A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
総務省のサイトの、いろいろな番号の割り当て状況です。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/t …
現在、携帯番号の番号帯は下記の通りです。
「090xxxxx・・・ 」 10桁以前も使用されていた。その直前に10桁の番号は、次の様に決まった法則で11桁となった。010・・・の番号帯は11桁になる時090+1・・・、030・・・の番号帯は090+3・・・、090・・・の番号帯は090+9・・・と決まった数字を加えて11桁となった。
「080xxxxx・・・ 」 090が一杯になったので使用開始になった(0800は着信課金用なのでこの番号帯を除く)
「070xxxxx・・・ 」 PHS専用の番号帯だったが、今年10月から携帯とMNPが可能となったので、PHSと携帯が混在する。PHSへ電話した場合は、呼出音の音色を少し変えてある。
http://japanese.engadget.com/2013/07/29/phs-11/
> 将来的に桁数が増えるような時が来るんでしょうか?
現在では、まだ、分りません。
将来の総務省の考えと、通信事業者(電話会社、プロバイダ等)の意見で決まります。
私の個人的な考えです。
・ 11桁のままならば、下記のアキの番号帯の030のアキの番号帯を割当てるでしょう。
・ 桁数を増やすなら、下記のアキの番号帯へ移行するでしょう。
桁数を増やす方法の例です。
たとえば、030の番号帯で12桁にするならば、現在090の番号は0309・・・・、現在080の番号は0308・・・・、現在070の番号は0307・・・となると思います。(繰り返しますが、私個人の考えで、あくまでたとえばの話です)
00xxxxx・・・ 通信事業者(電話会社・プロバイダ等)の識別用
010xxxx・・・ 国際電話識別用、(携帯が10桁の時に使用されていたが、11桁になる時に、1を加えて0901xxx・・・ となった)
020xxxx・・・ ポケベル用(だいぶアキがある)
030xxxx・・・ アキ (携帯が10桁の時に使用されていたが、11桁になる時に、3を加えて0903xxx・・・ となった)
040xxxx・・・ アキか不明 (以前は、船舶関係?に使用されていたと思うが、私の記憶があやふや)
050xxxx・・・ プロバイダのIP電話の番号で使用
060xxxx・・・ アキか不明 (以前は、データ回線?に使用されていたと思うが、私の記憶があやふや)
今はまだ桁が増えるような状況ではないみたいですね。
これから総務省さんとかの研究で考えられていくみたいですね。
詳しく細かい説明までして頂きありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
かつて030から始まる10桁が枯渇して、11桁化に合わせ090や080へと拡大してきました。
単純に090で1億個、080とあわせて2億番号あるのですが、事故番号など除き約1億8千万番号が用意されていました。
しかし、通信機器の増大、一人複数番号など需要が大きく1億8千万のうち既に1億6千万以上が割り振られ、年間1000万にも達する増加に対応できないことが明白になりました。
そこでPHSに割り振っていた070を携帯電話にも開放し、PHSで使っていた分を除く約7千万番号が追加された訳です。
しかし通話以外にも自動販売機などの通信モジュールへ「番号」が使われる時代、今のペースで行くと数年後にはまた番号が足りなくなる計算ですね。
しかし、030時代から比較すると膨大な通信端末が世の中に散らばっているので、簡単に12桁化は難しいのではないかと思います。強引に進めると思わぬところで動作しなくなるネットワークが出るんじゃないでしょうか。
それが医療や緊急通信など命に係わるシステムじゃなければいいのですが。
将来は・・・桁数も増えるかと思いますがもう際限がないので、「当面、10年くらいの間は」桁数を増やすのではなく運用や一部制限でしのぐ時代が続くと思います。
例えば、FMC用の番号060を取り上げて携帯に回せば、また1億番号使えます。そちらの方が確実で手っ取り早いと思いますが。
なるべくは桁数は増やさずにしのいでいく方法が優先されるみたいですね。
確かに桁数は増えない方がいいですよね。
でもこれから先のことは本当にどうなるかわからないですよね。
過去の詳しいデータのことまで教えていただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ヤフーのニュースにコメントしようとしたら下記のメッセージが出て来てコメントできません 1 2022/12/03 17:34
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 070で始まる番号は現在は携帯番号(スマートフォン)のみですか? 5 2023/06/10 00:50
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯電話番号の下4桁の決め方 5 2022/10/29 02:12
- その他(生活家電) 左詰めなの右なの 5 2022/06/19 09:31
- その他(暮らし・生活・行事) メールアドレスは複数のデバイスからログイン出来ますが、携帯電話番号は複数のスマホに登録出来るのでしょ 3 2023/08/10 12:06
- LINE LINEの登録時のSMS認証について。 LINEの登録時のSMS認証用の電話番号を、これだけのために 5 2022/11/21 23:16
- X(旧Twitter) Twitterの電話番号の登録に関する質問です。 2 2023/04/01 08:40
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) 女性は信用出来ない人に携帯番号を教えたりはしませんか? 今日、パチスロ屋のトイレから出て歩いていると 5 2023/08/17 16:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
999で始まる電話番号から着信が...
-
至急お願いいたします! ゆう...
-
81・・・・・から始まる電話...
-
すべて「ひとつ・・・」ではじ...
-
pcでGoogleアカウントを作ろう...
-
if関数を使って割引率をだす
-
823で始まる電話番号
-
フリーダイヤルのけた数
-
同じ商品なのに、JANコード...
-
自宅の固定電話に前使用者宛に...
-
MS Wordで図表番号を1から振り...
-
至急 「+81 87 867 8422」この...
-
MOVFAX インターネットFAXについて
-
企業への電話、内線へかける場...
-
電話番号 +817673467911という...
-
固定電話着信履歴 181 ・・・・...
-
KADOKAWAの問い合わせフォーム...
-
体育の時の4列横隊ってどーやっ...
-
昔のスマホのLINEからプッシュ...
-
ウーバーイーツの問い合わせ番...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
999で始まる電話番号から着信が...
-
電話をかけるのに、違う番号を...
-
至急お願いいたします! ゆう...
-
81・・・・・から始まる電話...
-
同じ商品なのに、JANコード...
-
固定電話着信履歴 181 ・・・・...
-
電話番号 +817673467911という...
-
フリーダイヤルのけた数
-
P/Nとは?
-
1から5までの番号が1つずつ書か...
-
MS Wordで図表番号を1から振り...
-
FAX番号の英語表記とは?
-
携帯番号変える時は、それなり...
-
謎の電話番号
-
すべて「ひとつ・・・」ではじ...
-
エクセル ADO Filterでは一気...
-
823で始まる電話番号
-
if関数を使って割引率をだす
-
銀行で番号札は?
-
不気味な番号
おすすめ情報