重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

普段はインターネットエクスプローラーを使っていますが、何かのきっかけでクロームが起動します。
そのときに、上のURLが書いてあるすぐ下のところに、過去に見たサイトの名前が出てしまいます。
今までのを消して、今後も表示されないようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか?

お詳しい方、教えていただければ幸いです。

A 回答 (3件)

Google Chrome は、ログインして使うと履歴やブックマークがグーグルに保存されます。


ログインIDやパスワードさえ保存してしまうような(^_^;)
ですから別のPCでログインして使うと履歴とかも利用できたりします。
なお履歴を消去したい場合
http://utaukitune.ldblog.jp/archives/65637894.html
などを参考にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんですね、基本的にクロームは使わないのですが、時々ふとしたときに(何かからリンクを飛ぶとき)クロームが立ちあがって、ずいぶん前の過去の履歴?ブックマーク?が表示されていて・・・。

URLも参考になりました!
どうもありがとうございます!

お礼日時:2015/01/04 00:08

A.No1です。



>履歴ではなく、ブックマークみたいですね。
>それぞれを右クリックして「削除」しました。
>自分ではブックマークした覚えがないのですが(^^;)

たぶん、アドレスバーの☆アイコンを何気なしにクリックしていませんか?
開いたページは☆をクリック(初期は白色で、クリックすると黄色に変わる)すると、自動的に「ブックマークバー」に登録保存されます。

ブックマークバーを表示していたら、追加されてそのまま残るのです。
登録済みの黄色アイコンをクリックして、編集や保存場所を変更することができ、また、削除もできます。

もちろん、ブックマークバーでしたら、右クリックから削除もできますが、メニューの「ブックマーク」→「ブックマークマネージャー」で、ブックマーク全体が確認できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何気なしにクリック・・・もしかしたらそうなのかもしれませんね。

>メニューの「ブックマーク」→「ブックマークマネージャー」で、ブックマーク全体が確認できます。

試してみますね!
ありがとうございます^^

お礼日時:2015/01/06 11:35

>インターネットエクスプローラーを使っていますが、何かのきっかけでクロームが起動します。



リンクをクリックした際でしょうか?
取り敢えず、IEを既定のブラウザに設定し直してみてください。
([Internet Explorer 10] 既定のブラウザーに変更する方法)
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …

>上のURLが書いてあるすぐ下のところに、過去に見たサイトの名前

すぐ下は、通常、ブックマークバーですが、ホントに履歴ですか?
Chromeの履歴は、メニューアイコン(三)→「履歴」から消去できますが、何かのマルウェアが入っているようなことはないですか?

ブックマークバーを非表示にするには、「設定」の「デザイン」でチェックを外します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりあえず、インターネットエクスプローラーを既定のプログラムにする設定はしました!

履歴ではなく、ブックマークみたいですね。
それぞれを右クリックして「削除」しました。
自分ではブックマークした覚えがないのですが(^^;)

とりあえず、これで様子を見てみようと思います!
とても助かりました!

お礼日時:2015/01/03 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!