
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Firefoxのソースコード
http://mxr.mozilla.org/mozilla-central/
を読んでいたが、ちょっと(私用で)数日アクセスできなかったら、
UI側の部分をどう解釈していたか忘れてしまった。
まぁでも、
https://onedrive.live.com/?cid=B89CB784F5346675& …
という部分を通るようで、これを見ると、確かにC++側の部分では説明とキーワードに関する情報しか探索していない。この方向では自分は修正できない(自分は有償のVC++は持ってない)。
====
ちなみに
Advanced Bookmark Search
ではじゃあどうやっているのかと、xpiをzipファイルとして展開し、
absFindAllBookmarks.jsを見てみると
while (AllBookmarksResources.hasMoreElements()) {
var currentBookMark=AllBookmarksResources.getNext();
var url=BookmarksUtils.getProperty(currentBookMark,aNCNS+"URL");
var name=BookmarksUtils.getProperty(currentBookMark,aNCNS+"Name");
var originalName=name;
var description=BookmarksUtils.getProperty(currentBookMark,aNCNS+"Description");
var keyWords=BookmarksUtils.getProperty(currentBookMark,aNCNS+"ShortcutURL");
(以下略)
}
要は全部取ってきてぐるぐる回しているだけ、のようだ。
アドオンの作り方を読み直すのは面倒なので、この方向からの修正もあまりやりたくない。
===============
なので、直接データを見るとしよう。
1. ブックマークのバックアップを取る
2. うまくいくかの実験用にいくつかのブックマークの説明文に探したいキーワードを含む文章を入力しておく(今回は「ほげ」とする)
3. メニューからヘルプ→トラブルシューティング情報
4. https://support.mozilla.org/ja/kb/use-troublesho …
show folderボタンでプロファイルフォルダを開きます。フォルダパスをコピーしておきます。
#上級者はこんな面倒なことしなくていい。一応これが多分手順としては解りやすいので。
5. 以下、9まで「places.sqliteをSQLiteデータベースが管理できるソフトで読む」手順。
#自分はSQLite ManagerってFirefoxのアドオン
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/s …
を使うことにしたけど、CSVとかにエクスポートとかはできない上、何故かたまに固まるので、Database Browser for SQLite
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
等を使った方がいいかもね(使い方知らんけど)。以下の説明は俺のやり方に基づく
6. メニューからTools→SQLite Manager
7. 出てきたウィンドウのメニューからDatabase→Connect Database
8. 出てきたダイアログのファイル名に貼りつけてEnter
9. places.sqliteを選択して開く
10. Execute SQL タブに切り替える
11. Enter SQLに
SELECT b.title FROM moz_bookmarks b, moz_items_annos a WHERE b.id = a.item_id AND a.content LIKE "%ほげ%"
と1行で入力。ここの内容だけは他のソフトでも全く同じです。
この場合は、説明に「ほげ」が含まれるブックマークのタイトルが表示されます。「あほげ」とか。
ここの内容次第で検索内容が変わる。ただ、多分検索語にダブルクオートやパーセントが含まれる場合には別な書きかたをしないといけない。
例えば
SELECT b.title, k.keyword FROM moz_bookmarks b, moz_keywords k WHERE b.keyword_id = k.id AND k.keyword LIKE "%ほげ%"
だと、キーワードに「ほげ」が含まれているブックマークを検索し、ブックマークのタイトルとそのキーワードが表示されます
12. Run SQLボタンを押す
13. 下の領域に検索結果が表示される。
この回答への補足
そこまでやるのでしたら、ブックマークをHTML形式で保存し、ブラウザでそのHTMLを開いて検索、次を検索、、した方が速い気がします・・・
補足日時:2015/01/04 13:45No.1
- 回答日時:
目的は、ブックマークの検索ですね?
個々のブックマークの「説明」にどのようなテキストを入力されているのか分かりませんが、Advanced Bookmark Searchに代わるようなアドオンはないですね・・。
ちなみに、説明にあるテキストを「タグ」にドラッグしてコピーするのは大変な作業になりますか?
と言うのは、「タグ」(英語が好ましい)はブックマークの管理の「検索」対象(名前、URL、名前)になっているほか、ロケーションバーに入力したら、プルダウンに、タグのアイコン付きで「タグ」が文頭から表示されます。
ただし、その際のプルダウン表示件数は、12個なので、about:configで、
browser.urlbar.maxRichResults
の値を変更して増やせます。
あとは、ブックマークの存在する親フォルダを表示するShow Parent Folderや、
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/s …
Go Parent Folderのアドオンを入れるとよいと思います。
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/g …
この回答への補足
現在、タグには別目的(サイトのジャンルなどを記載)で使用しており、しかも、9000近くあるブックマーク固有のコメント(サイト作者名、所属団体名、サイトの感想などを記載)をすべてタグに移すのはかなり大変です。
補足日時:2014/12/19 13:32お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) Firefoxから乗り換えるのにオススメなブラウザは? 8 2022/05/29 01:13
- その他(ブラウザ) グーグルクローム パソコン用のブラウザ 画面を大きくする拡張機能ズームがうまくいきません 新しいバー 1 2023/01/16 00:30
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxでグーグルの検索画面が変です 2 2022/09/20 19:25
- Amazon Amazonショッピングのアプリで中々サインイン出来なくて困っています。 メールアドレスとパスワード 1 2023/04/09 23:04
- Firefox(ファイヤーフォックス) google検索の画面だけ表示できない時がある 2 2022/12/14 19:05
- Excel(エクセル) セルの値をグーグルで検索するエクセルVBAについて! 2 2022/08/01 21:41
- pixiv pixiv 1 2023/07/11 04:18
- その他(ブラウザ) NHK+をPiPの小窓で見たい 1 2022/10/03 13:04
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxのグーグル検索で表示される現在地を修正したい!!! 1 2022/05/17 10:42
- 固定IP Firefoxので表示される現在地を修正するには? 2 2022/05/17 21:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
firefox ブックマーク 複製
-
FIREFOXでブックマークのサイド...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
ico ファイルの作成
-
Googleの履歴などについて。 Go...
-
ブックマークを送りたいです
-
お気に入りの展開と折りたたみ...
-
ImgBurnの使い方で質問です
-
YOUTUBEからrealplayerでダウン...
-
フォルダパスと実際のフォルダ...
-
PDF-Xchange viewerのツールバ...
-
グーグルクロムではgmailの添付...
-
ブラウザで、ダウンロードせず...
-
こういうブラウザはありませんか?
-
コクヨのフリーソフト、合わせ...
-
ffftpでフォルダ内のフォルダが...
-
Firefoxで画像を保存する良いア...
-
リンクをクリックすると時々「...
-
Chromeでファイルをダウンロー...
-
HPのお気に入りにアイコンを表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FIREFOXでブックマークのサイド...
-
FirefoxとChrome
-
Opera => FireFox への移行
-
operaからfirefoxへブックマー...
-
Firefoxのブックマークの並び替え
-
firefox ブックマーク 複製
-
firefox アドオンで、お気に入...
-
Firefox ブックマークをほかの...
-
Firefoxブックマークの「説明」...
-
移行先ブラウザを決めかねてい...
-
ブラウザーのfirefoxの最新版を...
-
FireFoxブクマ一覧でのスクロー...
-
Mac版Firefoxのアドオンデータ...
-
Chrome でPDF等をダウンロード...
-
コクヨのフリーソフト、合わせ...
-
ダウンロードが99%で止まって...
-
Googleの履歴などについて。 Go...
-
ブラウザで、ダウンロードせず...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
Thunderbirdのフォルダ構成のみ...
おすすめ情報