
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
こんばんは^^
お礼コメントありがとうございます。
>遅くなりましてすみません。
いいえ、いいえ。全く大丈夫です。なんなら一番最後にまわしてくださっても。ここはだいたい夜にパソコンから覗く感じなのでのんびりお返事くださいね^^
>枕は買うものと思い込んでいたから
そうですよね^^
私は母の手作り枕の印象が強すぎて、それ以前はどんな枕を使っていたのかも思い出せません。
>布だけ変えれば良かったのに…。
そうなんですよ (´・_・`)
それも考えたのですが、何よりも布は当時母が選んだもの、そしてその布を閉じていた刺繍糸は母の手縫いのステッチによるもので、糸もメンテナンスの度に一部をほどきはしたものの、当時のもののままだったんですね。
なもんで、布とステッチの糸が変わってしまうと、もう母が作ってくれた枕としての原形がなくなるので引退していただきました。でも、しばらくは「捨てる」ということができず、袋に入れて虫が付かないようにして取り置いていましたが、役目を果たしてくれたんだなという思いでさよならしました。
取り置き中に、枕がダメになったことを母に伝えたら「まだ使ってたの? 早よ捨てなさい、虫わくで!」←こんな母です (´ω`;) すごくさばさばしていて娘のセンチメンタリズムなんて一蹴です。
>ちなみにテディベアちゃんは一時的にでもペッタンコになっちゃうんですかね。
>なんだか(´;ェ;`)
あはは (´▽`)
テディは少し窪みますがペッタンコにはなりませんのでご安心を (´;ェ;`) ヾ(´ー`*)。テンピュールってペッタンコにならないんです、なんていうか、荷重がかかった部分が 窪む、沈む、という感じでしっとりフィットします。たださすがに顔やお腹は気が引けましたので、まあるくてでっかいお尻の部分を愛用させていただいてます *:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)
またすてきなアイコンに変わるかもしれないんですね。
楽しみにしています。
短期間でしたけど「ポニーテイルの女性の横顔」のもすてきでしたよ。たしか、ときどき顔の向きが変わってませんでしたっけ^^
カリンさん。
こんばんは。
「なんなら一番最後にまわしてくださっても。ここはだいたい夜にパソコンから覗く感じなのでのんびりお返事くださいね」
お言葉に甘えて大変な時はそうさせて頂きます。
(o^^o)アハッ♪
後悔させてしまうようですけれど、
刺繍糸はカリンさんが選んだものを使えば合作が出来たのに…。
って、もう引退してしまったわけだし忘れましょう!
後悔させて励ましてる私。
。゜(゜^ヮ^゜)゜。アハハハハハ
「まだ使ってたの? 早よ捨てなさい、虫わくで!
お母さまもこう仰っていられるし。
虫がわいたら恐怖の世界ですし。
(((( ;゜ω゜))))アワワワワ
サバサバしている人って好きです。
「ペッタンコにならないんで
す」
良かったぁ!
「たださすがに顔やお腹は気が引けましたので、まあるくてでっかいお尻の部分を愛用」
なんか罪悪感を感じちゃいますよね。
子どもの頃、真っ白な犬の縫いぐるみを買って貰ったのですが、
だんだん汚れてグレーっぽくなってきたのに気づいた時、私、泣いたんですよね。
「私のところに来なければこんなに汚れなかっただろうに」って。
変な子でした。
それでいて人には結構冷たくなる子でもあったり。
「またすてきなアイコンに変わるかもしれないんですね。楽しみにしています」
そんなこと言われちゃうとテレますなぁ…。
(´,,•ω•,,`)
カリンさんの画像の方か誰が見たって素敵だし。
「ポニーテイルの女性の横顔」
「ときどき顔の向きが変わってませんでしたっけ」
顔の向きは一度も変えませんでしたよ。後れ毛を少しずつ消していきましたけれど。
それとね!
あれはお団子ヘアー。
ポニーテールではないのでしたぁ…!
