

以前にも同様の質問をしたのですが、解決しません。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8612568.html
Dell E198FPのモニタを使用しています。
先日よりwindws8.1をインストールして使っているのですが、
Firefoxで、文字が添付ファイルのようにゆがむことがあります。
また、Adobe Flash Playerをインストールするとたちまちフリーズしてしまいます。
Flashのない画面でもフリーズします。
アンインストールするとフリーズはしなくなりますが、文字がゆがむ現象は続いています。
解像度を設定する画面で、
1280×1024(推奨)
に設定しています。
Adobe Flash PlayerとFirefoxは最新のバージョンを使用しています。
どうやら以前のバージョン?のAdobe Flash Playerを使えばいいらしいのですが
それがどのバージョンなのかがよくわかりません。
またインストール方法もよくわかりません。
よろしくお願いいたします!

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
8だしもうあきらめて・・
そうですかね・・・やっぱり。
Firefoxが改善されるまで待つしかないのでしょうか・・・。
往生際悪くもうしばらく回答を受け付けさせていただきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
http://syumitobatu.blog49.fc2.com/blog-entry-663 …
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000439284/SortID=169 …
win8.1 firefox 文字が
上のキーワードでぐぐるといろいろな解決方法がありました。
さらにFlashPlayer不具合は別件で、ver11.9がいいとの声を見つけました。
http://matome.naver.jp/odai/2138612863011262301
adobeサイトの変更方法説明。
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/cpsid_ …
アンインウトール後、
【リリース版とデバッガー版アーカイブ】の下の方に11.9がいくつかあります。(好きなのをどうぞ)
zipを解凍してインストールしてみて下さい。
お返事いただきありがとうございます!
ClearTypeテキストの調整やってみましたがにじみは解消されませんでした。
文字を125%拡大表示する方法は、全部の文字が大きくなってしまい、使いずらかったので断念しました。
flashの11.9インストールしてみましたが、ソッコーでガッチガチにかたまってしまったので即アンインストールしました・・・。
引き続きお気づきの点ありましたら教えてください。
お願いいたします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- ホームページ作成・プログラミング Adobe FLASH に代わるソフトはありますか? 4 2022/09/27 19:35
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorでオブジェクトの色が勝手に変わって困っています。 4 2022/09/04 18:47
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Native Accessのインストールが先に進みません 2 2022/09/14 13:34
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- その他(ブラウザ) グーグルクローム パソコン用のブラウザ 画面を大きくする拡張機能ズームがうまくいきません 新しいバー 1 2023/01/16 00:30
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- Android(アンドロイド) AndroidでFirefoxブラウザーを使っていますが特定の画像がダウンロード出来ませんでした。 1 2022/09/17 13:11
- Evernote Evernote(エバーノート)の文字化け 1 2022/04/05 19:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FireFoxのトリプルクリックでの...
-
firefoxだけがディスプレイVGA...
-
VineLinux には、IE5は入りま...
-
firefoxのテーマをダウンデート
-
Firefox 広告が表示される
-
Firefox1.0.1へのアップグレード
-
User Agent Switcherの使い方に...
-
FirefoxでFlash Player
-
firefox導入→PC動作が重くな...
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
Firefox3.5の通知スライダー?...
-
Firefoxについて
-
Firefoxのextensions内確認コマ...
-
Becky2を使用し、ExcelやWordで...
-
firefoxで動画を見ようとすると...
-
firefoxのアドオンcoolirisが使...
-
多重ウインド
-
firefoxのプロファイルが複数あ...
-
IE7 Adobe アドオン有効
-
CSSの指定を視覚的に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Firefoxで動画が再生されません...
-
mozilla firefoxでアクティブX...
-
Firefox上でダウンロードせずに...
-
Internet Explorer を SP1からS...
-
ファイアーフォックス
-
firefox3の色の違い
-
IE7の不便さについて
-
Firefox3の拡張機能(アドオン...
-
★ChromeをFirefoxのように使う...
-
Firefoxか、operaか
-
Ghostery インストールしました...
-
forefoxでmoraの試聴が出来ない。
-
firefoxのプラグインについて
-
redhat7.3にfirefoxをインスト...
-
これなんですか?
-
Firefoxについて
-
インストールしたfirefoxテーマ...
-
ブラウザは持ち運び可能ですか...
-
Firefoxでアドオンがダウンロー...
-
[CentOs] firefoxで権限が足り...
おすすめ情報