
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あなたがヤミテンをしていたら四つ目の牌を引いてカンをしたら上がっちゃった。
または
あなたの手がイーシャンテンでした。そこへ待っていた牌を引きテンパイの格好になりましたので前からあった四つの牌を見せてアンカンをして王牌から一つもっていたところ上がっちゃった。
この場合はメンゼンですからツモの一翻がつきます。
リンシャン+ドラ二つ+メンゼンツモでマンガンです。
もし泣いていたらツモはつきませんからマンガンにはなりませんが、しかし、1ピンなどをアンカンしたら32符つきますし、基本点の20符を加えると合計で52符。切り上げると60符です。60符三翻というのは30符の四翻と同じですからメンタンピンドラ1と同じでマンガンになります。
ですから泣いていた場合でも1、9、字牌のアンカンであればやはりマンガンになるのです。
No.2
- 回答日時:
さきほど、「ツモがつく」と書きましたが、「ツモがつくルールもある」が正しいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報