
No.12
- 回答日時:
こんばんは。
sqqrcxvx さんの読んでたら、この風景にぴたっとはまってその曲しか頭に入らなくなってきた。
私も同じくです。。ぅぅ泣ける~っ…
この回答への補足
こんばんは。
この曲は何度もCMで流されていましたね、今やっと動画見ていて思い出しましたよ。
黒島結菜 CM NTT ドコモ docomo 「想いをつなぐ」篇
ずっと feat HAN KUN & TEE
http://j-lyric.net/artist/a05341c/l02a123.html
https://www.youtube.com/watch?v=ZBC3rfaB9j4
おはようございます。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
先ほどCMは見れたのですが、動画が・・・。
ある程度厳しい音源になると削除されやすいんですよね。
もう私は何度も経験していますからね(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=cdBRlIcx5-E
サイレントイブより、どちらかといえばこっちの曲のほうが好きなんですけどね。
このイルミネーションにも何となく合うかなと、これ私のです(笑)
チャンネル見ればわかりますが、回答者様が以前言ってた方の曲でアップしています。
ご回答、ありがとうございます。
No.10
- 回答日時:
この曲ですね。
歌詞の中に「メリークリスマス」が出て来ますので、クリスマスソングに入るかも知れませんが、一般的には馴染みがないと思うので選んでみました。
これに限らず、この人の歌はイルミネーションに合う曲が多いと思います。
おはようございます。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
>吉田美奈子 「12月の Illumination」
あら本当ですね、この曲初めて聴きます。雰囲気のある歌い方しますよね。
実は吉田美奈子さんの曲ですぐ浮ぶ曲ってあんまり私は無いんです。
ご回答、ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
Stayin-Aliveさん、こんにちは。
やっぱこれかな(笑)
『道頓堀行進曲』 神楽坂浮子
LEDといえば
LED Zeppelin じゃなかった Led Zeppelin
http://www.youtube.com/watch?v=PD-MdiUm1_Y
『カシミール』
怪しいお店の雰囲気を感じませんか?(笑)
クリスマスの頃にヒット曲だったのか、その季節これをよく口ずさんでいます。
http://www.youtube.com/watch?v=hMeXZl7EWWc
『青い影』 プロコルハルム
♪ すきっ腹-に 半団子ぉを ♪
おはようございます。
>神楽坂浮子 道頓堀行進曲
あらら、何でしょうかこの曲は(笑) 色が出ていたからですかね。
>Led Zeppelin - Kashmir - Celebration Day
朝からロック聴くとは(笑) まだあまり目が覚めていなくて、あはは。
怪しい店ですか ? ・・・あんまり(笑)
>青い影~プロコルハルム
いやあ名曲ですね、歌詞もいいですね → ♪ すきっ腹-に 半団子ぉを ♪ って(笑)
最初は何だろうと思いながら、意味もすぐわかりましたよ。
ご回答、ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
#2
あったー
もう1000回以上はクルマで聴いています
実家へ帰る道のり(片道1時間)もずっと…なんてざらです
おはようございます。
あら ? 私がお礼で書き込みましたが、やっぱりあの曲でしたか。
でも、何でキティちゃんがって(笑)
ご回答、ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
(^-^)SEKAI NO OWARI の『スターライトパレード』・・
クリスマスの時期に
カーラジオでさんざん聴いたので・・。
おはようございます。
>SEKAI NO OWARI 『スターライトパレード』
この曲は私が子供の影響で知った曲だったので、久しぶりに何度か聴きました。
丁度そういう時期に聴かれていましたか、いい曲ですからね。
クリスマスソングはもうある程度曲は知っていますので(笑) 今回はこういう質問にしました。
ご回答、ありがとうございます。

No.4
- 回答日時:
こんばんは。
画像を見て地元の12月からのイルミネーションを思い出しました。
そこで思い浮かんだのは、
石原裕次郎の「恋の町札幌」ですね。
それとなぜか「二人の銀座」(和泉雅子と山内 賢)も、
https://www.youtube.com/watch?v=FEJylUV0as8
なんとなくそんな感じが........ちょっと古いでしょうか?
