プロが教えるわが家の防犯対策術!

宜しくお願いします。

会社内でエクセル2010を使っています。

サーバーにファイルをおいて「共有」の状態にしています。

エクセルファイルを作った人が開くとプルダウンのような形で文言が選択できるのですが、
私が開くとエンターを押しても何も表示されず、何でも入力できます。
普通は、プルダウンのリスト以外の文字を入力すると、入力できないというような
メッセージが出るかと思いますが、それも出ません。

何でも入力できます。プルダウンの文字を入力すると、そのセルが灰色になったりします。

終了、という文字を入力すると、その行が灰色になるのです。

書式の設定などでこうなっているのと思うのですが、私にはプルダウンのようなものから文字が選択できません。
どうしたら直るのでしょうか?

共有の状態にしているのがいけないのでしょうか。
教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

一度、校閲から共有を解除して、


データ>データの入力規則>リスト より、
入力された元の値を確認されては如何でしょうか。
名前の定義がされている場合は、
数式>名前の管理 より、
元の値が確認できると思います。

また、リストの入力エラーについては、
データの入力規制にある、
エラーメッセージタブにて、
”無効なメッセージが入力されたらエラーメッセージを表示する”の
チェックが外れていれば文字入力が可能になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/22 15:01

共有ブックには以下のような制限がありますが、すでに作成されている共有ブックについては(新たに設定するのでなければ)、すべてのユーザーで入力規則は有効になるはずです。



http://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/HP0 …

また、一般的に共有ブックで使用していると、ブックが破損するケースが多いので、ご質問のようなことが発生する可能性もあります。

この場合は、いったん共有を解除して、正しくダイアログボックスが表示されるようにファイルを修復して(データ範囲だけを新規ブックにコピー貼り付けして元ファイルに上書き保存するのが確実です)、このファイルを再度共有設定にするのが確実な対処法だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/22 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!