
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
逃れ将棋
http://books.rakuten.co.jp/rb/12805215/
>“逃げる”問題と“合い駒”問題を分けずに
>出題し、終盤力をさらにブラッシュアップする
>厳選200問。勝利に直結するテクニック満載。
詰め将棋の反対。
上手く逃げる方法を学ぶ事で、負けない将棋を
目指します。
>中盤から終盤になる辺りが弱いような気がします。
どこが悪かったのか、振り返って反省しないと同じ
失敗を繰り返すだけです。
棋譜を並べ返しながら、他に良い手がなかったか再
検討しましょう。
#将棋ソフトを使い、棋譜の途中からコンピュータ
#同士で対局させてどう指すか、又は自分の指した
#別の手にどう返してくるかを見るのも1つの方法。
立場を逆にして棋譜並べをしてみる。立場を変える
事によって見えてくる物も有ります。
No.4
- 回答日時:
一般的な回答になりますが、棋譜並べが良いと思います。
気軽にまずは1日1局くらいを目安に、プロ棋士でも女流でもアマでも誰でも良いので、じっくりと並べてみてと思います。
あとは、質問者さまでしたら、ご自分よりも棋力が2ランクくらい上の方、有段者(2段~3段)くらいの方の観戦、できれば早指しでない将棋をご覧になって、ご自分の読みと比較などをされると良いと思います。
なかなか強くなりませんよね。
なるほど棋譜並べですか。
考えたことがありませんでした。
将棋の半分くらいはTVやネットの将棋を観戦しているのですが、強くなりません(笑)。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
中盤までは優勢になれるのに終盤でひっくり返されるとのこと。
自分も結構あります。
難しい局面でいいか悪いか分からず焦ってしまい、最善手を逃してしまう。
または有利になろうと無理攻めしたり、ということが多いような気がします。
一挙に良くなる手がどうしても見つからないなら、とりあえず現状維持を目指すか、悪い手しかなくても、その中でもマシな手を選んで打つようにしてから上手くなったような気がしています。
ヤケっぱちで無理に攻めても良くなったことはあまりないと思います。
要は「じっと我慢した手」、ということになるでしょうか。
これを打てるようになれば一つ上達するのではないかと思います。
言われるようなパターンで逆転されることがよくあります^^;
じっと我慢した手を打てるように心掛けてみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
そんな便利な方法はありっこないじゃありませんか。
もしそんな戦法があるなら将棋なんて滅びてしまうでしょう。面白くも何ともなくなります。ひっくり返されて悔しいから一生懸命自分で考えてその対策を練ります。だから面白いのですよ。ただ言えるのは終盤に近づくほど先が読みやすくはなりますよね。だから漫然と指すのではなく、自分なりに読み切ったと感じられるような手を探すことは大切でしょうね。でもそんなに将棋は底の浅いゲームではありません。一筋縄では行かないのです。ありがとうございました。
おっしゃるとおりだとは思いますが、終盤なら詰め将棋を解くとか、序盤なら定跡を覚えるといった基本的な対策について御助言を頂きたかったものですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 囲碁・将棋 あらきっぺの3冊 1 2023/01/22 08:31
- 囲碁・将棋 将棋について 2 2023/04/06 19:35
- 囲碁・将棋 詰将棋やっても終盤強くならない? 5 2023/03/22 13:24
- BTOパソコン 藤井棋士の脳感ピューター 1 2023/06/29 02:04
- 囲碁・将棋 村田システムは、現在時点では強力な戦法の一つになったのですね。 2 2023/06/22 16:14
- 囲碁・将棋 将棋のスーパーカップはやらんの? 2 2023/06/27 21:54
- 囲碁・将棋 詰将棋。過去作品との重複、盗作、偶然の一致については誰が検証しているのか? 2 2023/04/26 20:14
- 囲碁・将棋 みてください これはわたしとAI将棋との対局です 序盤からわたしの圧勝であり、これ以上ない勝利を収め 3 2022/10/09 00:31
- 囲碁・将棋 逃げ将棋で、こんな盤面の問題、覚えてる方がいらしたら、教えてもらえませんか? かれこれ20年以上も前 1 2023/01/16 15:37
- 囲碁・将棋 将棋 聞いた話ですがAI 対 AI でも勝ち負けはあるので 最善ってというのはないのでしょうか 4 2023/02/09 23:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Kifu for Win で分岐が作れない
-
後手番超速の可否
-
棋譜でーたべーすで指定局面検索は
-
囲碁15級。まったく勝てません。
-
チェス勝てなくてつまらないで...
-
将棋ウォーズの棋譜
-
サンダーバードの受信トレーが...
-
一般化した専門用語
-
パソコンでExcelを開いたら画面...
-
オセロ
-
日本語の意味を教えてください。
-
全身真っ黒の女
-
囲碁を勉強する順番
-
級は降順、段は昇順な理由は何...
-
囲碁の番組で解説をしていた女性
-
凡人は普段通りにやって負ける...
-
将棋、チェス、囲碁の面白さの...
-
碁の石なしバージョンの漢字は ...
-
碁盤と碁石で遊べるゲームで囲...
-
囲碁が難しすぎて。。。どうし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将棋って究極の覚えゲーですか...
-
どうして南芳一ってあんな急速...
-
チェス勝てなくてつまらないで...
-
将棋で、同銀ってどういう意味...
-
囲碁15級。まったく勝てません。
-
棋譜のダウンロード
-
囲碁棋譜の保存方法を教えて。
-
棋譜の表記について
-
棋譜「○○同○」と「同○」の違いは?
-
将棋の『先後逆表記』について
-
棋泉 for winで鑑賞できるもの?
-
将棋です。成歩と歩成の違いは?
-
棋譜用紙への記入の仕方教えて...
-
西暦1942以前の将棋の棋譜集
-
囲碁棋譜入力
-
AI将棋ってあまり見ないんです...
-
ネット上で将棋の盤面が出るサイト
-
オンラインで詰将棋のシミュレ...
-
NHK杯戦の棋譜
-
囲碁初心者です。今後「中国流...
おすすめ情報