
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
村田六段が藤井7冠にぶつけたのは、新・村田システムと言われています。
村田システムの改良型です。
この新・村田システムは、現在時点では強力な戦法の一つだと思います。
ただ、必勝戦法というわけではありません。
多くの棋士によって研究されて、「ある局面までは導ける、それ以前に別の手を指してしまうと、新・村田システムに有利になる」というところまでは明らかにされていないのです。
将棋の対局には持ち時間という時間制限があります。
経験のない未知の状態になると、時間をかけて指し手を考えなくてはなりません。
経験のない未知の状態が、相手にとって研究済みだと、研究していない側はドンドン持ち時間を減らすことになります。
勝敗が分かれる局面では、持ち時間の差がモノを言います。
今後の研究が進めば、ある局面までは定跡的になるでしょうが、将棋の可能性の一つを表したと言えると思います。
早速のご回答ありがとうございます。
現状は<「ある局面までは導ける、それ以前に別の手を指してしまうと、新・村田システムに有利になる」>のですね。
持ち時間に関しては、現状では今の<新・村田システム>を<研究していない側はドンドン持ち時間を減らすことにな>るのですね。
そして<将棋の可能性の一つを表した>のですね。
藤井7冠は、初めての体験にも拘らず、潰れないで終局まで持ちこたえたのですね。
No.1
- 回答日時:
角道を開けず、王の頭上にある歩を早めに繰り出す戦法なのですけど、今後プロで研究されると強力な戦法の一つとして確立できるかどうかは疑問だと思います。
しかし、順位戦C級1組の村田六段が藤井名人をもう一歩のところまで追い詰めた将棋は圧巻でした。私の棋力(将棋倶楽部24の六段)でさえ間違えようがないと思うあの終盤で、村田プロが寄せを間違えてしまうとは、やはり勝ちを相当意識したのでしょうね。普通に指していたら、絶対に負けない局面だったのに残念でした。
早速のご回答ありがとうございました。
<今後プロで研究されると強力な戦法の一つとして確立できるかどうかは疑問>なのですね。皆さんによって対抗策を練られるのでしょうね。
<もう一歩のところまで>。<普通に指していたら、絶対に負けない局面だった>のですか。<勝ちを相当意識>したのですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 囲碁・将棋 将棋のスーパーカップはやらんの? 2 2023/06/27 21:54
- タレント・お笑い芸人 お笑いが大好きな人はいますか?っていう質問です 2 2022/05/30 19:39
- 歴史学 対米宣戦布告が遅くなった理由 9 2023/08/02 18:28
- 囲碁・将棋 日本議員はいつもモメてますが、日本棋院もモメる事があるんですね? 2 2022/10/15 09:02
- 野球 どうしてノーコン中田賢一は2021年シーズンまで現役を続ける事が出来たんですか? ノーコン中田賢一は 2 2022/07/01 13:54
- タレント・お笑い芸人 皆さんお笑い好きですか? 3 2022/07/05 14:55
- 事件・事故 東海第二原子力発電所で非常用電源が停止電源を喪失した外部電源が確保されておりにわかに危険 2 2023/02/21 18:49
- 大学受験 偏差値40の受験生です。 現在19歳バイトしてなく武田塾に通ってます。 1日最低12時間勉強していて 6 2022/06/12 23:52
- 囲碁・将棋 あらきっぺの3冊 1 2023/01/22 08:31
- 政治 要するに、細田衆院議長の思想は、私利私欲の為なら、法律を曲げても構わないと言う思想ですよね? 1 2022/04/17 05:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将棋の王位戦で写った女性は誰...
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
サバンナの高橋さんの将棋の棋...
-
ハム将棋の棋力って、どのくら...
-
チェスど素人の自分からすると...
-
ぴよ将棋。実際のアマチュア段...
-
将棋ウォーズの3分将棋ってム...
-
将棋大会で嬉野流を使うのは失...
-
渡辺明さんの「僕は将棋の天才...
-
仕事中、彼氏の話ばかりする女...
-
50半ばで将棋を始めて半月。80...
-
賭け将棋は賭博罪にあたるのか?
-
男70歳寂しい一人暮らし
-
知り合いの自閉症の人で、将棋...
-
将棋の手数の数え方
-
なぜ将棋って各地で転戦してる...
-
将棋
-
将棋するのは、時間の無駄、時...
-
勝負事の趣味って何かあります...
-
なぜ将棋のプロ達は頭が良い人...
おすすめ情報