
電子メモ帳を買うか、タブレットと対応ペンを買ってアプリをダウンロードして電子メモ帳として使うか、迷ってます。
auの二年縛りが切れる余分な回線があります。
二人暮らしでauですが、1人の回線はWi-Fi回線、もう一人はau回線です。
この2つのau契約も来月で2年縛りが切れます。
ですので、現在3回線あります。
会社では電子メモ帳としてメインに使って、ワンセグフルセグも自宅用に使いたいです。
機種変?新規?本体のみオークション?
私の中で電子メモ帳の選択肢は消えました。
どのような方法がベストかどうかご教授ください。宜しくお願い致します。
電子メモ帳として使いたいのがメインなんで、せめてipatミニくらいの大きさは欲しいです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ワンセグ受信ですがPocketWiFiで視れる商品が販売されてます。
そしてiPadminのWiFiモデルを購入する方法は如何でしょう。
*アプリを使用してiPadで閲覧出来る様です。
参考URL:http://www.ymobile.jp/lineup/303hw/index.html
まずはありがとうございます!
ポケットWi-Fiとは、モバイルルーターのことですよね?記載しましたように相方がモバイルルーターでau機種を使ってますので、家ではその回線を使えますので、別に契約する必要は無いですよね?
Ipad miniならipad ですかね。しかしたかい。フルセグは見れるんですか?!
No.5
- 回答日時:
iPad miniをよく知らないのですが・・・7.9インチですね。
印象が近いのはMeMO Pad8(AST21)かと思いますが、ワンセグ/フルセグはないようです。
8インチだと「Xperia Z3 Tablet Compact」はどうでしょうか。
http://www.sony.jp/tablet/
Wi-Fiモデルはワンセグなどありませんが、auからもSOT22として発売されるらしい(未発表)ので、そちらにはワンセグ/フルセグが搭載されている可能性はあります。
http://blogofmobile.com/article/23537
Z2 Tabletもキャリア版にはフルセグが搭載されましたので、「Xperia Z3 Tablet Compact」も期待できると思います。
(アンテナは外付けだと思いますが)
ただ、発売日が・・・
7インチで良ければ、SHARPのAQUOS PADも検討できると思います。
docomo(SH-06F)とau(SHT22)から出ていて、docomo版の方はVoLTE対応でMNP可能です。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/sh06f …
しかし、タブレットなのに通話料として3,000円近く毎月支払う気になるかと言う問題が・・・MNPしたからってオトクに購入できる気もしません。
新規でデータプランもいいかもですけど、ひたすら割高です。
とは言え、au版は店頭に在庫があるかどうか・・・(オンラインショップには在庫はありません)
画面サイズは小さいですが、XperiaZ Ultra SOL24も使いやすいです。
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone …
7インチと大して変わらない6.44インチですが、とてもコンパクトで片手で掴むことが出来ます。文庫本を片手で読むような感じです。
タブレットよりは携帯性に優れていて、嵩張ることはありません。
メモを取るにもちょうどいいです。
片手でしっかり持てるので、立ったままでもタッチペンなどでササッとメモ書き出来ます。
(手書きメモアプリなどをインストールする必要があります)
私が気に入っているのは「スクリーンメモ帳」です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
他にも手書きメモアプリは沢山あって、大きな画面で使い易くて助かっています。
テキスト対応のメモ帳でも、タッチペンでIMEを操作できますから手が疲れません。
ただ、タッチペンを使っているとたまにタッチパネルが暴走します・・・
(純正のスタイラスペンだと大丈夫なのかも。レビューは微妙ですが。あと鉛筆でもOK。芯だと汚れるから木のところを利用します。一部、反応しないアプリがあります)
SOL24は白ロムも出ていますから、それを買ってmineoのSIMで利用することも出来ます。
まずはありがとうございます!ipad mini はやはり小さいのでipad くらいの大きさが良いです。ipadでフルセグが見れたらipadのWi-Fiモデルがベストなんでしょうか?
Auのプランは昔から使ってる人はそのままのプランでいいんですか?カケホトデジラとかいうようにプランが一新されて、機種変の場合でもそのプランしか使えないんでしょうか?
職場ではメモ帳が使えれば良いです。ネットは自宅で使えたらって感じです。
No.4
- 回答日時:
ポメラもありますよ、、、。
フルセグって、テレビ見たいんですか、、、。
高くてもWindows版のタブレットか、iPadに、デジタルアンテナ部品ですかね。
ポメラにtextメモ、使いやすいですよ。
最高はiPadにスピードtextと、セブンnoteですね。

No.3
- 回答日時:
何もかも理想どおりにはならないので、
やりたいことに優先順位をつけ、実現可否など、
まずは書き出して羅列してみましょう。
>どのような方法がベストかどうか
どういう状況がベストなのか示してなく
(多分質問者さんも混沌としてワケわからなくなってるんでしょうが)
他人にはわからないので
こう問われても誰も答えられないと思いますが。
手書きメモを使いたい?
スマホに多い静電誘導式はポインティング精度がイマイチで
絵ならともかく漢字のような細かいモノを思い通り書くのは
何度もやり直したりでストレスあると思います。
SHARP 製の電子ノートなんて製品もありますね。
http://www.sharp.co.jp/enote/
早速ありがとうございます。
はい、電子メモ帳にするならシャープ一択でした。
が、電子メモ帳はやめました。
タブレット端末で非常に使いやすいアプリ等があるそうなので、それでやりたいと思います。
今の私の回線状況で、MNP等も考えて、フルセグもついて、
どのように買えば、契約すれば一番おとくか、よいと思われるか、
個人的な意見でかまわないので皆様にご教授願いたい次第です。
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日、auでピクセル8に機種変更...
-
ショートメールにて、気になる...
-
auデータお預かりアプリはWEBで...
-
中古のスマホもらった
-
スタービーチで利用できるフリ...
-
電子メモ帳を買うか、タブレッ...
-
au IDにログイン何故か出来ませ...
-
楽天ペイとauペイ、
-
auメールについて。
-
着信履歴の受話器マークと「!...
-
メアド変更 顔文字
-
携帯
-
携帯の絵文字について
-
au電話料金について。 相手から...
-
お客様コードとサポートIDの両...
-
アドレス移行
-
povoに切り替えた後の「auお客...
-
auからメールがきましたが本物...
-
携帯電話の液晶の故障
-
W32SAのmicroSD対応
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
au電話料金について。 相手から...
-
着信履歴の受話器マークと「!...
-
今日、auでピクセル8に機種変更...
-
auデータお預かりアプリはWEBで...
-
auのGoogle pixel 6 を新しく買...
-
ショートメールにて、気になる...
-
スマホの、auとKDDIって同じ会...
-
auにて名義変更と機種変更、同...
-
スマートフォンの位置情報って...
-
auのiPhoneのSIMロック解除につ...
-
au(KDDI)携帯電話の過去の発信...
-
メアド変更 顔文字
-
auの「ezweb」
-
auからメールがきましたが本物...
-
ezweb.ne.jpとはauのメアドです...
-
ID
-
auメールアプリの削除したのを...
-
悩んでいます
-
au IDにログイン何故か出来ませ...
-
中古でau版のSIMロック解除済み...
おすすめ情報