
お世話様です。
今度の6/22~6/24まで、出張で一人で北海道へ行くのですが、時期的に富良野のラベンダーは早すぎるのか?それ以前に朝札幌のホテルを発ち、夕方の17:00発のフライトに間に合うよう、千歳に行きたいが、時間的に富良野往復は可能なのか?を知りたいのです。
また、ムリであれば、札幌から新千歳空港間でえ、観光できるような場所があるのか?予算もそんなにはないので、観光タクシーやレンタカーは使いたくないのですが、ムリなことなのでしょうか?ちなみに札幌へは一度しか行ったことがなく、しかも真冬だったので、すすきののラーメン屋さんと、すすきの霊園(居酒屋)とサッポロビール園しか覚えていません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
時刻表上では何とかなりそうですが、ちょっとハードかもしれません。
札幌 06:55 → 滝川 07:44 (SWアロー 1号)
滝川 08:05 → 富良野 09:08 (快速)
富良野 13:06 → 滝川 14:15 (普通列車)
滝川 14:30 → 札幌 15:20 (SWアロー 18号)
札幌 15:25 → 新千歳空港 16:01 エアポート 152号
札幌 15:40 → 新千歳空港 16:16 エアポート 154号
札幌~富良野間には、中央バスが運行されていますが、直行なので乗換えが無いとはいえ、JRと比べてそれほど時間的な優位は有りません。
現地の滞在時間を考慮して、JRを使うかバスを使うか選んだ方がいいと思います。
http://www.hokkaido-bus-kyokai.jp/rosen3.html
参考URL:http://www.hokkaido-bus-kyokai.jp/rosen3.html
さっそくありがとうございます。
滞在時間が4時間もあれば一人なら充分でしょうか。
そうなるともうひとつ心配が。。。富良野駅からラベンダー畑までの交通手段、などはどうなのでしょうか?
バスまで細かくURLまで載せていただき助かりました。バス会社が多いので、どれを見れば良いかも自分では探せませんでした。
No.7
- 回答日時:
富良野は観光スポットが点在しているので、タクシーやレンタカー不可だと、かなりしんどいと思います。
近いところで美瑛は?
札幌6:55の特急スーパーホワイトアローで旭川乗り換え、美瑛9:14着
美瑛13:05発、旭川で乗り換えスーパーホワイトアロー乗り換え、千歳空港16:01着
丘陵地をレンタサイクルでささっと回る。
ポスターなどでおなじみの景色が2つくらいは見られると思います。
No.6
- 回答日時:
北海道内旅行の現地添乗員をしていたものです。
正直言って公共交通機関で富良野をこの時間帯で回るのは、前に回答されている方と重複してしまいますが無理かと思います。
六月の末ですからラベンダーはすでに早咲きのものは咲き始めているとは思うのですが・・・
ちなみに札幌で観光をお考えでしたら、発想を変えて「札幌ドーム見学ツアー」というものがあります。だいたい一時間程度で専門のガイドがついて見学できますので、結構楽しめるかと思います。(ただし、イベント開催時には見学できないです・・・)既出の羊ケ丘展望台からも近く、地下鉄東豊線ですぐ行けますのでご参考までにm(__)m
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
私も同じようなシチュエーションに置かれたことがありましたが、その時は支笏湖観光を選びました。
新千歳空港(or南千歳駅)からバスで一時間ほどで行けますよ。
カルデラ湖を散策して、温泉でさっぱりしてきました。
札幌~千歳間ではないのですが、反対方向の小樽に向かうのも良いかと思います。
小樽ならば、基本的に観光ポイントは駅周辺に固まっているので、徒歩だけで大丈夫だと思いますよ。
ありがとうございます。
支笏湖ですか、母が勧めてましたが、何故か火曜サスペンスを思い出します。
小樽も前回札幌に初めて行った際に少しだけ寄りましたが、全国どこにでもあるガラス博物館しか覚えていません。
No.4
- 回答日時:
その年がよっぽど暑くないければ、6月下旬にラベンダーを見に行くのは早すぎます。
ですので、無理して富良野へ行くことはオススメしません。
新千歳空港~札幌駅の間で観光できるところは、おしゃっている通りサッポロビール園くらいです。
となると、いけそうなのは、時計台とかテレビ塔とか。
定山渓に行かれても良いかもしれませんね。
定山渓へは、札幌駅より定山渓温泉行き(定鉄バス)で約70分。
バスは1時間に2本あるようですので、時間的にも余裕があると思います。
