プロが教えるわが家の防犯対策術!

素朴な疑問なのですが、
「人を呪えば自分に返ってくる。」と言い切る人って
なぜそう言い切れるのでしょう?

自分への戒めとしていうならわかるのですが、
時々そう言い切る人がいます。
なぜそう言い切れるのでしょう?

例えばAさんが「Bが事故にあいますように」と呪って、実際Bさんは事故にあった。
しかしその後Aさんも事故にあってしまった。

でもこれって呪いが返ってきたせいだと証明できません。
呪わなくてもAさんは事故にあっていたかもしれない。

質問
1.「呪いは自分に返ってくる」と言い切る人はなぜなんでしょう?
2.偶然かもしれないが、呪いとまではいかなくても
他人の不幸を願ったら自分に返ってきたことってありますか?

A 回答 (7件)

多分この元になったのが 人を呪わば穴二つ と言うことわざではないかと思います。

意味は省略しますが、下記URL参照ください。まさかわら人形に釘を打ち付けて・・・・と言うような呪いとは違うと思います。後者なら偶然で有るかもしれませんが。
で ことわざ に有る呪いなら、確率的に結構高いのではないかと思います。断言は出来ません。自分への戒めと、人に対するアドバイスなどでは使いますが。
1:「呪いは自分に返ってくる」と言い切る人 はそのような人になって欲しくないと強く思っている、
  自分に対して強い戒めと思っている 又は強く忠告なりアドバイスしたいためかな。
  或は 人に害をなして結果自分もひどい目にあった経験が有る
2:偶然かもしれないが、呪いとまではいかなくても・・・私には有りません。願った事がないので。
  腹を立てたことはありますが。祟りはなかったですね。

要は 人に害意、悪意 を持って接すれば、相手も同じ気持ちになる 結果として自分自身にあまり良い結果にならない と言うことでしょう。ある意味人の悪口を言うのも このことわざに有る呪いの一種と思いますが、悪口言えば、どこかで自分の悪口を言われてる場合が多いですね。人は褒めよ と言う言葉が有りますが、人を褒めて嫌われたり、憎まれたりするケースは少ないですね。人を褒めれば自分に返ってくる で行きたいですね。

参考URL:http://kotowaza-allguide.com/hi/hitowonorowabaan …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「人を呪わば穴二つ」さすがにこの意味は知っています(笑)。

>そのような人になって欲しくないと強く思っている、
>自分に対して強い戒めと思っている 又は強く忠告なりアドバイスしたいためかな。

なるほど。
基本的にいい人なんですね。

>人を褒めれば自分に返ってくる で行きたいですね。

私は恨みが自分に返ってきたことはないですが(返ってきたと思った出来事がない)
褒めたおかげで、多大な幸運が舞い降りた事はあります。

幸運だけ返ってきたらいいんですけどね。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/26 21:01

 還暦過ぎのオジサンです。



1) 『世の中で正義は貫かれる。勧善懲悪は神のご意志。』とでも信じたいのでしょう。(笑)

2) 俗人にして凡人として60余年生きてきました。当然俗人ですから『他人の不幸を願った』こともありますし、他人の不幸を喜んだこともある。でも『自分に返ってきた』なんてことはありませんね。9月には友人の医師のアドバイスで心筋梗塞で死に損なったが手術も成功して、今も生きてる。まぁ、『死に時を逸した』と考えれば『自分に返ってきた』のかも知れませんが、こればかりは棺桶の蓋を閉じてもらう時まで分からない。

 私は昔何かで読んだ『神も死んだ、仏も死んだ、髭を取ったサンタクロースはパパだった』ってのが大好きです。『デカルトが神を殺し、マルクスが葬式をあげた。』ってのも好きですね。要は、この世なんて所詮愚にもつかない人間が作り上げているもので、正義も勧善懲悪も、そんな世の中で生きて行かざるを得ない人間の憧憬に過ぎないってことです。大体、正義とか善とか悪とかはっきりしませんものね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きれい事ではない生臭い回答、好きです(笑)。

私はこれまで幸せな事に人を真剣に恨んだりすることなく生きてきました。
ですが40年強生きていれば、きれい事では済まされないことも起きるし
私の性格も悪くなり、心の中で不幸を願うことがでてきました。
そのくせ「自分や子供に返ってきたらイヤだからそんなこと思っちゃダメ」と思ってしまう
非常に小心者な私です。

