
「フォーマット」というフォルダの中に、
001.xlsx~200.xlsxまで連番のエクセルファイルが入っています。
各ブックの中には「確認用」という統一した名称のシートが1枚だけ入っており、
全て書式は一緒です。
それぞれ別のブックを参照する数式が入っているのですが、
ファイル単体で各所にメールで送るため、数式を全て値に変換したいのです。
「確認用」シートを全選択(ctrl+Aと同じ意味)コピーして値で貼りつけて保存して閉じるという動作を
フォルダ内の全ファイルに対して一括で行うために効率良い方法はありますでしょうか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
以下のように修正します。修正前 Workbooks.open fPass & buf
修正後 Workbooks.open Filename:=fPass & buf, UpdateLinks:=0

No.1
- 回答日時:
フォルダはマクロ記載のブックと同一フォルダにあると仮定します。
Sub Sample()
Dim buf As String
Dim fPass as String
fPass=Thisworkbook.pass & "\フォーマット\"
buf = Dir(fPass & "*.xls")
Do While Len(buf) > 0
Workbooks.open fPass & buf
Worksheets("確認用").Cells.Select
Selection.Copy
Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValues, Operation:=xlNone, _
SkipBlanks:=False, Transpose:=False
Workbooks(buf).save
Workbooks(buf).close
buf = Dir()
Loop
End Sub
ありがとうございます。
.pass → .path と直していいですよね?
ほぼやりたい事は実現しました。
しかし、標準モジュールに貼りつけてマクロを実行すると
「このブックには、ほかのデータソースへのリンクが含まれています。」
と聞かれてしまうので毎回「更新しない」をクリックしないと先に進みません。
ここを省略する事はできないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/20 14:46
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/21 13:29
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/01/26 09:50
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/01/12 16:58
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Excel(エクセル) フォルダ内の全ブックのシート名を変更したい 7 2022/09/22 21:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
エクセルシートの一部を送りたい
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
エクセルで別ブックをバックグ...
-
Excelファイルを開いても何も表...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
beckyに届いたメールをエクセル...
-
Excel マクロで複数ブッ...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
vbaでpdfを開いて1ページ目のみ...
-
VBA素人です。閉じたエクセルブ...
-
Excelで、複数ブックの複数シー...
-
アクセスvbaでエクセルブックを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
Excelの警告について
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
エクセルファイルを開かずにpdf...
-
エクセルにおける,「ブック」...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
エクセルで別ブックをバックグ...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
VBA バックグラウンドで別ブッ...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
ブックのピボットを別ブックに...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
エクセルで50行ごとに区切った...
おすすめ情報