
こんな質問タイトルなので無理があるのは分かっていますが、
そこを敢えて、たった1 曲だけ選んでいただければ助かります。
その曲はどんな曲ですか ?
私自身もかなり迷いましたが、中島みゆきさんの「ホームにて」です。
http://www.dailymotion.com/video/x1nfvvx_%E3%83% …
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.18
- 回答日時:
こんばんわ~お久しぶりです。
。一番心酔しきって一番沢山聴いたのは、私の場合、洋楽、ロック、ジャズ、クラシック、のどれかになりますので、、なので、ホントは今までに一番・・とは言えないのですが、 私にとって、このご質問をタイムリーに拝見し、、今の一番・・ってことで、、
もうすっかり忘れていたこの曲(邦楽)を、つい最近、○十年振りにふと想い出し、やっと探し出しまして、、想い出したことが嬉しくて、(^^ゞ つい、Amazonで注文しちゃいました。。
山下達郎-夏の陽
確か、「クリスマス・イブ」が流行った当時、以前から、山下達郎ファンだったらしい先輩に、凄くいいから聴け、と薦められた、デビュー?アルバム「サーカス・タウン」のB面の最後に入ってた曲。
私がこの「夏の陽」が凄くいいと言ったら、その先輩は「えぇ~」とガッカリしてました。先輩はこの曲は好みじゃなかったみたい。。
他のリズミカルな曲に比べると、むしろ歌謡曲っぽい感じもあり、、でも、今聴いても、また胸がキュンとして、遠い、若かった夏が蘇ります。。。
ちょっと興奮気味で、失礼しました。(^^ゞ
No.16
- 回答日時:
こんばんは
ちょっとかっこいいので、残しておきたいです。
詳しく聴いたことがなかったのですが、最近聴いて歌詞に衝撃を受けました。ということで
井上陽水 「氷の世界」
この回答への補足
こんばんは。
このライブ動画は見た事がありましたね。
私は以前拓郎や陽水の曲かなりアップしていたんですよ、実は(笑)
http://www.dailymotion.com/video/xc6w3a_%E6%B0%B …
この動画はご覧になった事はありますか ? ここにも色々とありますよ。
お礼まで少しお時間下さいね

No.14
- 回答日時:
こんにちは。
一番心に響いた曲を1曲だけですか!! 難しいご質問ですが、
チャイコフスキーの「悲愴」を選びます。
まだ小学生低学年の頃、祖母がLPを掛けてくれました。「目をつむってよく聴いてごらん!」
心に響いたというか感動したというか・・・小説や物語を読んでいるような・・感情にあふれているような・・・
この曲が私が音楽を好きになった・よく聴くようになった原点でしょうね。
*ちょっと長いですが、機会があれば是非一度・・・・・。
この回答への補足
こんばんは。
これですか ? これよりも長い動画もありましたが、こちらで。
今少し聴きながらキー叩いていますが、深いというか・・・。
このクラシックが原点となったのですか、それにしても凄いですね。私と大違い(笑)
お礼まで少しゆっくりと聴かせていただきますね。
No.13
- 回答日時:
Stayin-Aliveさんこんにちは!
>>今までに一番心に響いた曲を1 曲だけ挙げるとしたら
「大きな古時計」です。
小学生の時音楽の授業で習った時は特に何も感じませんでしたが大人になって聴いた時に響きましたね。
名曲ですね。
この回答への補足
こんばんは。
はい、私も名曲と思いますね、ほのぼのとした気持ちにさせてくれますね~
まさかこういう形でカバーされるとは思っていませんよね。
2つ載せておきますので、聴いてみて下さい。
← 童謡です。
http://musicpvmw.blog86.fc2.com/blog-entry-1684. … ← PVです。
お礼までゆっくりと聴かせていただきますね。
No.10
- 回答日時:
サン・サーンス
動物の謝肉祭より 「水族館」
プロコルハルムの「青い影」は1800cc
その後の2000ccのバックに流れているクライズラー&カンパニーver.です
好きすぎて車買っちゃいました(^^)/
そして20年の長きに亘って葉加瀬を聴いていました
今は角松さんオンリーです
この回答への補足
おはようございます。
いつそのverが始まるかなと思ったら、こんなに沢山のverのCMもあったのですね。
そうでしたね、シルビアに乗ってというのも知っていました、名車です。
あの2000ccの時のバックミュージックが、水族館というのですか、実は初めて知りました。
お礼まで少し時間下さいね。
No.9
- 回答日時:
こんばんは
秋川雅史:千の風になって
残った今の自分にかけて貰いたい言葉でもあり
将来残された我が子達に伝えたい言葉でもあります。
http://www.dailymotion.com/video/x3i2jl_%E5%8D%8 …
この回答への補足
おはようございます。
http://www.uta-net.com/song/50939/ 説明も不要だと思います、名曲です。
http://www.uta-net.com/movie/50939/
聴いていると何となく悲しい気持ちになるので、あまり私は聴いていなかったのも事実です。
お礼までゆっくりと聴かせていただきますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サザン嫌いな人っていますか
-
「厳しさ」を感じる曲
-
軍歌は好きですか?
-
ゴダイゴの名曲は?
-
もうちょっと頑張ろう、って思...
-
「子供」だったときのこと。そ...
-
おはようございます。質問です...
-
サザンが嫌いな理由を教えてく...
-
自分の死を目前にした曲
-
淋しいクリスマスに、歌をご紹...
-
自然と涙が出てくる曲
-
タイトルや歌詞に「楽器名」が...
-
「小さな」という語が入っている曲
-
スカッとする曲、スカッとする歌。
-
感情移入すると、切なくて泣き...
-
カラオケレパートリーで1番古...
-
「行かないで!」と言っている曲
-
「犯罪(を犯した人)」に関連...
-
名曲。
-
よくよく考えると何となく腑に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サザン嫌いな人っていますか
-
サザンが嫌いな理由を教えてく...
-
タイトルや歌詞に「楽器名」が...
-
自分の死を目前にした曲
-
「比喩」が入っている曲
-
「擬音語(オノマトペ)」が入...
-
「小さな」という語が入っている曲
-
詩やタイトルに「橋」が含まれ...
-
質問です。黄色が付いた曲を教...
-
曲のタイトルや歌詞に、曜日が...
-
歌詞が長いJ‐pop
-
「泣ける」曲
-
「別れ」を歌った曲で思いつく...
-
カラオケレパートリーで1番古...
-
ジョンレノンで一番好きな曲わ?
-
詩や曲名に“坂”が付く曲と言えば?
-
「掛け声」が入っている曲
-
【洋楽(80年代)】そら耳
-
明日を生きる勇気が出る曲、頑...
-
曲のタイトルに数字が入ってい...
おすすめ情報