
子供の頃、怖がりながらプレイしていた、アーケードゲームのタイトル名を思い出したいのです。下の手がかりを頼りに、お分かりの方がいらっしゃいますでしょうか?
1991年頃にアーケードで稼働していました。
ハウス・オブ・ザ・デッドのような感じで、ゾンビやゾンビ犬などを次々と銃で倒していくガンゲームです。
ゾンビを撃って倒した時のグラフィックが、子供心には、とてもグロテスクなゲームだったように記憶しています。。。
ステージ3か4あたりのボスが確か、ゾンビ犬で、画面を左右に飛び回りながら、火の玉を吐いて攻撃してきたような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
昔あったバラエティー番組内で...
-
5
昔のマックのゲームのタイトル...
-
6
昔のゲームで鳥と熊みたいな生...
-
7
なぜ1990年代のゲームが多くリ...
-
8
昔のパソコンゲームをやりたい...
-
9
ニンテンドー64の質問です。 1:...
-
10
昔、小学生か中学生の頃やった...
-
11
なぜ「ゼルダの伝説」なのか?
-
12
なぜ昔のゲームは人気がありま...
-
13
スイッチのソフトで悩んでます...
-
14
昔プレイしたPCゲームのタイトル
-
15
十数年前のパソコンゲーム
-
16
古いゲームを動かそうとしたら
-
17
バテンカイトスって、面白いっ...
-
18
1991頃の、アーケードゲームで...
-
19
PCゲームでPUBG、R6S、7days to...
-
20
家庭用ゲーム機で1番使いやすか...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter