重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私はFOMAのP900iを使っているのですが、
PCの画像や動画をFOMAで見る方法が知りたいです。

動画について…
FOMAで撮った動画を見てみるとASFファイル形式で保存されているようなので、PCのASFファイルをSDカードを介してFOMAから見てみようと試みたところ、表示されません。

画像について…
動画と同じく、PCのJPEGファイルをSDカードに保存させてFOMAから見ようとしましたが、表示されません。

しかし、WEBを介してダウンロードすると保存できるんですよね…。パケット代がかかってしょうがないです…。なんとかPCからSDカードに保存してFOMAで見る方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私もP900iを使っています。



SDカードにPCから直でデータを入れる場合には、
単にSDカードにデータを移すのでなく、
SDカード内に(画像用,動画用などの)各フォルダを
設定しないといけません。
詳しくは・・・
付属の『取り扱い説明書(アプリケーション編)』の
「P384~6」をご覧下さい。

また一応ですけど、
SDカードのフォーマットはお済ですか?
していないようであれば、必ずP900i端末でフォーマットして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。。。見落としてました。おかげさまで画像の方は解決しました☆動画の方は、元のフォーマットが特殊なのかうまくいきませんが・・・。

お礼日時:2004/06/14 00:02

#1です。

補足です。

http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/imotion.html

を読んでください。
    • good
    • 0

この手のトラブルは、まず



・フォルダが違う

・ファイル名が違う

が大半です。

http://panasonic.jp/mobile/p900i/datalink/functi …

を使うといいとおもいます。

参考URL:http://panasonic.jp/mobile/p900i/datalink/functi …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!