重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

2月中旬(2/19~から3/4泊5日くらい)にハワイへ行きたいと思っています。
旅慣れていない上にハワイは初めてで1人旅になります。

1)ハワイはツアーと個人手配ならどちらがお得でしょうか?関空出発です。
  初めてなのでツアーで行こうかと考えていますが、ある程度英語ができるなら
  個人手配の方がお得でしょうか?

2)ツアーでエアチケット、燃油、ホテル代(1人追加料金含)込みで15万弱のツアーを
  見つけたのですが、15万弱だと妥当な金額でしょうか?

3)海にあまり興味がないので、ショッピング、スパメインにしたいと思っています。
  どの辺りのホテルがいいでしょうか?
  ショッピングでRossに行ってみたいなと思っています。

4)家族、カップル連れが多いイメージですが、1人で気軽に入れるレストランや
  楽しめるところがあれば教えて頂けますか?
  

先々週、大きな失恋をして塞ぎ込んでいます。
前を向いていきたいので2015年は「行ってみたいな、やってみたいな」で終わっていたことを行動に移していこうと思っています。
まずは気分転換に行ってみたかったハワイ旅行を思い立ちました。

ただ、休みが取れるのが2/19~2/23なので、それまでいろいろ調べたり準備を楽しむことで気晴らししようと思っています。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

1)ハワイはツアーと個人手配ならどちらがお得でしょうか?関空出発です。


  初めてなのでツアーで行こうかと考えていますが、ある程度英語ができるなら
  個人手配の方がお得でしょうか?
  ツアーだと一人加算がありますよね。それを考えると、同じぐらいか個人手配のほうが安くなることもあります。トリップアドバイザーなどを使って、航空券+ホテルの個人手配割引がどのくらいになるかなどを調べたほうがいいでしょう。英語が不安なら楽天トラベルでも調べられます。値段はどこが安いかは微妙です。


2)ツアーでエアチケット、燃油、ホテル代(1人追加料金含)込みで15万弱のツアーを
  見つけたのですが、15万弱だと妥当な金額でしょうか?
 ホテルのランクがどこだか分からないと、検討のつけようがありません。トラベルコによると、2月19日関空発のツアー最安値は8万円ですので、まあ、いいところなのかもしれません。



3)海にあまり興味がないので、ショッピング、スパメインにしたいと思っています。
  どの辺りのホテルがいいでしょうか?
  ショッピングでRossに行ってみたいなと思っています。
 
アラモアナやRoss Dress for Lessに近いのは、ワイキキビーチの西側、ヒルトンビレッジなどです。DFSはワイキキならほぼどこでも歩いて行けるでしょう。
ワイケレのアウトレットは以外に遠く、ツアーバスかタクシー利用になるでしょう。
ハワイで海が見えるホテルは高級なところしかありません。海を眺めてリラックスしたいなら、グアムのほうが間違いないです。だってワイキキビーチは人工ビーチですから・・


4)家族、カップル連れが多いイメージですが、1人で気軽に入れるレストランや
  楽しめるところがあれば教えて頂けますか?

いくらでもあります。ワイキキにもちょっとしたカフェなど、気軽に入れるところはたくさんあります。
ただ、そういう店がある一本裏の道は夜危険だったりするので注意も必要です。

一人旅ならTHEBUSを使って、ラニカイ・ビーチに行ってみてはいかがですか。ツアーもありますが、一人ならローカルバスにチャレンジです。この海はとてもきれいで、ハワイに行ったらここを見逃すのはもったいないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
ラニカイビーチ、調べてみました。素敵なところですね。
海にはあまり興味がなかったのですが、いろいろ調べるうちにオアフ島の東部は行ってみたいなと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/28 00:40

NO2です。


ピンクトロリーは乗る時にカードを見るだけ、(見ない時もある!!)でJCBのマークがあればJCBカードですから、提携カードでも大丈夫です。カード会員なら、JCBハワイ優待ガイドをあらかじめ手に入れて持って行けば、色んな割引があります。他の国では使いにくいカードですが、ハワイには強いですね・・
また、JALやJTBなどのツアーなら、それぞれ専用のバスがあります。空港でてるみくらぶのバスも見かけました。送迎用かな?ピンクで大きかったです。
機内の時間が永いので、席は早く指定しましょうね。小さな家族連れの近くの席は辛いでしょう。
安売り切符とホテル、でもよいですね。
空港からワイキキって結構距離がありますし、チェックインの時間も気をつけないと。
お買い物はワイケレセンターとワイケレプレミアムアウトレット、是非行かれたらよいです。
ワイケレセンターで食べたり、アラモアナセンターのフードコートなら、一人でもなんら気にしなくてよいです。空港からワイケレは近いから、荷物が少ないなら、寄っていけばよいですね・・
    • good
    • 1

