dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

PHPの初期設定をするにあたり、http://php.net/manual/ja/install.windows.iis7.phpにしたがって進めていたのですが「IIS マネージャのユーザーインターフェイスを使った PHP 用ハンドラマッピングの作成」という項目で、"ファイル名を指定して実行" から"inetmgr" を入力してもアクセスができず困っております。

「Windowsの機能の有効化または無効化」ではIISのチェックはオンになっているのですが。
OSはWindows 7 Home Premiumです。
これだけの情報で解決できるのか不明ですが、不足情報などあればご教示ください。

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

>・・・"inetmgr" を入力してもアクセスができず困っております。



どのようなメッセージが出ているのでしょうか。
メッセージ通りに対応してください。
「「管理ツール」にも表示されていないのであれば「インストール失敗(インストールできていない)」でしょう。
参考までに下記サイトの「インストールが完了すると次のようになっている。」という部分を参照してください。
win8の事例ですがwin7も同じです。
http://hrn25.sakura.ne.jp/win/win8-iis-web/win8- …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

「Windowsの機能の有効化または無効化」において、「Web管理ツール」がオンになっていなかったことが原因のようでした。チェックを入れた結果、管理ツールにIISマネージャーが表示されるようになりました。

ありがとうございます!

お礼日時:2014/10/01 08:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!