あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?

firefoxの、隠しファイルのフォルダを確認したのですが、

C:\Documents and Settings\ユーザー\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\*******.default
にはプロファイル、*******.defaultが3つ

C:\Documents and Settings\ユーザー\Local Settings\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\*******.default
には、それぞれ違う英数字のプロファイルが2つもあります。

Win7を新しくインストールして、firefoxをインストールした後、
以前に使っていたXPのパソコンのfirefoxのデータをそのまま、
Application DataのFirefoxに、上書きしました。

また、firefoxの挙動がおかしくなった際、
保存しておいたfirefoxのデータを上書きしているので、
以前のPCと同じもののプロファイルが一つだけなら分かりますが、
何故複数あるのでしょうか?

特に問題は無いでしょうか?

A 回答 (1件)

>以前のPCと同じもののプロファイルが一つだけなら分かりますが、何故複数あるのでしょうか


>firefoxのデータをそのまま、Application DataのFirefoxに上書き

この操作は、やったことはないですが、Firefoxフォルダにあるprofile.iniファイルに使用するプロファイルフォルダのパスが書かれていますが、このファイルが上書きされて以前のdefaultフォルダを使用するので、移行先で最初に起動した際に生成されたdefaultフォルダが使われないまま、そこに残っているように思います。

で、Local Settings\ApplicationDataの方のプロファイルは一時ファイルを保存する方ですから、ばっさり削除しても再作成されて何も問題ないですが、

Application Dataの方の[任意の英数字.default]のプロファイルフォルダの中に肝心の設定データを保存しています。
profile.iniを書き換えて以前のプロファイルフォルダを利用する方法もありますが、
http://futuremix.org/2005/10/firefox-profiles

移植する際には、以前のプロファイルの中のフォルダやファイルをそのまま新しく生成されたプロファイルフォルダ(default又は新規作成の名前のフォルダ)に貼り付けてやればよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。
hinagohngさんの言うとおり、初めに作成されたファイルが
残っていただけのようです。削除しても問題ありませんでした。

ついでに移動先の方法もご教授してくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/26 03:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報