海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

特典がとても魅力なのと、憧れであるのでANAのスーパーフライヤーズカードに入会したいので、これから頑張ってマイルをためようと思っています。とりあえずANAゴールドに年明けから入会し、無駄なくためようと思います。翌年ブロンズ、そのまた翌年にめでたくプラチナ会員になり、スーパーフライヤーズに・・・というのが私の設計図です。そこで疑問ですが、スーパーフライヤーズになった翌年にマイルが規定に満たない場合、スーパーフライヤーズは解約になってしまうのでしょうか?それとも年会費さえ払えば永遠に継続できるのでしょうか?カード更新の時期が来ても、マイルが満たなくても更新してもらえるのでしょうか?また、賢いマイルのため方等ご存知でしたらお願いします。

A 回答 (2件)

3年ほど前にスーパーフライヤーズカード(以下、SFC)に入会しました。


SFCは一度入会して年会費を払い続ければ、その後搭乗実績がゼロでも資格を維持することができます。(もっとも実際問題として、全く飛行機に乗らないとなるとメリットはないわけですが)
私は翌年以降ブロンズにも満たない搭乗実績しかありませんが、毎年ちゃんとSFC会員キットをもらっていますし、クレジットカードの更新時期には新しいカードが届きます。ただしクレジットカードですので支払い遅れなどの事故を起こすと更新されなくなるおそれがあります。まさかとは思いますが十分ご注意下さい。

ANAゴールドカードから出発されるのは構いませんが、ブロンズやプラチナの資格認定に使われるポイント(プラチナポイント*1)の計算はゴールドカードでも一般カードでも変わらない点にはご注意下さい。例えばゴールドカードなら搭乗区間マイルの25%のボーナスが付きますが、このボーナス分はプラチナポイントの計算には入りません。ブロンズですと搭乗区間マイルの50%のボーナスが付きますが、これまたプラチナポイントの計算には入りません。
従って狙うなら最初からプラチナを狙った方が得です。ブロンズの段階を踏んでもプラチナに届きやすくなるわけではなく、出費が2年にわたって続くのが負担になるだけだと思います。

さてご存じかと思いますがプラチナサービスの認定基準は(1)年50回搭乗で15000プラチナポイント以上 (2)年50000プラチナポイント以上のいずれかです。
回数で稼ぐには運賃の安い路線を上手に使うのがコツで、例えば東京-大島線などが利用(?)されます。ただし東京-大島ばかりですと50回搭乗はできても年15000プラチナポイントに届きませんし、同じところに何度も出かけてもつまらないでしょうから他の方面の旅行と上手に組み合わせて下さい。
距離で稼ぐには、当たり前ですが距離の割に運賃の割安な方面を旅行地として選ぶとよいでしょう。東京からですと沖縄などが当てはまります。国内線はマイル→プラチナポイントの換算率が国際線の倍ですから上手に活用してください。
上級者向けですと、例えばバンコク発日本経由アメリカ行きのビジネスクラス航空券をバンコクで発券してもらって乗るとか、韓国発日本行き往復の普通航空券を韓国で発券してもらって、目的地へ直行せず最大限寄り道しながら往来するといった方法があるようです。
参考までに私は、「8月までに年間基準の2/3搭乗すれば、翌年3月までプラチナ認定」というキャンペーンが行われていた時のドサクサ入会です。ヨーロッパ2往復、シンガポール1往復、ソウル1往復し、福岡と沖縄に2回遊びに行って、さらに国内線を何回か乗ってプラチナポイントの方で基準を満たしました。

どうぞ、上手に旅の計画を練ってプラチナを獲得してください。
下記のページは既にご覧になっているとも思いますが、念のため付けておきます。
http://www.ana.co.jp/amc/elite/index.html

*1 既にご存じかとも思いますが、搭乗区間マイル×積算率を国際線は×1、国内線は×2したものがプラチナポイントです。ボーナスマイルや買い物で貯めたマイルはこの計算に含まれません。
例えば東京-沖縄片道を特割7運賃(積算率75%)で利用したとします。区間マイルは984マイルですから、プラチナポイントは984×75%×2で1476ポイント貯まります。インターネット予約をしていれば50マイル、チケットレスサービス利用で100マイルのボーナスがもらえますがこの分はプラチナポイントの計算には入りません。またANAゴールドカードなら区間マイルの25%のボーナス(246マイル)が付きますが、これもプラチナポイントの計算には入りません。

参考URL:http://www.ana.co.jp/amc/elite/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なかなかパソコンをいじれなくて、お礼が遅くなりすみません。ボーナスが加算されないとは知りませんでした!でも国内線が2倍というのはお得ですね。危うくニューヨーク1泊3日の旅をするところでした!でも私にはやはりハードルが高いな・・・ということがわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/07 22:55

私は JAL JGP&プラチナ+SFCです。


憧れのカードとの事ですが、私はANAには一度も乗らずSFCになりました。スタアラ系ではSQのみ乗っています。
JALグローバルプレミア以上のステータスでも
今後はUP券などの縛りが厳しくなるので来年からNHへ移る方が少なからずいると思います。

きっとNHもUP券などにいろいろと制限をつけると思いますので
うま味は無くなるのではないでしょうか?

最近は修行などと称して、獲得される方が多いようで航空会社も対策はしてくるでしょう。
私はシンガポール航空のPPS会員ですが
JLやNHよりもメリットが多いと思っています。

SFCは一度取れば永久です(今のところ)
自然に獲得できるのでは無いならば
検討してからの方が良いですよ。

下記に航空掲示板がありますので参考までにご覧下さい。

参考URL:http://www.airtariff.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなかパソコンをいじれず、お礼が遅くなりすみません。海外の会社に比べると、国内の会社はちょっとケチ・・・ですね。私は自然には取れないので、よ~く考えたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/07 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報