dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何度か同じ質問をさせて頂いたのですが、解決しないため再度質問させて頂きます。

私はヤフオクのアプリで出品をしています。
デジタルカメラで撮影して出品しているのですが、撮影した写真は綺麗なのに出品するとどうしても画像が荒くなってしまうので困っています。

600×600以上の画像を使用すると縮小されて画像が荒くなるのは分かりますが、600×600以内の画像でも同じように荒くなるのはなぜなのでしょうか?
(全く同じ物を撮影し、並べて出品してみましたが全く同じように荒れています)

容量は3枚で3GB以内です。
画像の加工などは行っていません。
ファイル形式はJPGです。

単にデジカメの性能の問題なのでしょうか?

A 回答 (2件)

デジカメ写真の解像度をいじらずに、ヤフオクアプリ側で解像度変換させているのであれば、デジカメ写真を予め別の編集ソフトで解像度を落としてから、ヤフオクにアップロードしてみては?


あるいは、アプリの使用をやめて、直接画像を貼ってみては?
    • good
    • 0

まず、写真を掲載する前の状態で綺麗に見えているのであれば、それはデジカメの性能とは全くの無関係です。



ちなみに、何というアプリをお使いで、画像の変換設定などはあるのでしょうか?

画像の加工をしていない、ということは、少なくとも今時のデジカメなら、最小画素数に設定しても0.2Mピクセル(200万画素)程度はあるはずです。

ヤフオクは、仕様上600x600ピクセル、つまり36万画素しかありません。
これはかなり古いデジカメの解像度にも満たないもので、つまり、ヤフオク掲載にあたり、大きな画素数から小さな画素数へ変換されています。
この変換処理がうまくないと、画質が低下します。

可能であれば、撮った写真をあらかじめ画像編集ソフトで、縦横が600ピクセルに収まるように縮小し、ヤフオクにアップする際に変換されないようにすれば、画質低下を抑えられます。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。出品に使用しているのはヤフオクアプリです。縦横は600以内に納めているのですが、どうしても画質が低下してしまいます。

補足日時:2014/09/11 22:47
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!