
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「どうやって生きていけばいい」についてのお勧めは、
「わたしが人生について語るなら」加島祥造、ポプラ新書
若い人向けに書かれた本ということで読みやすいと思います。
「頑張ってどうしようもないとわかったら、逃げるか、じっとしているか
すればいい。変化っていうのは、思いがけないときに起こるものなのだ」
というフレーズなどが私は好きです。
「虐待をうける子ども」について、もうすぐ60歳になる私が、今までで
一番衝撃を受けた本は、
「嫌われ、恐がられ、いやがられて」福井達雨、解放教育新書
止揚学園という知恵おくれの方たちの施設を始めた人が書いた本。
内容は重いけれども、暗くはありません。
ただ、この本は絶版で、古本を探す必要がありますが。
No.2
- 回答日時:
瀬尾まいこの小説があなたに向いているような気がします。
この人は元中学教師ということもあって、中学生を主人公にした作品をいくつも書いています。具体的には、次の作品を勧めます。
「温室デイズ」
「僕の明日を照らして」
「あと少し、もう少し」
「幸福な食卓」
No.1
- 回答日時:
私があなたくらいの年齢の時に「読んでおけばよかった。
」という本があります。それは日野原重明先生の「生きるのが楽しくなる15の習慣」と、五木寛之さんの「生きるヒント(とくにNo3)」や「大河の一滴」です。
日野原先生のは少し大人向きかな?でも読んで損はないと思いますよ。
五木寛之さんの本は難しそうに思いますがとても読みやすく、分かり易く書かれています。
一度手に取って読んでみてください。
これらの本があなたにとってお役に立てれば幸いです。
あなたのこれからの毎日の生活、人生が少しづつ笑顔と幸福に包まれますよう願っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車の中でのボルノ動画ありま...
-
20代女性です。 今まで言われた...
-
去年院試を受けに行った時、帰...
-
おすすめの本ありますか?
-
社会に出るのが怖い。 大学生で...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
現在25歳です。 ここ最近10年間...
-
ビジネスの世界では仮面を被っ...
-
仕事で結果を出せる人間になる...
-
社会的に成功しているような百...
-
社会的に成功しているような百...
-
先日ラジオで、「3年後の自分を...
-
自分が社会人として自信が無い...
-
良いことだと思ってやっていた...
-
本を読むと語彙力は上がりますか?
-
新卒で一般企業に就職し,定年...
-
SHEINで本の栞を少し前に購入し...
-
リストラされた人や引きこもり...
-
最近何か良いことありましたか...
-
話すときは、結論から話せ!っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車の中でのボルノ動画ありま...
-
去年院試を受けに行った時、帰...
-
20代女性です。 今まで言われた...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
よく大企業とかで東京本社、大...
-
社会的に成功しているような百...
-
画集に対して、書を集めた本は...
-
アメリカンスピリッツ、なぜ1...
-
社会的に成功しているような百...
-
良いことだと思ってやっていた...
-
なんか面白い話おねがいします
-
社会人に必要なこと 春から社会...
-
プライムビデオでおすすめの作...
-
男性の皆さんに質問です。ビジ...
-
現在25歳です。 ここ最近10年間...
-
ビジネスの世界では仮面を被っ...
-
高収入の人は読書量が多いとい...
-
プレジデントとかダイアモンド...
-
本を読みたいですが、本を買う...
-
自分が社会人として自信が無い...
おすすめ情報