

28歳独身男性、親から個人事務所をを引き継いでやりくりしています。
私は大学時代に資格を取り、親の事務所で見習いとして働き始めていましたが、
親の代から付き合いのある顧客の娘さんを紹介されました。
しかし、その娘さんの年が問題で、まだ18歳の高校3年生です。
私は見習い時代から親と一緒にその顧客に仕事で出入りしていましたが、
彼女は私が見習い時代からずっと気になっていたそうです。
私自身、親の家業を継ぐために高校生から勉強をして、大学生の時に資格を取り、
大学4年からは親の家業に見習いとして働き始めました。
始めの頃は経営でも苦労し、ようやく経営も軌道に乗って、次は法人化しようと意気込んで
いるため、恋愛経験はほとんどありません。
正確に言えば、紹介で付き合った彼女がいましたが、価値観の相違で深い関係になる前に
短期間で別れました。
顧客の親御さんもどこかの馬の骨とも知らない男よりもprofessionalさんなら大丈夫だろう、
娘をよろしくと言うことで紹介されました
(娘さんが私の事を気になり、私は独身なのか、彼女はいるのかと親伝で聞いてきたそうです)。
彼女の事は、勉強も教えたこともあったので面識はありますが、10歳も年下の高校性なので
かなり戸惑っています。しかも彼女は今年は受験を控えています。
身体目当てで付き合うようなことは毛頭ありませんが、私も20代後半であり、そろそろ結婚も
意識しますし、事務所を一緒に経営してくれる伴侶がいてくれれば心強いと思っています。
まだ多感な高校性で10歳も離れていますし、大学に行けば恋愛をする機会も増えるだろうし、
彼女が私に気があり、向こうの親公認でも、やんわりと断った方がいいのでしょうか?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
貴方が彼女のことを嫌でなければ、お付き合いしてもいいんじゃないですか。
本人を含めて、相手のご一家は貴方のことを気に入っているんでしょ。先方が年の差を気にしないなら貴方が気にする必要はありません。
彼女が貴方と早く結婚したいなら、例えば女子短大に進んでもらって、20歳で卒業したら結婚という段取りでもよいかと思います。
彼女も事務所の経営ということも理解してのプロポーズ(のようなもの)なんですから、良い話と思いますよ。
ありがとうございます。
彼女とは付き合うことに決めました(もちろん、彼女の立場を弁えた付き合いです)。
彼女は資格を取って私と一緒に事務所をやっていきたいと言っているので、短大では
心許ないと思っています。
No.9
- 回答日時:
年の差は関係ありません。
私の弟もお嫁さんは10歳年下です。今は18歳でもあと5年たてば23歳で貴方は33歳でちょうど良い年頃ですよね。
友達関係で彼女を応援してあげて受験が無事済んで大学を卒業するころでも
お二人が順調に友人関係でいられたらそれから考えても遅くないと思います。
結婚は一生の問題ですし、お互い後悔しない為にももう少し自由な関係で
いた方が良いのではないでしょうか?
彼女の親御さんにはまだお年が若いので彼女の為にも大学を卒業するまで
自由にさせてあげたほうが良いとお話してみてはいかがでしょうか?
私と彼女の親同士が懇意な仲で○○さん(私)ならばということでとんとん拍子に
話が進んでいます。
彼女もずっと前から私に好意があったようです。
私は聞いたときは驚きましたが、彼女は美人さんで優しい性格だし、年齢の割に
しっかりしているので、彼女が良ければ私も喜んでという次第です。
No.8
- 回答日時:
>娘をよろしくと言うことで紹介されました
一言一句この通り言われたのかどうかわかりませんが、この「紹介された」というのは、恋愛の相手として付き合うのか付き合わないのか、その返事をしなければいけないんですかね?
10歳の年齢差、彼女は受験生。この二点だけを見ても、彼女のお父さんは「まずはお友達として」「人生の先輩として」の付き合いのことを言っているように思われます。
受験勉強に疲れた彼女の息抜きに付き合って一緒にお出かけするとか、食事に行くとか、恋人未満の年上の友達としての付き合い方はいくつもあるように思います。
面識はあってもよく知らない相手だと思うのであればなおのこと、いきなり「お付き合いはできません」ではなく、「10歳も年下の女の子とどう接したものかよくわからないけど…少しばかり年上の友達として」付き合ってみるのはアリなんじゃないでしょうか?
>その返事をしなければいけないんですかね?
まだ私が駆け出しであまり顧客を獲得できなかった頃に彼女の家庭教師を
掛け持ったことがありました。
彼女はその頃から私に好意があったそうです。
親御さんは私の親の代から付き合いがあり、親同士では公私共に付き合いがあるので、
どこの馬の骨か分からない男よりは私なら安心だ、ということで君を信用してるから
頼むよと言われました。
私もいくら親公認で彼女が気があるといっても、いきなり手を出すようなことはする
つもりはありませんし、彼女は大学受験があるので集中させてあげたい。
彼女は美人さんで優しい性格なので好意を持たれれば悪い気はしませんが、
10歳も年下の子に好意を持たれてどうしたらいいものか戸惑っています。
No.7
- 回答日時:
問題は年齢差だけなのですか?
その娘さんが23才くらいならお付き合いしてみたいなと思ってるのですか?そうなのであれば、大学生になってから交際をスタートさせ、結婚は大学を卒業するまで待つという感じであれば大丈夫ですよ。その頃には33才と23才の年の差カップルです。世間から冷たい目で見られる事もないでしょう。
ただ、質問者様の仰るようなリスクはありますよね。その娘さんが大学で視野が拡がって同世代の男の子を好きになるかもしれませんし、30代半ばになって婚約者と思っていた若い女性に振られる事になったら辛いです。
それでも、その娘さんを気に入ってるなら相思相愛で良いじゃないですか。そもそもタイプじゃないのなら早めに断るべきです。
ありがとうございます。
彼女は美人さんで優しい性格なので好意を持たれれば悪い気はしません。
何分、10歳も年の差があり、私もまさか好意を持たれていると考えもせず、
恋愛感情もなかったので戸惑っています。
No.6
- 回答日時:
その娘さんがダメという訳ではないのですが、
個人事務所を経営している方でしたら、
結婚する女性に対しても、
それなりのものを求めてください。
社会経験。
礼儀・作法。
家事。
一般常識。
18歳では上記の事は何一つ身に付けていないでしょう。
知り合いで学生だった若い女性と結婚した人がいますが、
家事・育児男性が背負っています。
家事育児を背負うだけならまだしも、
顧客相手に恥をかかされないかも心配です。
やんわり断ったほうがいいと思います。
ありがとうございます。
>社会経験。
高校生なのでないでしょう。
>礼儀・作法。
茶道や華道はやっているそうです。
>家事。
料理もできます。
>一般常識。
事務所が儲かっていなかった頃、彼女の家庭教師を掛け持ちでしたことがありました
が、割としっかりしている子だと思います。
No.4
- 回答日時:
>親も分かっての交流は、駄目になったときに厄介です。
>今の時点で話があるという形のうちに、断った方が無難でしょう。
>彼女にもこの先、出会いがあるでしょうし
>何よりも商売が軌道に乗っている時期に
>あの28歳は高校生を紹介されて付き合っているそうだよと
>陰で言われるのは、貴方には有利には思えません
まあ、先の方の回答通りです。
ただ今後の人生で18歳の女子高生と付き合えるチャンスは
2度とないでしょうから。
あなたも彼女もまじめでいい子のようですから。
折衷案として「大学生になったらお付き合いさせて下さい」と
言うのがお客さんの顔を立てることにもなると思います。
ありがとうございます。
彼女はまだ高校生だし受験もあるので、受験に集中させてあげたいです。
でも、彼女が前から私に好意があったのを聞くと、私としても悪い気はしません。
だけども、10歳も年の差があるので戸惑っています。
No.3
- 回答日時:
38歳と28歳なら良いでしょうが、28歳と18歳じゃねぇ~
どこかの幼児連れ去り変態のように自分好みの、なんて考えないでしょうし(笑)
最後に書かれていることと法人化することで頭が一杯ということを理由にお断りされた方がいいと思います。5年後、お互いに独身だったらお付き合いしましょう、と言うのも付け加えたらいかがですか?
