
PremierePro CS5,5で、a.prproj, b.prproj, c.prprojを作り、それらのシーケンスを順々につないで、abc.prprojを作りたいのですが、方法がわかりません。「読み込み」でb.prproj, c.prprojを読み込むと、aシーケンス、bシーケンス、cシーケンスと独立したシーケンスが出来上がります。コピペすると、それぞれのChapterマーカーがコピーされず、画と音だけがコピペされます。a-b-cの順に統合し、各々のChapterマーカーは、相対的な位置関係を示せばよいので,
aのチャプターマーカーに続いて、Bのチャプターマーカーがaのタイムコードに対し、相対的な位置関係でついてくれればよいのです。どうすればよいのか、御存じの方教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>a.prproj
を開いている状態で、Bシーケンスを作りここに b.prprojをコピー
Cシーケンスを作りここにc.prprojをコピー。
a.prprojのシーケンスを開いている状態で、B,Cのシーケンスをネスト
させる。マーカーはコピペされないので自分であとから設定する。
元となるシーケースにたとえばオープニングとかエンディングなどの
シーケンスをネストさせれば、マーカーはそれほど問題とはならないように
思うが?
この回答への補足
さっそくの回答ありがとうございます。
>a.prprojを開いている状態で、Bシーケンスを作り
このやり方がわかりません。新しいシーケンスを作ると、別タブでBシーケンスが造られます。a,b,cそれぞれ3つのタブにプロジェクトが開いているものをどうやってネストするのでしょうか? 御教授ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDデータのコピーはDVDFabで可...
-
audio CDをUSBメモリーに...
-
★なぜCDに「焼く」って言うの...
-
レンタルCDのコピーが出来ません
-
Excelにスマホの画像を移そうと...
-
DVDの部分的コピー方法
-
今の若い人はCDを買わないんで...
-
YouTubeの音楽をパソコンに取り...
-
拡張子[.VA2]の音声ファイルを...
-
フォルダ指定で音楽ファイルをm...
-
レコチョクのアルバムをダウン...
-
学校のチャイムみたいに決まっ...
-
スコアメーカーで作成した音楽...
-
パソコンから他のパソコンへ音...
-
オーディオプレーヤー用のCD-R...
-
CDの複製
-
電子ピアノで録音したものをPC...
-
m2Vのファイルからオーサリング
-
おすすめのイヤホン教えてくだ...
-
Androidスマホで、ようつべを3m...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelにスマホの画像を移そうと...
-
CDデータのコピーはDVDFabで可...
-
四つ切り画用紙のサイズはコン...
-
CD-Rの写真をパソコンに取り込...
-
audio CDをUSBメモリーに...
-
スマホでサイト名コピーしたい
-
DVDFabで取り込んだ映像ファイ...
-
CCCD??
-
PDF-XChange Viewerでの文章一...
-
HDDのコピーについて
-
DVD→パソコンにコピー→CD-R
-
EasyCD Creator4
-
整形外科で自分のレントゲン写...
-
コピーコントロールCDについて
-
コピーガード系
-
windows media player 9で、、
-
DVDコピーについて
-
DVDコピーのフリーソフト(スク...
-
Netscapeで、表示されているペ...
-
コピーガード
おすすめ情報