
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
かなり安い某ホテルチェーン店は、「天然温泉」と大きく看板表示しています。
宿泊したことがありますが、時間制で男女入れ替えですから、男性と女性で同じ時間に入ることはできません。
私の宿泊はしたことのあるスーパーホテルは、すべてタンクローリーで運んだ温泉でした。
http://www.superhotel.co.jp/
三井ガーデンホテルズは、いくつか宿泊したことがありますが、どれも最上階に大浴場がありました。
どれも温泉ではありませんでした。
http://www.gardenhotels.co.jp/
大江戸温泉グループは、本当の温泉ですが、ビジネスに適した場所ではないです、観光ホテルです。
http://www.ooedoonsen.jp/
大体は、駅近くのビジネスホテル系は、タンクローリーで運んでいるものや、単なる大浴場が多いです。
観光ホテルの場合は、本当の温泉が多いです。
なるほど!
具体性のある質問をすべく、ホテルの実名をあげてよいのか迷ってしまい、ホテル名を伏せましたが、お察しの通りです。
ご回答、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
こんにちわ
100%天然温泉(非加熱非加水)のホテルは少ないと思いますよ。
私が泊まったことのあるホテルで社団法人日本温泉協会が認定してる天然温泉を表示してるのは
ホテルオークラJR ハウステンボス
http://www.jrhtb.hotelokura.co.jp/onsen/index.html
非加熱のため冬季の露天風呂はぬるく感じます。
天然温泉の表示は無いけど温泉と表示してる東京都内の一流ホテルだと
ザ・プリンスパークタワー東京
http://www.princehotels.co.jp/parktower/facility …
ビジネスホテルではドーミーインですね。*一部温泉ありです。 スーパーホテルよりはドーミーインの方がいいです。
http://www.hotespa.net/DormyInn/
日本温泉協会
http://www.spa.or.jp/index.html
No.6
- 回答日時:
他のご回答にあるように、「温泉」と呼べるのは基準があるので、それを満たしていないと温泉と名乗ってはいけないはずです・・・。
温泉法というのがあるんだそうで、これで成分の基準があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A9%E6%B3%89% …
源泉からタンクローリーでお湯を運んでくればそれも温泉です。
以前にテレビで見ましたv
http://www.superhotel.co.jp/onsen/
↑
「※一部店舗では大浴場となっております。」とあります。これは温泉から汲んできてない水道水の場合でしょう。
これは知りませんでしたが、今読んでいて知ったのが、タンクローリーで運んでくる方式は「運び湯」と呼ぶんですね。
http://blog.livedoor.jp/todo_03/archives/3803185 …
なるほど!
引き湯という言葉は昔からよく聞きますが、「運び湯」というのもあったのですね。
早速のご回答、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
多くのホテルチェーンは、既存の温泉ホテルを買収して傘下に収めています。
従って加温、加水はあっても温泉です。
そも「温泉」と表示するには、きちんとした検査が必要だったはず・・・
皆さん「温泉天国日本」でどこを掘っても温泉が出ると書いていらっしゃいますが、確かにその通りです。でも、それは最近の技術に裏付けられた事です。
今から30年ほど前はそんなに深く掘る技術はなく、そのため温泉発掘の名人などという人が存在しました。
最近では物凄く深く掘る技術が出来たため、深く堀りさえすれば大体は温泉が出るようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 友人と冬にスキー場に旅行行こうと思ってます。 温泉も行きたいという話になり、群馬県の草津温泉を考えま 4 2022/10/17 06:48
- 九州・沖縄 別府杉乃井ホテルについて教えてください。 1 2022/11/30 03:38
- 温泉 阿蘇地区にある大きな温泉を教えてください。 3 2022/05/24 07:44
- 北海道 登別、北湯沢の温泉ホテルについて教えてください。 2 2023/03/29 17:39
- 温泉 福井県あわら温泉か石川県山代温泉 旅行でどちらに泊まろうか悩んでます。 30代男ですがかなり温泉好き 3 2022/12/01 07:36
- 関東 万座温泉ホテル風呂状況 2 2023/05/11 07:05
- 九州・沖縄 別府のおすすめの日帰り入浴施設を教えてください。 2 2023/03/12 08:52
- 温泉 母畑温泉近くのバリアフリーの部屋があるホテル 2 2023/04/18 09:47
- 九州・沖縄 熊本、宮崎での宿泊地 2 2022/07/23 23:55
- 温泉 休日、たまに朝方の6時半ごろに近場の温泉に歩いて行くことがあるのですが、 だいたい朝の一番風呂は近所 3 2023/02/26 18:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
2名1室料金について
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
彼を昼間のラブホに誘いたい・...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
ホテルでダブルの部屋を1人で予...
-
「ゲストハウスを除く」「カプ...
-
こんにちは!彼氏の誕生日、温...
-
一泊で予約したホテルで日帰り
-
ラブホって年齢確認されますか?
-
ビジネスホテルの電話代
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
2名1室料金について
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
こんにちは!彼氏の誕生日、温...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
ホテルでコンドームってもらえ...
-
ホテルでダブルの部屋を1人で予...
-
デリヘルを呼びたいんですけど...
おすすめ情報