dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お互いにバツ無し独身と言って付き合って、8年経ちました。何年か前に両親に結婚する意向の挨拶を済ませてます。一軒家も買い今年中に一緒に暮らします。昨年私に見知らぬ女性から「旦那と連絡取らないでください」「結婚してるんで辞めてください訴えます」などとメールが来ました。彼に言ったら昔の女だ、ストーカーだから構うなと言いあまりに嫌がらせがしつこいため警察に被害届を出してもらいました。番号やアドレスを変えてもう女性から嫌がらせは無くなりました(携帯の機種変のためショップに行ったら女性が店員でいて携帯の中を見られた。)
昔付き合ってた女性だということで気にせずいやしたが、こないだ彼に届いた年賀状を見たら、か彼の名前の横にその女性の名前が書いてありました。やっぱり昔結婚してたんだと知りました。差し出し人は彼が離婚してる事を知らずに年賀状を出したみたいです。彼がバツイチだと知りそれをずっと隠してたのが私は凄く不快で不信感がつのりました。テレビ見てる時も外出する時も手を繋いで歩いたり、いつも私の事を一番に考えてくれますしとても大事にしてもらってます。彼の実家にもよく行っててお母さんや祖父母とも仲良くさせてもらってます、元妻とは会ってないし連絡も取ってないですが彼が結婚してた事があると知ってから、私の気持ちが萎えてきてしまいました。私が彼の離婚歴を知った事を彼は知りません、このまま知らないふりしているべきか、彼にバツイチでしょ?‼と問うべきか悩んでます。それに元妻が私の事色々調べてるんじゃないかって不安もあります。何かアドバイスよろしくお願いします

A 回答 (6件)

 彼の実家のご家族とも仲良くさせてもらっているのなら、”元妻”という人から連絡があったことなどを話し、ご家族から事情を聴いてはいかがですか?場合によっては戸籍等も見せてもらえば、万が一にも”元妻”との間に子供がいたり…という事態がないことも確認できますし、結婚を考えているのなら、知らない振りで済ませて良い話ではないですよ。



 もし離婚届の提出を元妻に頼んでいて、元妻が出さずにいたとしたら、彼はいまだに既婚者です。あなたとの婚姻届を提出しに行って、”離婚が成立していないので受理できません”なんてことになったら、恥ずかしいですよ。

 8年前以前に離婚が成立していたとして、子供もいないのにその動向を気にしているのって、ちょっと普通ではないです。男性よりも女性の方が切り替えが早いですから、8年以上経ってもまだ気にしているのは、実は離婚が成立していないのか、子供がいるのか、慰謝料や財産分与などで約束されたお金をまだ受け取っていないのか…。本当に離婚歴があってそれをあなたに黙っていた不誠実な彼なら、元妻という女性に対しても何かやらかしていそうですよね。

 年賀状を見て気付いたのなら、携帯を見たとかと違って彼に責められるようなことでもないですし、”バツイチでしょ”って聞いて良いんじゃないかと思います。彼に聞きにくいのなら、ご家族に聞いても良いですしね。正式に結婚してからトラブルに巻き込まれたら逃げるのが大変ですから、入籍前の今のうちに、トラブルの種ははっきりさせておく方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。不誠実ですよね、なんで離婚した事を隠すのか意味わからないです。私は最初にバツ無し独身の人がいいみたいな事をいっ言ったので、私と付き合うために離婚の事言わなかったのかもしれません。どうにかして真相を聞きたいと思います

お礼日時:2015/01/06 16:48

とりあえず



>>このまま知らないふりしているべきか、彼にバツイチでしょ?‼と問うべきか悩んでます。

「墓場まで持っていけるか」「そうでないならとっとと言う」の二択だと思いますが。
でも、こんな場でこんな相談しているって以上、誰かに吐き出したい、何か不満を心に持ってる。
って状態がずーーーっと続くことを考えると、墓場まで持ってくのは不可能と考えますがいかがでしょうか???


気にしないようにする。心の中で割り切ることが出来る。のならば、こんな相談もしないでしょう。(まぁ、この相談がきっかけで割り切れる。とかある。。。可能性もゼロじゃないとは思いますが。

心の中でモヤッと残ったものは、どうせいつか爆発する。それが必然でしょう。
風船だって、ふくらみ続ければいつかは破裂する。
花粉症~だって、許容量超えたら発症する。
で、二度と戻らない。

割り切れずに膨らみ続ける可能性があるぐらいだったら、小さいうちに自分から割りに行った方がダメージ少ないと思いますけどねぇ。
(個人的には、「絶対に我慢し続けることは不可能」と考えてますので。


>>私が彼の離婚歴を知った事を彼は知りません

マジでそうなら、ただのバカだと思うのだが。。。

それ以前に、個人的には、「本当に離婚してるの?」とすら思うのだがなぁ。

あなたは、彼が大好きで周りなんてなーーーーーんも見えないので、彼の肩を持つのが当然ですけど、彼が不誠実であるという可能性を排除すべきでない。
と思うのが、第三者として挙がる意見じゃなかろうかと。


>>メールが来ました。

こわくね?

あなたとその女。のつながりなんて、あなたの彼以外ありえないのにどうやってメールアドレス知ったのだろうかねぇ。
彼携帯を見ることが出来る状態、立場である。という可能性を自分なら排除しませんが。(知人である。共通の友人が多い。とかならいいんでしょうけど。


素直に考えず、こんなこと考えるおいらの方が、何か毒されてるんですかねぇ。

まぁ、まとめると、「(どうせいつか爆発する不満だし)言うべきことは(ダメージが少ないうちに)言いましょう」ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。彼氏が携帯を変えてから女性からメールが来るようになりました。携帯ショップに偶然店員として元妻がいたようで、中身を見られた可能性があります。
今もう彼氏と別れようか考えてます。

お礼日時:2015/01/06 17:35

>彼がバツイチかもしれない


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8879658.html

>このまま知らないふりしているべきか、彼にバツイチでしょ?‼と問うべきか

前回同じ質問されて皆さんが確かめるべきと回答していたと思いますが、あらためて新たに質問を繰り返すというのはどういうことですか。

ここでいろいろ聞いてたってあんたが行動起こさなきゃ何も解決しねぇぞ。
    • good
    • 0

もし知らなかったとしたら、今後どうするつもりでしたか?


元々結婚する気がなかったのなら知らないフリでもよいでしょう。

但し結婚となると法的に束縛されますので、全てをしっかり確認しておく必要があります。


そもそもなんで今まで音沙汰もなかったのに8年もたった今元妻がメールなどよこすのでしょう?
一軒家を買った事を知ったから嫌がらせ?それにしては悪質すぎます。しかも送り先はあなた。

結婚してから実は子供がいたとか発覚なんかしたらあなたの生活すら大変な事になりますよ?

最初から嘘をついていた男です。
それは確実な事実ですので「好きだから」とかいう意味のないフィルターで現実を隠してはいけません。
上辺に騙されず対処されてください。
    • good
    • 0

元妻さんから連絡があったわけですし、、


気にするなだけでついていくわけにはいかない旨、落ち着いて伝えてみてはいかがでしょうか。
ウソがばれたわけです。
どこまでがうそでどこまでが本当か、今きちんとさせないと、、、
元妻さんと終わったのはいつか、籍をぬいたのはいつか、合意で、あるいは裁判で離婚したのか、
例えば、元妻さんに慰謝料を払わなければならなくなる可能性があるとか、
お子さんがあるとかないとか、
今後の生活に関わってくる問題なわけです。
本来本人に聞くのが一番早いことを本人と相談できずにもんもんとしている状態では、、

そもそも、結婚するというのは、出産やらお互いの実家など、
男女二人であるというだけでは乗り越えられないものを乗り越えなければならないわけです。

重い体験をされましたね。
落ち着いて伝えてみれば、彼の誠意が本物かどうか分かるのではないかと思います。
話すべきでないと感じたら、無理はしないでくださいね。
あまりそういう話はしないけど、もっとディープな状況でも、気楽に考えてうまくいく人もいれば、
「私ムリ」ということもあるわけです。
今後のことはともかく、当人同士、良い話し合いができると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。8年前かその前には離婚してたと思います。慰謝料は払ってないようです。前に彼が…20代の頃同棲していて彼女に給料を渡してたけど、光熱費とか払わず欲しい物を買ったりしていた事がわかり、お金にだらしない管理できない女とはやっていけないって事で別れた。と言ってた事があります。たぶんそれが結婚してた頃なんだと思います。元妻とは全く関わってないようですが、元妻は離婚から8年以上経った今も彼の事好きみたいで、私と彼を別れさせたいみたいです。彼は頭おかしい女だから構うな、お前に何かあったら嫌だからと言います。彼と話し合いたいですが離婚歴あるでしょと言いずらいですね

お礼日時:2015/01/06 08:28

知ってしまったのが運のつきです。

これからずっと悩むことになるのに隠し通せますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。知ってしまった事を彼がに悟られずにいられるかは自信ありません。これからどう接していいか悩みます

お礼日時:2015/01/06 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!