でも行く場合は確認してみてください。
参考URL:http://k.excite.co.jp/hp/u/rodpjdam/?pid=0003010 …
No.3
- 回答日時:
JR富良野駅前に、富良野バスの営業所があります。
そこから、市内循環バス(富良野駅~ワイン工場~ブドウ果汁工場~ファーム富田 http://www.farm-tomita.co.jp/) が出ているようですが、本数が少ないので、時間的には効率が良いとは言えないかも知れません。
http://www.cbnet.co.jp/furanobus/
http://www.farm-tomita.co.jp/
念のため、出発前にご自身で再度路線や時刻等を確認してください。
参考URL:http://www.cbnet.co.jp/furanobus/
ワイン工場やチーズ工房の見学には少し惹かれますが、やはり時間が足りなさ過ぎますね。次回は是非これを参考に行けたらイイナァと思います、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
以前、バスで札幌から富良野に行ったことがあるものです。
時間的(時刻表的)には可能であっても、
ほとんど観光できないと思います。
バスは富良野駅ではなく、富良野バスターミナルという所に停まります。
駅から徒歩10分もかからなかったと思います。
ただ、富良野は交通の便があまりいいとはいえなかったです。
富良野駅の向かいのところに路線バスのターミナルがあります。
そこからハイランド・ふらの線というバスがでて、
ラベンダーを見に行くことは可能です。
ですが、そのバス(ハイランド・ふらの線)では
その日の夕方のフライトには間に合わないです。
仮に、レンタカーなどを使ったとして、ラベンダーを
見てこれたとしても、
バスや車に乗ってばかりという感じになってしまいかねません。
正直、富良野行きはお勧めしません。
それよりも、札幌を観光した方がいいと思います。
その方がゆっくり出来ると思いますし。
ちなみにラベンダーは6月下旬は少々早いみたいですね。
ついでに富良野の観光協会のサイトを載っけておくので、
そこからラベンダーについて見てください。
参考URL:http://www.furano.ne.jp/kankou/index.html
的確な信頼性のあるご意見をありがとうございます。
やはり時期的にも早すぎるし、時間的にも足りないしで、当日は定山渓もしくは、札幌の街を観光するぐらいで終わりそうですね。
次回はプライベートでちゃんと計画を立てて行こうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新大阪駅に車でお迎え行った事...
-
写真の風景分かりますか
-
夜彼氏と公園行くと絶対触りあ...
-
江の島等の観光ルート
-
京都市バスや地下鉄の乗り継ぎ...
-
事件の話
-
千葉にあるのに、東京ディズニ...
-
大阪市内の小さな公園では、手...
-
白浜海水浴場がこの夏休止に・...
-
【公園の前の路上駐車やめてほ...
-
東京都の桜写真スポットでオス...
-
東京で無料で遊べるとこ教えて...
-
植物の名前、教えて下さい 公園...
-
公園がボール禁止になりました ...
-
紅葉を見ながらピクニックをす...
-
公園
-
公園っていいですね
-
花壇にはえてました なんのきの...
-
狭山湖や多摩湖でオススメスポ...
-
【子供たちが公園で遊べなくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日 サザンのLiveで札幌ドーム...
-
ゴールデンウィーク 北海道旅行...
-
東京・羽田~札幌・新千歳が旅...
-
洞爺駅からルスツリゾートまで...
-
2泊3日:旭山動物園中心の家族...
-
3泊4日(実質2日)の夏の北...
-
札幌雪まつり~定山渓~支笏湖...
-
教えて下さい
-
北海道旅行の相談です。 7月の...
-
札幌って自然多い割にセミ鳴か...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
札幌ドームが黒字だって
-
0113で始まる電話番号
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
ススキノと歌舞伎町の違い、特...
-
札幌駅にあるサイゼリヤに近々...
-
「20日の前日までに送信」の...
-
北海道で泳げる湖は?
-
札幌近郊の海で、カニ釣りが体...
おすすめ情報