dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FBページを作成したのですが、既に自動で作成されたページがあり、そちらが検索で優先して表示されてしまいます。

自動で作成されたページを統合もしくは削除したいのですが、方法がわかりませんのでご教示いただければと思います。(スポット統合方法は検索するとたくさんあるのですが、この場合はスポット登録されていないので方法が異なるようです)

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ご質問の「既に自動で作成されたページ」の中に、「このページはFacebookユーザーが興味があるものに基づいて自動的に生成されおり、トピックに関連するいかなる人物とも関連はありません。

」という一文はありますか? もしあるなら、このページは、Facebookによって自動で作成される「コミュニティーページ」と呼ばれるもので、個人のプロフィールの関心のある項目の紐付けに利用されていた過去があります。このページには管理者が存在しませんので、管理者権限もまた存在しません。つまりこのページと他のページの統合などもできないということになります。このページにより被害を被っているなどの理由で報告をすることは可能かと思います。

もし上記のような注意書きがなければ、かつて作られたファンページのなごりだと思うのですが、削除できるのは管理者だけなので直接連絡を取ってください。もし管理者への連絡を示すアイコンなどがなにもみつからなければ、昔個人が「いいね」や興味のある項目として入力することによってこれもまた自動で作成されてしまったページだと思いますが、この場合も削除できるのはその入力をした人だけで、統合などはできませんので現状では放置するしかないのではと考えます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
理解出来ました。
調べてもわからなかったので大変助かりました。

お礼日時:2014/12/08 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!