ツアーだとハワイは旅行会社の現地集合場所に集められて、説明を聞く、という時間が無駄になるケースがあります。

ですから、ツアーの場合、ホテル送迎がついていても、すぐにホテルに送ってくれるのか、他のホテルの人と混載の場合も時間がかかりますから、よーくお確かめ下さい。
ユナイテッドはエコノミーの場合、アルコールは有料です。
一人で安全に、夜、ぼーっとしたいなら、部屋のラナイで過ごしてもよいですが、ピンクトロリー2階席に乗ってワイキキを一周すれば、夜景が気持ち良いです。JCBカードがあればピンクトロリーは無料です。
昼間も風を受けてワイキキ一周できますよ。オープントップの2階席がよいです。

ホテルはワイキキ中心部が買い物に便利ですが、ヒルトンハワイアンあたりも、アラモアナセンターに近いので、アラモアナセンターに行くならワイキキ中心部よりよいかも。

お店は一人ではいっても大丈夫。一人パンケーキも楽しめますよ。ヒルトンの近くのアイホップやそのほかの店はワイキキ中心部でないので、日本人ばかり、ってわけでなく、一人で寂しくないと思います。

現地ツアーでいろいろ見て回るのもよいですね。

この回答への補足

JCBカードでピンクトロリーは無料とよく見かけるのですが、クレジットカードにJCBのマークが入っていればいいんですよね?

補足日時:2014/12/26 00:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ハワイは行ってみたいけど、できるだけ日本人が少ないところがいいなと思ってました。ワイキキ中心部を外してホテル探そうかと思います。

ピンクトロリー、オープントップの2階席で風を受けてワイキキ一周はなんとなく気分がすっきりしそうで、ぜひしてみたいと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/26 00:16

ツアーと故事手配とどちらが得かというのは、案外永遠の課題なのかもしれませんね。


私の経験や調べた感じでいうと、思い切り安いツアーと思い切り高いツアーはツアーがお得で、その間は個人手配の方が案外得ば場合が多い気がします。
前者はビーチからも遠くワイキキの中心からも遠いなどのホテルと飛行機も直前まで決まらないツアーですし、後者はハレクラニ、ロイヤルハワイアンクラスでオーシャンビュールーム指定に連泊、航空会社はJALかANA指定のようなツアーです。
英語が出来るかどうかはあまり関係ありませんが、お一人だとツアーだと追加料金(部屋が二人以上利用で料金が決められているのがほとんどのため)が発生しますから、
個人で安いホテルや気に入ったホテルを予約するのも手かもしれません。
あとはツアー(いわゆるパッケージツアー)と個人手配の中間のダイナミックパッケージと呼ばれる、中身は手配なのですが、外身は航空会社が飛行機とホテルを組み合わせて割引価格で提案してくれるものもありますから、そういうのを利用するのも手かと思います。

2点目は中身がわからないので得かどうかは答えようがありませんが、最初に書いたように普通のツアーは手配の方が安く上げられることが結構あります。

3点目は海が目的ではないのならビーチ近くの必要がありませんから、ガイドブックなどで少し調べて絞ってから改めてご質問されるか、旅行会社で意見を聞くのが良いでしょう。
しいて言うならバス停やトロリー乗り場に近いところが便利ですし、目当てのお店から遠くない方が楽かもしれませんね。

家族連れやカップルはどこにでもいますから、あまり気にする必要はありませんが、やはり新婚旅行のメッカでもありますから・・・
お店は人気の観光地でもありますから、幾らでもあります。日本でも一人でお店に入ることがあると思いますが、気にせず入れば良いと思いますよ。
ただ、流行のパンケーキのお店なんかは一人だとちょっと雰囲気に飲まれるかもしれませんが、別に駄目ってこともありません。
アラモアナセンターやロイヤルハワイアンセンターのフードコートなんかは一人でも全く問題はないでしょう。
楽しむのはツアーをいくつか調べてみることをお勧めします。あとは博物館とか歴史的建造物などを見学するなども良いかもしれません。
ま、気候は良いし、慌しく動かなくてものんびりするだけでリフレッシュできますよ。そういう意味ではホテルにお金を出して、日中ホテルでのんびりというのも悪くありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
海に近くなくていいので、行ってみたいところの近くのホテルを手配するのもいいですね。

>慌しく動かなくてものんびりするだけでリフレッシュできますよ。
>そういう意味ではホテルにお金を出して、日中ホテルでのんびり
>というのも悪くありません。

ホテルから出て観光しなければってこともないんですね。少しいいホテルでくつろいでリフレッシュは確かにいいかもしれないと思いました。
安い航空券が見つかれば、ホテルを豪華にしてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/26 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!