
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>アウトライン化というよりは、画像として保存できれば良いのですが。
なんや・・・画像でえぇんでっか!
せやったら
>ファイル→その他の形式で保存→画像→JPG
これが正解でっせ!
単純に「PDFデータをjpgにした」だけでっから。
但しでっけど「内容確認のみのデータ」になりま!
>また、「.jpg」のデータを再び「PDFとして書き出す」を行ってPDFにし、文書名としては「〇〇〇.jpg.pdf」というのを作ってみたのですが、
これは無意味な作業でっせ!
印刷などに使われるんやったら「別の方法」になるよって
もし印刷の方法も必要やったら補足よろしくですわ!
すみません、言い方が少し違っていたようで・・・。
そうなんです、画像化できていればそれでいいんですけど、そのこと自体をアウトライン化するというのかと思いまして。
印刷には使いません。相手に見てもらえればそれでいいのでこのやり方で十分です。
ご丁寧に、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
でけまっせ!
印刷工程ツールの「透明の分割・統合」を使うんですわ!
但しでっけど、PDFファイル内に「透明オブジェクト」があることが前提でっせ!
もし「透明オブジェクト」が無いんやったら、透明オブジェクトを追加して行えますわ!
追加は「PDFの透かしの追加」ででけますわ!
この回答への補足
ありがとうございました。アウトライン化というよりは、画像として保存できれば良いのですが。
印刷工程ツールの「透明の分割・統合」というのがわからなかったので、以下のことを試してみました。ファイル→その他の形式で保存→画像→と進んでいくと、最後にJPGからPNGまで4つの保存形式を選べるようになっていました。その内のすべてで保存を試してみまると、一応画像になって保存されました。それを相手に送ったら文字化けせずに届くのでしょうか。また、「.jpg」のデータを再び「PDFとして書き出す」を行ってPDFにし、文書名としては「〇〇〇.jpg.pdf」というのを作ってみたのですが、それは結果としてPDFデータを画像化したことにはならないのでしょうか(保存を何度も繰り返して複雑になりすぎたために、送られた相手側では開けないなどがあると困るので)。ご存じでしたら教えてください。
No.2
- 回答日時:
PDFの作成時にフォントを埋め込めばいいのですが。
または、使用したフォントを教えるとか。
アウトライン化はサイズがかなり大きくなります。
透かしを追加するとアウトライン化はできますが、図形も分割してしまいます。
"透かしを追加"を実行する。
透かし文字はスペース。
不透明度は0%。
"ページの前面に表示"にチェック。
なるべく左上に配置。
透かしを配置したら"分割統合"をする。
"すべてのテキストをアウトラインに変換"にチェック。
早速の回答、ありがとうございました。
フォントを埋め込む・・・とか、まったく素人で・・・
難しそうですが、試してみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「じゅん」に似た書体は何でし...
-
アウトライン済のフォントを太...
-
Illustratorで8分音符を書く時...
-
イラストACでaiファイルをダウ...
-
illustratorで「プレビューを終...
-
illustrator アウトラインをか...
-
イラレで文字に模様をつけたい
-
アウトライン化したデータ-の...
-
イラストレータについて
-
Illustratorでのアウトライン作成
-
イラストレーターの画像をパワ...
-
Windows10_Illustrator9.02でHG...
-
マック、Illustrator 9.0Jでの...
-
Illustratorで文字の上にカンマ...
-
PowerPoint,縦書きテキストボ...
-
AutoCADLTで 図面を回転時に文...
-
+、-、÷、×を英語フォントで...
-
偏微分の記号∂の出し方
-
エクセルでマクロを作成してま...
-
【大至急!!】PowerPointの文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Illustratorで8分音符を書く時...
-
「じゅん」に似た書体は何でし...
-
アウトライン済のフォントを太...
-
illustratorで「プレビューを終...
-
illustrator アウトラインをか...
-
Windows10_Illustrator9.02でHG...
-
アウトライン化したデータ-の...
-
aiデーターのアウトライン化後...
-
PDF-Xchangeでの文字のアウトラ...
-
Helveticaのフォントについて
-
power pointをイラストレーター...
-
エクセルの左に出るツリー機能...
-
イラストレータからPDFの書出で...
-
イラストレーターのアウトライ...
-
Illustratorでパスをアウトライ...
-
イラストレーター文字が重なっ...
-
イラストレータで画像がアウト...
-
イラレでsymbolを斜体にするに...
-
住友3M Dos-VEGA と Win-VEGAに...
-
イラストレーターで文字入力し...
おすすめ情報