dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今から約20年前にプレイしたゲームのタイトルが思い出せません。
Windows95時代にプレイしていたゲームで、内容は画面上で「ピタゴラスイッチ」のような装置を作るゲームでした。

いくつかの「仕掛け」を配置してボールをゴールへ向かわせたりするミッションモードのようなものと、自由に仕掛けを配置して長い装置を作るフリーモードのようなものがあった気がします。

ゲーム画面はドット絵で構成されており「仕掛け」にはトランポリンや自転車をこぐサルなど様々な種類がありました。

似たような感覚のゲームでニンテンドーDSの海外ソフトですが「LOGIC MACHINES」というゲームがあります
(動画リンク)
ニュアンスが伝われば幸いです


自分が幼い頃の記憶のため曖昧な情報しかありませんが、もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

これかしら?



写真: PC-9801版「The Incredible Machine」

続編の「インクレディブル・マシーン3」日本語版がWindows向けに1996年に発売されている。
英語でよければGOGで現在でも販売されている。

The Incredible Machine Mega Pack:
https://www.gog.com/game/the_incredible_machine_ …

また、Steamで続編である「Contraption Maker」が公開されている。

Contraption Maker:
https://store.steampowered.com/app/241240/Contra …
「昔プレイしたPCゲームのタイトル」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

まさしく探していたゲームです!
分かっただけでもありがたいのにまだプレイできるとは!しかもその情報を詳細に書いてくださった事に深く感謝いたします。20年間のモヤモヤが晴れて本当に嬉しいです!
ありがとうございました!

お礼日時:2020/09/30 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!