٩(๑• ω• ๑)۶コラコラ
。゜(゜^ヮ^゜)゜。アハハハハハ
再度のご回答、
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
椎間板ヘルニアや腰痛を持ち、整体に通っていました。
一回$55で5分強ですが、毎週通わないと痛くて仕事もできない状態になるのでしっかり払ってました。その整体オフィスで枕を売っていたので買ってみました。普通の枕の3倍はするな、と思いましたが。
それまでは枕を使わずにベッドで寝ていたので背骨のS字がなくなり、首がまっすぐになりすぎていたようです。勧められた枕を使うまでは施術後2日で痛みが出ていたのが、なくなりました。
整体も一ヶ月に一回、二ヶ月に一回と減らして今はやめましたから、この枕は安かったかも。
昨年の手術後、病院のベッドで寝ていて腰も首も痛くなりました。病院は医療と看護がしやすいベッドにしているだけで、患者の過ごしやすさまで考えてません。退院して自分の枕とベッドに戻ったら治りました。
低反発素材にもいろいろありますが、型抜きの安物は堅過ぎて駄目でした。私の愛用はSleeprrrです。高さ調節が出来ますし、溝があるので肌触りがやわらかです。
http://www.backtobasicschiropractic.com.au/pillo …
こんばんは。
遅くなりましてすみません。
「椎間板ヘルニア」
これは凄く大変な病気だと聞いたことがあります。
「腰痛を持ち」
これも大変。私の周りにも結構いらっしゃいます。
「一回$55で5分強」
5分で$55も?
高~い!
「普通の枕の3倍はする」
その整体オフィスを信頼されていたのですね。
「それまでは枕を使わずにベッドで寝ていたので背骨のS字がなくなり、首がまっすぐになりすぎていたようです」
工エエェェo(>ω< o)oェェエエ工
首がまっすぐになりすぎるとそんなことになってしまうのでしょうか。
誰でも?
やっといい感じで寝られる方法を見つけたのに…。
特に腰に問題は無いのですがやっぱり枕は必要なのかなぁ…。
今まで抱いていた枕のイメージとは
全然違いますね。
他の回答者さんにご紹介戴いた枕にも溝がありました。
溝があるとフィット感が増す感じがしますね。
「Sleeprrr」メモりました。
後で詳しく検索してみます。
日本語に翻訳されたものがきっとあると思いますし。
それにしても枕って本当に大事なんですね。
「整体も一ヶ月に一回、二ヶ月に一回と減らして今はやめましたから、この枕は安かったかも」
絶対、安い買い物でしたよ!
「一回$55で5分強」って。
ご自分に合った最高の枕に出会えて良かったです。
詳しいご回答を、
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
オハヨゴジャイマス♪
いつもお世話になっております。
わたしは枕が要ります ^^;
昨年、お安~い低反発枕を買ったのですが、
これがまた硬いのなんのって!o(>_<)o ☆
結局、抱き枕にしているクッションの力を借りています。どのみち、わたしは真っ直ぐ上を向いては眠れません。『横向き&抱きつき大作戦』です♪(お絵描き参照のこと)
首や肩が凝り性なので、
横向きが一番マシみたいです ^^;
(vv ).。oOO グゥグゥ・。・。・。
あ、寝てる場合じゃないや!
未だ眠たいのに…。。。。。。ゝ(。хх)
因みに…
朝はしかめっ面で機嫌が悪いです♪

雪女さん。
こんにちは。
「低反発枕」
「これがまた硬いのなんのって!o(>_<)o ☆」
硬め、柔らか目とかあるみたいですね。ということは反発させるほど沈まない?
なんてこったぁ!
「(*゜ノO゜)<オオオオォォォォォォォーーーーーイ!
製造元ぉ、カッチカチやぞ~っ!」
雪女さんに代わって言ってやりました!
٩(๑• ω• ๑)۶ムキッ!
「抱き枕にしているクッションの力を借りています」
「どのみち、わたしは真っ直ぐ上を向いては眠れません」
私は画像のように左を下にして寝ています。
『横向き&抱きつき大作戦』
私は誰にも(何にも)抱きついたりしない…。
(ー。ー)フゥ…
なぜなら、
暑っちいから~っ!
(;゜;ω;゜;)タラタラ
「因みに…
朝はしかめっ面で機嫌が悪いです♪」
でも「♪」ついてるし~!
絵について。
いつの間にドレッドヘアーにしたのですか?
とってもお似合いです。
(^_^)ニコニコ
気になったのは水色のやつ。
あれは旅好きな掛け布団ですよね?
決して「お〇〇ょ」ではありませんよね…。
(´;ェ;`)
着ているものは何でしょう?
右足の方はお尻までめくり上がっちゃったのかな…,
それともそういうデザイン?
シュール!
(☆o◎)オーツ!
ピシャッ !!!!!!
お尻ひっぱたいたって起きゃぁしないわ!
お絵描きの腕は順調に上がっていますね。特に足の描き方はお見事です!