※多感な高校性の誤変換はナイスです~
業務中で急いで書いて推敲しなかったので、アホな変換のまま投稿してしまい
恥ずかしい限りです。
彼女は美人さんで優しい性格なので悪い気はしませんが、10歳も年の差があるので
戸惑っています。
No.1
- 回答日時:
親も分かっての交流は、駄目になったときに厄介です。
今の時点で話があるという形のうちに、断った方が無難でしょう。
彼女にもこの先、出会いがあるでしょうし何よりも商売が軌道に乗っている時期にあの28歳は高校生を紹介されて付き合っているそうだよと陰で言われるのは、貴方には有利には思えません。
彼女とは私が見習いから面識があり、事務所が儲かっていない頃は彼女の家庭教師を
掛け持ちでしたこともありました。
年の差もあり、彼女に対しては恋愛感情はありませんでしたが、可愛いお嬢さんだなとは
思っていました。
彼女が私に気があると紹介されて驚いており、年の差もあるので戸惑っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場の上司から「娘に会ってみない?」と言われましたが、上司はどういう心境なのでしょうか?
大人・中高年
-
親の紹介で会うのですが。
片思い・告白
-
親の紹介でお見合いした相手41歳男。 2回お会いしましたが、話していくうちに色々見えてきました。 幼
婚活
-
-
4
親の紹介で付き合う
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
母の紹介で、母の高校からの友達の息子さんと会うことになりました。 向こうの方はとりあえず息子と会って
婚活
-
6
どうやって断ればいいんだろう?
その他(結婚)
-
7
職場関係者からの男性紹介など(ありがた迷惑…)
その他(結婚)
-
8
親の友達の紹介でお見合いをしました。 初回は仲人さん(親の友達)を含め、お会いし食事会をひらきました
婚活
-
9
何人か紹介していただきましたが、うまくいきません。
出会い・合コン
-
10
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
11
彼のスマホで撮ってくれた写真がブサイクすぎて泣きたいです。 彼はいつも加工アプリなど使わず無加工で撮
カップル・彼氏・彼女
-
12
親戚の紹介を受けたけど・・・
出会い・合コン
-
13
33歳女性への男性紹介はおせっかいでしょうか?
知人・隣人
-
14
好きな人の裸って想像するんですか?
片思い・告白
-
15
上司に女性を紹介したいと言われましたが。。。
知人・隣人
-
16
おいしいお店を教えてくれるのに?
モテる・モテたい
-
17
紹介してもらった男性から返事がありません。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
18
エッチをしなくても平気そうな彼について
カップル・彼氏・彼女
-
19
突き放されたので、連絡を辞めました。
失恋・別れ
-
20
娘や息子から紹介された交際相手が、 えっ?残念、、理想と違う(・_・; と内心思ったとしても。 両親
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘や息子から紹介された交際相...
-
年の差14で結婚できる?両親の...
-
男性って彼女ができたことを親...
-
必ず彼女の両親から嫌われる男...
-
娘をどうしても別れさせたいの...
-
男性は彼女の親に会うのは正直...
-
私との付き合いを親に言わない彼
-
付き合って2ヶ月弱でHは早い?
-
いつの間にか結婚の話が進んで...
-
バツイチの彼を両親が大反対、、
-
結婚を考えている彼女が創価学...
-
自閉症の兄弟がいる人との結婚
-
付き合う前に彼女の母親と会います
-
彼氏の両親が創価学会の学会員...
-
彼女の父親が前科持ちの為、結...
-
親が生活保護受給者だと娘の結...
-
遠距離の彼氏と今後について
-
相手の職業のことで、両親に結...
-
ビジネスホテルに成人男性と未...
-
家族や友達から反対されたり、 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性は彼女の親に会うのは正直...
-
男性って彼女ができたことを親...
-
年の差14で結婚できる?両親の...
-
宗教の違いで、お互い好きだけ...
-
結婚を考えている彼女が創価学...
-
宗教が原因でのお別れ
-
付き合った彼女が創価学会の人...
-
私との付き合いを親に言わない彼
-
必ず彼女の両親から嫌われる男...
-
彼氏と宗教関係で別れました。 ...
-
それなりの学歴(関関同立、MARC...
-
娘や息子から紹介された交際相...
-
娘をどうしても別れさせたいの...
-
男、持病があります。結婚対象...
-
ビジネスホテルに成人男性と未...
-
昨日、電話で彼女から別れ話が...
-
家族や友達から反対されたり、 ...
-
創価学会員と無宗教の結婚
-
創価学会であることを隠しますか?
-
付き合って2ヶ月弱でHは早い?
おすすめ情報