
東芝dynabook T552/48HKという機種を使っているのですが、動画サイトを閲覧していた時、急にエラーが出てしまい、以降、起動すると黒い画面に no bootable device please restart system と出てなにもできなくなってしまいました。
その後リカバリディスクを使いリカバリを行ったのですが、起動すると今度はブルースクリーンに 0x000000fと表示されてしまいました。
自分はPCに詳しくなくどうすればいいのかまったくわかりません・・・
なにかしらのアドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします・・・
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
お正月休みで 当分メーカー修理は期待出来ません
ハードディスクの故障と思いますね
近くにパソコンショップは無いですか?
メーカー製でも修理可能なお店も有ります
例えば下記の様なサービスをしています
パソコン工房
http://pc-support.unitcom.co.jp/
PCデポ
http://www.pcdepot.co.jp/cm_g/
その他
http://www.pcdock24.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
chatGPTの利用に関して
-
CPUの温度を
-
色々な言語について。
-
AI を おちょくる質問
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
Windows用アプリ作成方法
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
youtubeで、意図しない...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
ノートパソコンを落としてしま...
-
電線からインターネットに接続...
-
顔認証って顔は日常で露出して...
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
-
PCで、「リストナビゲーター」...
-
サーフェスについて、「再起動...
-
至急です。 電源入れたままSIM...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東芝 dynabook Satellite R35/M...
-
SSD換装後のリカバリーについて
-
VAIOのリカバリーソフトの...
-
アンインストールしてもいいア...
-
デフラグを行っても、Dドライブ...
-
DVDShrinkを使用中に、「メモリ...
-
PCを外付けCDドライブとして使...
-
Cドライブの容量が、とにかく0...
-
Cドライブは何割くらい空けて...
-
パソコンでCドライブ、Dドラ...
-
外付けハードディスク 容量の何...
-
VS_EXPBSLN_x64_jpnとは?
-
ローカルディスク(C:)と(D:)の...
-
WindowsImageBackupの本当の容量?
-
HDD容量の赤表示を消す方法?
-
「ドライブを圧縮してディスク...
-
ディスクの空き容量低下
-
OSの空き領域がありません
-
今のパソコンを使って7年くら...
-
ウィンドウズ ムービーメーカ...
おすすめ情報