
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
多分。
レイヤー周りが旨く設定されていないのだと思います。ホームページビルダー自体あまり良く理解していないのですが(全て、テキストエディタで作る人なので。)ホームページビルダーは非常に多くの。しかも複雑なレイヤーを配置します。
そのために、旨く動作しない環境があるのだと思います。
まぁ。この辺りの難しい話しは、無視して頂いていっこうに問題ありません。
ちょっと別の考え方なのですが。
現在、画像ファイルにリンクを設置して、それをクリックすることで次のページを遷移する。と言う構造になっているのだと思います。
そのリンクを画像だけではなく、テキストにも指定して頂くのは、レイアウト上著しく見た目を損なってしまうでしょうか?
多分。テキストリンクであれば動作には問題が無いと思います。
具体的には、現在画像ファイルが置かれている、次の段にでも、「入り口」などの文字を打って頂いて、その「入り口」の部分にも、次のページへのリンクを設定してみてください。
ちょっと不恰好になるかも知れませんが、タグをご自分で打てる様になる迄の辛抱です。
現在の状態・・・まさに その通りです!
「入り口」これをやってみます。
回答 ほんとに感謝します。ありがとうございます。
早速 やってみます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
winとmacで表示できる出来ないものが違ったりしますので、その辺を確認してください。
また他のwinユーザーはどうでしょうか?そもそものタグが間違っていたり、アップロードを間違っていると自分のパソコンでは入れるが他人のwinパソコンでは入れないことがありますので、その辺も確認してください。
全くのPC初心者がビルダーの「簡単コース」でHPを作れるんです・・・情けないことに 私そうなんです。
タグは勝手にソフトが作ってくれるので・・・
というレベルなもので 多分 自分では直せないとわかりました。
回答ありがとうございました。お手数かけました。
今まで「入れない」と言われた事はなく 今回初めてです。カウント5000ほどのHPですが 今まで「遊びにきてね」と言った方は 無事皆さん入れてます。。。
ほとんどの方がWINのようですが・・・。
No.2
- 回答日時:
#1さんがおっしゃっているようにブラウザの種類によって表示できないタグがあります。
ですからタグ辞典などでチェックをしながらやらないとすべてのOS、ブラウザできちんと表示できるようにはならないと思います。難しいのですが。トップページから「入れない」状態であるならばほかのページもかなりの確率で表示できないと思いますからタグをきちんと調べ直す必要が多分にあると思います。
とりあえずソースが分かればそれなりの回答がつくと思いますので補足してしてみてはいかがでしょう。
全くのPC初心者がビルダーの「簡単コース」でHPを作れるんです・・・情けないことに 私そうなんです。
タグは勝手にソフトが作ってくれるので・・・
というレベルなもので 多分 自分では直せないとわかりました。
回答ありがとうございました。お手数かけました。
ごめんなさい・・・ソースって?(というレベルです。ホントにすいません)
No.1
- 回答日時:
この場合はOSではなく使用しているブラウザに依存されると思います。
htmlのソースをみないとなんとも言えませんが、
友人が使用しているブラウザでも正常に表示される
つくりをしないと駄目だと思います。
macですとNetscapeかサファリでしょうかね?
全くのPC初心者がビルダーの「簡単コース」でHPを作れるんです・・・情けないことに 私そうなんです。
タグは勝手にソフトが作ってくれるので・・・
というレベルなもので 多分 自分では直せないとわかりました。
回答ありがとうございました。お手数かけました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
PCのネット接続について質問です。
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
IP電話サービスについて
-
NTTネット利用料金
-
①ホームルーター ②ポケットwifi...
-
wi-fi アダプター という商品に...
-
インターネットで連打する行為
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
アマゾンからの不正アクセス? ...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
PS5 ONUから有線接続
-
リモート社員のインターネット...
-
「申し訳ございません。このペ...
-
ヤフーの電話番号はわかる方い...
-
サインインが必要です というメ...
-
イーサネットのパディング除去
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームページ上(HTL)で一列の...
-
WEBページで電光掲示板のように...
-
ホームページビルダーの表について
-
隠しページの探し方
-
アクセスログの「HEAD」と...
-
htmlで改行タグを入れていない...
-
ドラッグすると見える文字
-
トップページの入れ替えを教え...
-
パソコンのメモ帳のことで質問
-
HP更新が反映されないのですが
-
ホームページ初心者です。
-
メールの文字が大きく印刷され...
-
ホームページビルダー17、wordp...
-
ドメインを入力した際に「index...
-
数値Lについて
-
<!--nobanner--> かindex.xhtm...
-
大きくなった文字を元に戻すには?
-
CSSで謎の現象
-
Apacheのhttp.confの中の設定に...
-
ExcelのVBAの正規表現で二重引...
おすすめ情報