電子書籍の厳選無料作品が豊富!

RedHat8.0をインストールしたのはいいのですが
ネットにもつながり検索を。。
日本語が打てない。。というより文字の切り替えがどこでするのかわかりません 半角英数 全角 カタカナ ひらがな。。あまりにも基本的なことは書いてないのですよね。。どこにも。
基本的な使いかたとか どんな有意義なことがあるのか 教えてください
RedHat8.0です

A 回答 (3件)

言い入門書がたくさん売られていますから、それを読んだらどうでしょう。

    • good
    • 0

>日本語が打てない。

。というより文字の切り替えがどこでするのかわかりません 

とりあえず、Red Hat Linux9では、
日本語入力は、Shift+Space か Ctrl+\です。
    • good
    • 0

Shift+Space


で漢字入力モードになります。

変換は Space です。

また、
Cannaをお使いでしたら、
ctrl + p
または
ctrl + n
で、英語半角->全角->カタカナ半角->カタカナ全角
というように文字種がローテートします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!