おはようございます。
12月になる前にはもう飾っている場所もありますからね。
>恋の町札幌 石原裕次郎 さん
時計台も行きました、観光名所ですから。いやあ、懐かしい曲です。
北の旅人、これ大好きで今までにどれだけ聴いたでしょうか(笑) カラオケでも歌います。
>二人の銀座 山内賢さん 和泉雅子さん
おっ ! デュエットソングの代表みたいに感じます、銀座のイルミネーションだと
こういう感じの曲は合うでしょうね !
ご回答、ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
こんばんは
寒くなってくるとイルミネーションの季節ですね
数年前に神戸のルミナリエを見た時は凄く幻想的な感じでした
私のクリスマスソング以外でイルミネーションの曲ですが
・プリンセスプリンセス:世界でいちばん熱い夏
→この曲は夏の曲ですがイルミネーションという歌詞が入っててパッと思いつきました。
・小田和正:キラキラ
→歌いだしがイルミネーションを思わせる感じで浮かんできました
私はこの2曲ですかね~
この回答への補足
http://kobe.travel.coocan.jp/kobe_xmas/kobe_gasl …
添付画像は神戸ガス燈通りのイルミネーションです。きれいですね~
こんばんは。
お住まいはそのお近くなのでしょうか、ルミナリエのイルミネーションもきれいです。
>プリンセスプリンセス:世界でいちばん熱い夏
https://www.youtube.com/watch?v=KgsU-imtMsQ
先ほど聴きましたが懐かしいですね~ ヒットした曲で良く聴いていましたから。
キラキラ
https://www.youtube.com/watch?v=iPJ1QbGFfnU
あまりいいのが無くて、急遽私がアップしました(笑) 数日で危ない音源なので消します。
この曲はドラマの主題歌で使われましたよね、全部見ていました。
小田さんの澄んだ声にいつも癒されますよね、今のうちに聴いておいて下さいね(笑)
ご回答、ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
角松敏生 「illuminant」
彼が活動凍結中に活動していた「アガルタ」名義の曲です
※電池ネタは内部の人間は知っていますよ
一般人はあまり知らないです
こんばんは。
>ILLUMINANT
https://www.youtube.com/watch?v=XMl7J70YTsE
調べましたが、これでしょうか ? デイリーモーションにもアップしていませんし
PVでもないように思いましたが。
当然初めて聴く曲ですが、この曲いいですね。
http://www.dailymotion.com/video/x24vcqt_for-you …
検索する中で偶然見つけましたが、この曲もいいですね。
ご回答、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
踏まれた猫の逆襲 平吉毅州作...
-
iTunesの「ライブラリから削除...
-
数年前のしまむらのCMソング...
-
パソコンのiTunesで曲を再生す...
-
MP3プレーヤーが同期できない
-
ipodのジャンルを一気に変えた...
-
子供のピアノ発表会の曲を探し...
-
現在使用中のiPodを利用して新...
-
iPod への曲の書き込み
-
みなさんの好きな音楽や曲を教...
-
ラインミュージックのフレンズ...
-
このヒカルさんの動画で冒頭か...
-
ちんすこうをマンゴーに刺した...
-
長調と短調について。その使い...
-
学校で帰れソレントへを習った...
-
あのー バッハの小フーガって
-
人を恋ゆる歌の歌詞1番だけで...
-
この童謡はなんという曲名ですか
-
ドイツ民謡『真実の愛(まこと...
-
小学校で習ったススキの歌について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iTunesの「ライブラリから削除...
-
「iPodの内容を消去しこの...
-
このヒカルさんの動画で冒頭か...
-
踏まれた猫の逆襲 平吉毅州作...
-
パソコンのiTunesで曲を再生す...
-
数年前のしまむらのCMソング...
-
AudioEditorのエラーについて
-
iTunesでデバイスのミュージッ...
-
Music Center for PCにパソコン...
-
現在使用中のiPodを利用して新...
-
こぶしのうた?(昭和40年代中学...
-
中島みゆき大好きですが・・・
-
iTune 以外から曲を購入したいが。
-
子供のピアノ発表会の曲を探し...
-
ipod touch 8GBについて
-
i podの中の曲を外付けHDにコピ...
-
ねこふんじゃった と いっし...
-
泣きたい時に聴くオススメの曲...
-
ピアノの弾き込み
-
カジノで流れてる音楽って…
おすすめ情報