
80年代中盤だと思いますが、ゲームセンターでやったゲームのタイトルが思い出せず、ネットで検索しても街頭のものが探せていません。2本あるのですが、以下のような特徴があります。ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
■ゲームA
・レースゲームで人がボタン連打で走る。
・画面は上からマップ全体を見下ろすような視点。数人でマップを逆時計回りに回る。
・肉を取るとダッシュ(?)のように尻から煙を出してすっとんでいく。
■ゲームB
・鎧を着た2人の兵士が向かい合って手に持った剣でつつき合う。
・肩当てや小手など、鎧の部分にあたると鎧がはがれる。
・画面に対戦の戦士が向かい合っていて、戦士2人の画像が画面いっぱいに表示されている。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
グレートソードマンは「鎧が剥がれません」し「画面いっぱいに表示もされません」
フェンシングや剣道のステージでは「鎧を着ていません」し。
グレートソードマンは、私の探しているものではありませんでしたが、これはこれでレトロでちょっとやってみたいゲームですね。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ゲームBは『黄金の城』か『ブランディア』。
自分は恐らくは『ブランディア』の方じゃないかと思うのですが、質問者のイメージに近いのは『黄金の城』の方です。年代も1986年発売なので合致します。>黄金の城 - http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E9%87%91% …
>画像検索 - https://www.bing.com/images/search?q=%E9%BB%84%E …
ゲームAの方はさっぱり分かりません。ボタン連打で走るゲームは数あれど、肉を取ると煙が出ると言うのがどうにも思い当たりません…すまぬ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PPSSPPというエミュレータに関...
-
和製英語「エンカウント」が最...
-
昔のパソコンゲームの名前が分...
-
昔、小学生か中学生の頃やった...
-
1985年頃のPCゲームで、落とし...
-
ガラケー時代のゲームの名前を...
-
昔のゲームで鳥と熊みたいな生...
-
GBAを購入しました。GBAででき...
-
歌ってみた(録音,MIX)とゲーム...
-
PS2での終了の仕方・・・
-
ニンテンドースイッチでできる...
-
ゲームのベータテスターが、絶...
-
ファミコンカセットに寿命はあ...
-
セリフ(音声)だけ覚えているゲーム
-
ファイアーエムブレム聖戦の系...
-
ファミコンについての質問。こ...
-
幼児でも遊べるスーパーファミ...
-
ゲーム機の世代が知りたいです...
-
GBAでMOTHER
-
どうぶつの森+のファミコンの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
和製英語「エンカウント」が最...
-
昔のパソコンゲームの名前が分...
-
PPSSPPというエミュレータに関...
-
昔あったバラエティー番組内で...
-
ポータブルDVDプレーヤーでスー...
-
昔プレイしたPCゲームのタイトル
-
SFCのゲームで運ゲー(または運...
-
古いゲームを動かそうとしたら
-
プレイステーション1のソフト...
-
スーパーファミコンのソフト名
-
昔やったPCのアクションゲーム...
-
昔、小学生か中学生の頃やった...
-
うる覚えなのですが
-
子どもの頃、スーファミやニン...
-
かなり昔、ジャレコが出してた...
-
昔のパソコンゲームをやりたい...
-
十数年前のパソコンゲーム
-
陣取り合戦の由来についてきい...
-
PS1のマイナーだけど面白いゲー...
-
PCに付属していた、ゲームが沢...
おすすめ情報