思った次第です。ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/12 09:31

>別に、他府県で事務所として…



事業所の増設として、開業届の再提出が必要です。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …

>最初から自宅兼事務所として按分して…

増設した事業所で、実際に営業をはじめた日から。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。助かりました。

お礼日時:2024/06/11 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A