私もあんな風に描けるようになりたいなぁ…。
あとはお顔ね…っと。
キャーーーーーーっ !!!!!!
ε=ε=ε= ┌(;´゜ェ゜)┘
ご回答、ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
こんばんは^^
私も数年前から枕無しです。
それまではずーーーーっと「枕有り」。それも「枕が変わったらちょっと眠れないかもよ」な人間でございました (ृ ˘ ꒳ ˘ )
愛用していたのは母手作りの枕。私が幼稚園か小学生ぐらいの頃に作ってくれたもので、数年前にぶっ壊れるまで結局30年余ずっと一緒にすごしました。枕とはいってもペタンコで厚みもなく、中身はソバ殻でしたのでふわふわ感はゼロでしたが。私には良かったみたいです。メンテナンスもしてたんですが、とうとう布に限界がきてしまい、その枕は引退となりました。
それからは枕無しが続いてまして、でも何か頭のあたりにないと淋しいなあという気持ちもあり、ちょうどその頃、テンピュール寝具のお店で、お試しテンピュール製テディベアを購入、寝入りばなはこの子が枕として働いてくれています。しっとり感が気持ちいいですが、やはり、母の手作り枕にはかなわないかな。
なので、寝入りばなだけテンピュールベアさんが頭のあたりにあって、あとは枕無しです。多分眠ったら無意識に外してるんでしょうね。でも快適です (´▽`)
アイコン変えたのですね、シンプルですてきです。
私も変えよっかな☆
red系に ooo が良いポイントですね、やっぱりoooさんってお呼びしちゃおしちゃおう、うん。
この回答への補足
カリンさん。
こんばんは。
お待ちしていたんですよ!
٩(๑• ω• ๑)۶コラコラ
ご回答は読ませて頂きました。
でも、もう寝なきゃっ!
明日ゆ~っくりコメントさせて下さい。
長文、覚悟しておいて下さいね!
ではでは。
おやすみなさい。
☆。゜+.オヤ(´・ω・ゞ)スミ.+゜。★
カリンさん。
こんにちは。
遅くなりましてすみません。
「私も数年前から枕無し」
また共通点発見ですね!
(^_^)ニコニコ
『それまではずーーーーっと「枕有り」』
私も!
『「枕が変わったらちょっと眠れないかもよ」な人間』
私は変わろうが変わるまいが寝つけません。寝つきが悪いだけで一旦寝てしまえばどんな枕でも寝ていられるのですが。
寝なきゃ、というプレッシャーが大きいだけで枕は関係ないのかもしれませんね。
「愛用していたのは母手作りの枕」
私、これビックリしました。
枕は買うものと思い込んでいたから「枕を作るんですとー !?」となりました。
向田邦子さんの小説に出てくるようなお母さまなのでしょうか。
「幼稚園か小学生ぐらいの頃に作ってくれたもので、数年前にぶっ壊れるまで結局30年余ずっと一緒にすごしました」
(・`ω´・(-`ω´-)ナ,ナンデストー!
これまたピックり仰天です。
枕を30年。しかも幼稚園の頃から同じ枕。
そんなことってあるんですね。
「とうとう布に限界がきてしまい、その枕は引退」
布だけ変えれば良かったのに…。
「でも何か頭のあたりにないと淋しいなあという気持ち」
私のは買った枕ですし何の思い入れもなかったので、淋しい気持ちには
なりませんでしたけれど、
暫くの間は寝る時に手探りで探してましたね。
今はもう慣れましたけれど。
「お試しテンピュール製テディベア」
私も欲しいなぁ。
テンピュールの枕は試したことないですし。
ちなみにテディベアちゃんは一時的にでもペッタンコになっちゃうんですかね。
なんだか(´;ェ;`)
「母の手作り枕にはかなわないかな」
やっぱり布だけ変えれば良かったのに。
٩(๑• ω• ๑)۶コラコラ
「アイコン変えたのですね」
「red系に ooo が良いポイント」
あれね。
本当は「…。」なんです。
でも「。」が目立たないからとっちゃったの。
でも言われてみれば「OOO」とも見えますね。
それとね。
お休み中のサイトのアイコンも変えたんですけど、この画像より気に入ったのが出来たのでまたこちらのも変えるかもです。
「私も変えよっかな」
この画像素敵なのに。
でも変えてみるのも良いかもです。
気分も変わりますし。
画像が変わってもカリンさんのIDは前半部分を覚えているので、見落とすこともありませんし。
皆さんもわかるんじゃないかしら。
文面だけで。
「oooさんってお呼びしちゃおしちゃおう、うん」
うん。そうしちゃおう!
(o^^o)アハッ♪
ご回答、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
毎度、こんばんは。
そばがらの枕を使っていますが、その時々によって、
高さを変えてみたり、外したりして寝ています。
あまり動かずに眠れる時は高めにして、
寝付けずにゴロゴロ寝返り打ってる場合には、
「しない方が楽~」って時もありますね。
寝付けないことが多いので、眠くなったら
なるべくそのまま寝るようにしています。
布団の上だけとは限らず、居間でも、
車の中でも、山の中でも…(?)。
なので、枕も、畳んだ布団だったり、
座布団だったり、車の座席だったり、
リュックだったり、太ももだったりします…。
(・`ω´・(-`ω´-)ナ,ナンデストー!
「リアクションを先回りしてみました!」( ゜д゜)/
「ややこしいことすんじゃねーよ!!」ヾ(゜д゜ )
「コピペ代は、cさんの方へご請求ください!」( ゜д゜)/
この回答への補足
こんばんは。
もう寝る時間ですよ!
早く寝なさいっ!
٩(๑• ω• ๑)۶コラコラ
私も寝なきゃっ!
カウボーイ聴きながら…。
明日ゆっくりコメントさせて下さい。
お休みなさい☆。゜+.オヤ(´・ω・ゞ)スミ.+゜。★
毎度、こんにちは。
遅くなりましてすみません。
「そばがらの枕」
私も最後に使っていたのはそばがらでした。柔らかくてフワフワしたのは苦手です。
「高さを変えてみたり、外したり」
私もいろいろ試していました。
でもどれもしっくりこなくて外し、
もう枕は捨てちゃいました
『あまり動かずに眠れる時は高め、
寝付けずにゴロゴロ寝返り打ってる場合には、
「しない方が楽~」』
しない方が楽~、ですよね。
(^_^)ニコニコ
「ゴロゴロと コロリコロガル 豆電球」
「眠くなったらなるべくそのまま寝る。布団の上だけとは限らず、居間でも」
通っている病院の先生が、私は寝ることがプレッシャーになっちゃってると仰っていました。
ご存知の通り、私、プレッシャーに弱いから…。
※「そんなこと知らねーよ!」
♪「適当に話合わせとけばいいじゃ~ん」
٩(๑• ω• ๑)۶コラコラ
「山の中でも…」
♪「山の中でも?」
※「そうだよ~ん…(;一一) フッ…」
♪「 ((( ゜д゜ ;)))
詳しく聞くのはやめとこうっと…」
「リュックだったり」
中に何を入れているんですか?
(。゜ω゜) ハッ!
アレね。
アレとアレね!
∑(=゜ω゜=;) マジ!?
「太ももだったり」
それが一番寝心地がいいってことね! (///ω///)イヤン
♪「おのろけかっ!」
※『(・`ω´・(-`ω´-)ナ,ナンデストー!
リアクションを先回りしてみました!」
♪「ヾ(・ω・o) ォィォィ」
「イヤ~~ン この顔文字は ワイのもの」
「コピペ代は、cさんの方へご請求ください!」
(゜ヘ゜)?
cさんって、誰…?。
山の中で、
「何か」しながらのご回答、
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No1ですが・・・。
誤解なさったと思いましたので。
私が使用しているのはどこにでも売っている普通のクッションです。
ちょっと長めのものです。
なのでお礼でお書きいただいているようなことは当然知りません。
あのリンクを貼った目的は質問者様、並びにこの質問をご覧になる方のために
一応見ることが可能であれば知る事も出来ますし
そういう意味ですから、誤解を与えてしまいましたね、ごめんなさい。
私のは普通のクッションと思って下さい。
こんばんは。
「私が使用しているのはどこにでも売っている普通のクッションです。
ちょっと長めのもの」
すみません。
(u_u)ペコリ
ちゃんと書いてあるのに…。
おっちょこちょいはもう直らないのでしょうか。
(´;ェ;`)
以前ある質問に回答しようと思い、せっせと書いていざ投稿しようとした時、
質問の意味を間違えて解釈していたことに気づき止めたことがあります。
とにかく粗忽者です。
(´,,•ω•,,`)
これからもあると思いますが、宜しくお願い致します。
「質問者様、並びにこの質問をご覧になる方のため」
そうだったのですね。
そこまで考えていらっしゃるとは!
「普通のクッション」
わかりました。
不通のちょっと長目のクッションですね。
向きを変えたり、抱き枕にしたりしているお姿を想像しちゃいました。
(o^^o)アハッ♪
わざわざ教えて下さり、
ありがとうございます。
ご回答、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私の今の枕は「テンピュールトラディショナルピロー やわらかめ」×2
横になったときが楽チンです
あの顔が沈んでいく瞬間が好きです
http://jp.tempur.com/pillow/classic/traditional- …
こんばんは。
あぁ、テンピュールのこと忘れていました。
だから試してないのですけれど、あの感触は独特ですよね。
「あの顔が沈んでいく感瞬間が好き」
確かに気持ちよさそう!
"ヽ(o'ω'o)ノ*゜."
買うとしたらたぶん私は「かため」を選びますね。
と言うか、
テンピュールのマットレスが急に欲しくなっちゃいました!
でも高そうだから諦めなきゃ!
(´;ェ;`)
(。゜ω゜) ハッ!
ミッタンさんが買ってくれるかも!
な、わけないですよね…。
ね?
(´・ω・`)ショボーン
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
私の枕は、というか正式には枕ではなく
少し長めのクッションを使用しています。
夜中に色々と向きを変えたりするのが多いためです。
たまにそれが抱き枕にもなったりします。
http://makura-osusume.info/
こんばんは。
「六角脳枕」
なんだか凄いネーミングですね。
脳のシワが多い人しか使っちゃいけないような。
私が買いに行ったら「お断り」されちゃうみたいな。
٩(๑• ω• ๑)۶コラコラ
「Wの凹凸構造による素晴らしい寝返り感!」
素晴らしい寝返り感を実感されていますか?
「時には抱き枕」ってその時は枕なしじゃないですかぁ !?
こういう形の枕は初めて見ました。
いろんな種類があるんですね。
(*゜ω゜)(*゜ω゜)(*゜ω゜)ォォォオオ
もっと探せば私に合う枕もあるのかなぁ…。
江戸時代の枕はとりあえず止めておいた方がいいですよね?
(o^^o)アハッ♪
ご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) 枕の高さが合わない 私は枕の高さに悩んでいます。 仰向きに寝るときは低く、横向きに寝るときは高いのが 2 2022/07/09 11:44
- 生活習慣・嗜好品 最近、寝心地が悪く枕のせいでは?と思うようになりました。今使ってる枕は少し固く高い感じがします。 新 0 2022/09/22 11:37
- 子育て 子供の夜泣きについて質問です。 1歳半の娘がいます。 卒乳して半年が経ちます。 未だに夜泣きがすごい 3 2021/12/13 23:23
- クリスマス 子供へのクリスマスプレゼントについて! 家は昔からクリスマスツリーの下にプレゼントを置くのが普通でし 3 2021/11/10 22:57
- その他(悩み相談・人生相談) 枕の共有について。 新婚で夫と2人暮らしです。 実家で使用していた枕が、合わなくなった為新しい枕を買 9 2023/07/02 17:47
- 家具・インテリア 抱き枕(カバー)について 1 2021/12/28 18:05
- 頭痛・腰痛・肩こり 片頭痛、偏頭痛もちです。枕について質問です。 1 2022/12/29 02:44
- その他(暮らし・生活・行事) ブレインスリープピローについて 1 2022/06/30 10:53
- 頭痛・腰痛・肩こり 枕を使って寝てると酷い肩こりになります。 枕を低くしたり、頭の位置を動かしたりしてみましたがダメでし 7 2023/10/17 17:28
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 枕ってクリーニングできますか?天日干し以外の洗う方法が知りたいです。 6 2022/04/13 15:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
この歌詞、どういう意味?
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
この人めちゃくちゃ美人だな!...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
-
穏
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かって、三種の神器だった・・・
-
あなたの枕は?
-
枕の代わりになるもの・・・
-
どんな枕を使っていますか?
-
富士電機の家電品をご使用にな...
-
日本の貧困問題で日本人が枕を...
-
一人暮らしの人に
-
あなたは実年齢より若く見られ...
-
10年以上活躍している家電製品
-
寝る時って、どんなん?
-
枕。
-
18歳の高校生で深夜にすき家な...
-
高校生の体について
-
6年算数ドリルの問題で鉛筆とペ...
-
高校生女子です。 女子のこのLI...
-
このグレゴリーのリュックの容...
-
高校生が1人で買い物行くのって...
-
ペンケースを持たないのは恥ず...
-
今まだ高校生ですが友達もいな...
-
ブックオフに本を売るには高校...
おすすめ情報