
こんにちは。
Macbook airにてsafariを使用しているのですが、突然Facebookのページが表示されなくなってしまいました。接続しようとすると「セキュリティ保護された接続を確立することが出来ません」というメッセージが表示されてしまいます。
その他のページは普通に見ることができ、問題なく動いています。自分で設定をいじくった記憶はなく、またペアレンタルコントロールはオフのままです。キャッシュを空にするという方法も試してみましたが、上手く行きません。
接続はmobile wifiを使っていますが、他のwifi networkに接続して試してみても結果は同じでした。
誰か原因や解決策が思い浮かぶ方、コメントいただけましたら幸いです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
エラーメッセージから察すると,SSL(https)のコネクションが確立できないことが原因でしょうか.
となると原因は,
https://www.dropbox.com/help/159/ja
にあるように,SSLのタイムスタンプの問題とか,ファイアウォールではじかれているとか?
でも設定は変更していないんですよね…
あるいは,
http://blog.t-alive.com/mac-os-x/mac-ssl-error/
のように,一部のソフトの影響で不具合が出ることがあるようです.
>「ウェブ保護を有効にする」をOFFにすると改善
するらしいですが…一度試してみて,改善した場合はこのあたりに原因があるのかもしれませんね
お役にたてなくてすみません,何かの参考になれば幸いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
リモートデスクトップ出来なく...
-
iTune 作成終了しない
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
共有フォルダのエクセルファイ...
-
無線LANのノートパソコンに対し...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
ネットワークドライブが再起動...
-
Run a DLL as an Appとは何でし...
-
プラグアンドプレイを一時的に...
-
IISの現在のセッション数を調べ...
-
マックPCで使用できるヘッドセ...
-
リモートデスクトップの複数接続
-
ワークグループ名を複数設定で...
-
ドライブ名とドライブレターの...
-
http://192.168.1.1に接続不可
-
MacBook ProってWi-Fiが無いと...
-
SATA HDDの認識がSCSIになって...
-
YAMAHA ルータ PP PP1 ...
-
IPアドレス競合時、相手を見つ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
リモートデスクトップ出来なく...
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
Macbook AirをMac miniのモニタに
-
共有フォルダのエクセルファイ...
-
複数のURLをタスクバーにピン止...
-
http://192.168.1.1に接続不可
-
外付けHDDのドライブレターが勝...
-
Linuxで使用できる外付けDVDド...
-
ドライブ名とドライブレターの...
-
MacBook Proからプロジェクタに...
-
Linux MintのWi-Fi設定について
-
MacBook AirからDIGAへアクセス...
-
リモートデスクトップ接続での...
-
IISの現在のセッション数を調べ...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
ドライブレター増やせますか?
-
スリーブするとインタネット接...
-
windowsで言う「ファイル名を指...
おすすめ情報