>要は、この世なんて所詮愚にもつかない人間が作り上げているもので、
>正義も勧善懲悪も、そんな世の中で生きて行かざるを得ない人間の憧憬に過ぎないってことです。

私もそう思います。

>大体、正義とか善とか悪とかはっきりしませんものね。

時代、立場が変われば、正義も悪も変わりますものね。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/26 20:57

1.バカは論拠もなく言いきります。


2.呪ったことはない。ろくでなしには不幸になればいいのにと思いますが、自分の不幸がそのせいかどうかはわからないです。

結論ですが、論拠もなく言いきるバカは沢山いるので、いちいち相手にしないのが一番ラクだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

根拠もなく言い切る人ってなぜなんでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/26 20:51

 呪うという状態がどうなのかと考えた場合、精神的に落ち着いて居ない状態。

盲目的になっている。人の話を聞かない、人間不審な状態など落ち着いた状態では無いです。
 そういった状況ですから、相手を呪いながらも、呪った側も精神状態は良くないので、判断力の欠如でミスをしたり事故に遭ったり。また些細な事で怒ったりしてしまう。
 端から見れば、呪いが跳ね返っているかと思うような状態でしょう。

 相手の悪口とか誹謗中傷をしている人を見て、良い人とは思えませんからね。


 心理的に、相手を不安にさせるのも呪いみたいなのですからね。


 オカルト的な立場からですが、職業として呪いをかける方がいるそうです。ムーの雑誌で出ていた方ですが、やはりあるようです。しかしプロなので、そこは避ける方法を知っているそうですが。ある意味相手とつながった状態で同期する感じもあったかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ただ質問内容は1と2ですので、そちらのほうもよろしくお願いします。

お礼日時:2014/12/26 20:50

「他人を呪ってはいけない」という世間の戒めを、以下のように解釈しています;



もの事は何事でも、やる以上自分の持てるだけ能力を発揮して取り組まなければなりません。しかし、誰かを恨むとかいう雑念は、集中力を削ぎ、自分の能力を半減します。そしてその遂行すべき対象をし損じることになります。

卑近な例ですが、テニスを趣味としています。ゲームで相手がボールをぶつけて来て、かっかしてぶつけ返そうなどと考えるとボールが見えなくなって、ミスが増えるだけです。

まあ結局自分の成し遂げたいことの邪魔になるという、自分本位の考え方ではありますが、他人を恨んだり、呪ったりしてもいいことはないという教訓は有効です。

誰かに恨まれるようなことをして、それで良心が咎めることも楽しいことではないし、そのことで運転に専念できず、交通事故に遭うことも、可能性としてはあります。

他人を恨んだり、恨まれたりするようなことをせず、心おだやかに、協力して生きるのが人間の本能が望む所です。そのおかげで人間社会はここまで発達して来たのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恨みつらみに労力を取られていると、本来すべきことが全力でできなくなるという解釈ですね。
ありがとうございます。

ただ質問内容は解釈ではなく、1と2なんですが・・・。

あと

>他人を恨んだり、恨まれたりするようなことをせず、心おだやかに、協力して生きるのが人間の本能が望む所です。

この意見には賛成ですが、

>そのおかげで人間社会はここまで発達して来たのですから。

この見解の意味がわかりませんでした。
人間社会の発展に戦争はつきものだったので。

お礼日時:2014/12/26 20:47

1.わからないね。

証明などできるはずがない
2.人を呪っているが自分に帰ってきたという因果関係は立証不能
    • good
    • 1

1の答えは、オカルト的になりますが、呪いってまじないとも読めばのろいとも読める。

どっちにしろ、相手に恨み憎しみや自分に幸せ運気、を最大にまでのばす。科学と同じでメリットデメリットがある、それを失敗と思うか成功と思うかです。これが同じことと思えば良いでしょう。まじないのろいは医薬品と似たもので、強ければ強いほど自分にも悪影響を及ぼす。まぁ、呪いは証明ができないから、自分の想像に任せるよ。
2は、自殺(人殺し)の息子になったから、死人である自分自身の人生と共に母親を呪っています。幽霊とかの呪いは私には多分効かない。その代わり、急な兄の結婚式(しかもできちゃった婚)で、礼儀が厳しい親戚な上、兄夫婦がしっかりしてるように見えないため、兄の親戚は義理姉の親戚を、義理姉の親戚は兄の親戚を悪印象です。時代が時代なら兄弟の縁を切らざるえない。さらに県も遠い。(本州から四国)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>科学と同じでメリットデメリットがある、

呪いのメリットデメリットってなんなんでしょう?

お礼日時:2014/12/26 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています