
写真などを印刷するとき、「ふち無し印刷」を使うことが多く、また印刷用紙が「L版」や「はがき」に限定されることが多いので、画像編集で用紙の縦横の比率(例えばL版-127×89 とか、はがき-100×48)に応じてカット出来るソフトが欲しいのです。デジカメで撮った画像、動画をキャプチャーした画像等、それぞれ縦横比が違っているので困っています。
「Adobe Photoshop Elements」は持っているのですが、ここでそういうことができるのかどうかは知りません。別のソフトでもいいので、その方法を教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いゃいゃ・・・Photoshop(Elementsも含め)って、そもそもそういう事をするソフトですから。
。。(^^;ヾまずは、
・イメージ→画像解像度のダイアログで「画像の再サンプル(おそらく一番下のチェックボックス)」のチェックを外し、ドキュメントのサイズで切り取らない方のサイズ(縦長・・・短辺合わせで長辺を切る場合は、短辺の方)の数字を、変えたい数値に変える
これで、ピクセル数はそのままで解像度が変わり、印刷サイズの一方(切らない方)にあわせた大きさになります。
次に
・イメージ→カンバスサイズのダイアログで、変更後のサイズで切る方のサイズを指定して切り取る
デフォルトの単位が違う(pixelだったりinchだったり)の場合は、プルダウンメニューで変更
これで、フルマスクから最小限のトリミングで縦横比が変更された画像になります。
このくらいの事でしたらElementsでもじゅうぶんに作業できます。逆引きガイドを何か(色々な出版社から出版されているはずです)手元に持っていたほうがイイと思いますよ。
「Elements」を使っているのは使っているのですが、「レタッチ」というか、画面の修正や色調などに気を取られて、こんなことも出来なかったのですね。本でも買ってもう少し勉強してみます。ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
PhotoScape がインストールでき...
-
DVD Flick の日本語化について...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
曲名を調べたいのですが
-
GIMP
-
Free Video Converter を日本語...
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
GIF作成について
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
ガンマ補正のできるソフト
-
Clipchampの保存に関する質問
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
曲名を調べたいのですが
-
PhotoScape がインストールでき...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
GIMP
-
DVD Flick の日本語化について...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
GIF作成について
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
Free Video Converter を日本語...
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
画像の白抜きの意味
-
動画編集ソフトについて
おすすめ情報