
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Officeのバージョンを二つ、貴方のように2007と2013の様にデュアルブートで使用している場合
何かの拍子で(忘れましたが・・・)古いバージョンが立ち上がったりします。
要するにOfficeの構成が2007に代わったというだけの話です。
<戻し方>
コントロールパネルを開いて、「プログラムと機能」を開きます。
お使いのバージョンが「Micrsoft Office Personal2013」か
「Micrsoft Office Home and Business 2013」だと思いますので、一致するバージョンを探し
見つけたら右クリック後「変更」→2013の画面が出ますので「修復」にチェックを入れ替え「次へ」で
構成が2013に再構成されます(構成時は若干時間がかかります)
私も2007と2010のデュアルブートをしていますので、構成が変更された時は上記の方法で再構成をしています。
また構成が何かの拍子で変更されると思いますので、再構成の方法は覚えておくといいです。
回答ありがとうございます。
教えていただいた方法を試してみると2013が立ち上がるようになりました。
ありがとうございました。 助かりました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
新規で、2013を単独で起動すれば、まさか2007は立ち上がらないはずです。
そうではなく、ファイルを選択した時に、2007が立ち上がってしまうということではないでしょうか。
その場合は、他にも3つほど方法があります。
(昔は、コントロールパネル側から変える方法がありましたが、今は、分かりませんでした。)
(1)、上位バージョンの再インストールもしく、再設定することです。
これが最も簡単です。
(2)該当のファイル(.xlsx)をマウスでポイントし、
右クリック-[プログラムから開く]-[規定のプログラムの選択]
Excelのアイコンが二つあるはずですから、その片方を選択します。
そして、[OK]をすればよいはずです。
(3)
自信がないとか経験が少ない場合は、なるべく避けたほうがよい方法。
レジストリを編集します。今、レジストリを調べてみると、(2)で可能のようです。
HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.12\shell\Open\command のデフォルト値
"C:\Program Files\Microsoft Office\Office15\EXCEL.EXE" /dde
(office15 になっていないので、15に直します。)
以下は、かなりピント外れな回答ですが、少しは参考になると思います。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/office/forum/ …
回答ありがとうございます。
再インストールは考えましたが、最後の手段としてやらろうと思います。
やはり3は自信がないですね。。。。
とりあえず2では2013が立ち上がるのでそれで間に合わせます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォームが立ち上がらない 2 2022/06/10 18:57
- Windows 10 フォルダをパソコンから削除してもまた現れます。 5 2023/04/15 11:45
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセルのインストール 2 2022/04/17 14:16
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows11 初回設定方法を教えてください 7 2022/05/10 21:15
- Visual Basic(VBA) 起動中のアプリ、ソフトの取得 3 2022/12/28 11:13
- サーバー WIN10のファイル又はフォルダを社内LAN上HDDで共有する場合、特定の人だけが見えるようにしたい 3 2023/04/18 00:32
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) slackが起動しません。 1 2022/04/19 12:00
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- その他(ブラウザ) キングジムofficeインストールのエクセルが開かない 3 2023/03/04 23:11
- 会計ソフト・業務用ソフト エクセルのスクロールエイリア 1 2022/08/27 05:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルファイル(ファイル自体...
-
formZ バージョンについて
-
パワーポイント2000でファイル...
-
AUTO CAD LT 2000iのエラーにつ...
-
図脳RAPIDからautoCADに変換...
-
イラレに、エクセルで作った表...
-
InDesign CS3(Mac版)を購入し...
-
JWW 古いバージョンを入手したい
-
excel2003でウイルス検索のまま...
-
パワーポイント開けませんっ!
-
Vectorworksの「イメージの取り...
-
古いエクセルのバージョンの方...
-
Auto CADのファイルが開けません。
-
ACCESS 2000 → 97 Trim関数
-
ATMラスタライザは非アクティブ...
-
AutoCAD2012LTでDXFファイルに・・
-
VectorWorksとRenderWorks
-
MACでデザインの仕事をしていま...
-
PDFをエクセルに変換するのに ...
-
スパロボ30の体験版をプレイし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルファイル(ファイル自体...
-
図脳RAPIDからautoCADに変換...
-
古いエクセルのバージョンの方...
-
JWW 古いバージョンを入手したい
-
DXF形式の図面をJw-cadで開くこ...
-
AutoCADの図面をHO_CADで開くと...
-
「PDFの内容を含めずに保存され...
-
PCが壊れてThunderbirdを復旧、...
-
vectorworksからAutocadへのDWG...
-
Vectorworksの「イメージの取り...
-
エクセル > Webページとして保...
-
Panasonic ストラーダ mp3デー...
-
WORDで添付したファイルが送信...
-
壊れたデータを読み込みたいの...
-
Premiere Proで下記サイト http...
-
Win → Mac へのメールの添付...
-
CADの図形をワードやエクセルに...
-
エクセルのプロパティにあるハ...
-
AUTO CAD LT 2000iのエラーにつ...
-
Twitterで回ってたこの文章どう...
おすすめ情報