
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
どんな時計か、にもよります。
長針、短針のある時計だと、その時計にもよりますが。
例1分進んでいるときに、電波受信で時刻合わせをするとき長針を12回ぐるぐる回してから正しい時刻に会います、逆に遅れているときは長針を少し進めるだけだすみますが。
毎日最低1回はそれを実行します。
長針をぐるぐる回すのははっきり言えば動力になります、通常は弱電の範囲の電力でOKですが。
もちろんマンガン電池でも使用OKですが、電圧は規定通りでも、長針連続駆動のとき電流が不足する状態になるのがアルカリより早くなることは考えられます。
No.3
- 回答日時:
メーカーであるセイコークロックのホームページを見ると、電波だとアルカリ、電波ではないクォーツならマンガンと記載がありますから、アルカリを指定しているものと考えた方が良いです。
やはり電波を決まった時刻に毎日受信して合わせるわけで、その機能がない時計より電力消費も大きくなるのでしょう。
当然、カタログ上の電池寿命なども、マンガン電池では大幅に短くなることが考えられます。
それから、私の経験では、電波時計は突然とんでもないほど狂うことがあります。
例えば、今午後1時なのに、表示が午前9時というような感じです。
多分、電波の受信がうまくできなかったりすると、そうなるのではないかと思われますが、マンガン電池を使用することで、そういうことが起きる可能性も高くなるのではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
電波時計の受信状況と、電波時計が標準時を受信してる時の消費電力にもよります。
我が家は、JJY福島局の40kHzは電波が強く確実に受信する環境ですから、カシオのデジタル式目覚まし電波時計(目覚まし時計としてのアラーム機能は使わない)は毎時4分間の標準電波を受信してるにも関わらず、単3マンガン乾電池2本で3年間は乾電池交換をせずに楽に持ちます。
その他、シチズンの壁掛けアナログ式電波時計は単3マンガン乾電池2本では2年間はマンガン乾電池交換をせずに正確な時を刻んでくれてますから、アルカリ乾電池の寿命末期に電解液漏れによる機器破損のリスクを回避するため、マンガン乾電池以外は使う意味がないと思っています。
アルカリ乾電池の特性は「アルカリ電解液による化学反応で大きな電流を取り出し易い」ため、懐中電灯や動力モーターのような比較的大きな電流を消費する機器にはマンガン乾電池よりアルカリ乾電池のほうが寿命が長く向いてますが、電波時計や各種リモコンのように「微電流しか消費しない機器にはアルカリ乾電池もマンガン乾電池も大した寿命の差はない」です。
ですが、標準電波の受信状況が悪い地域で頻繁に長時間標準電波を受信してるようなら、乾電池の消耗も多いでしょうから、アルカリ乾電池という選択肢もあるでしょう。
なお、私はマンガン乾電池を交換した年月日を時計の裏側に記入してますので、マンガン乾電池の交換時期を把握して定期的に交換してます。
No.1
- 回答日時:
>アルカリ電池を使用することを推奨するかのような記載があります。
ならば、アルカリ電池を使ってください。
「いや、俺はマンガン派だ」というなら、マンガンで良いです。
ただ、寿命が短いだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 時計・電卓・電子辞書 乾電池式の目覚まし時計の異常 8 2023/05/13 07:56
- バッテリー・充電器・電池 ハンディタイプのヒートシーラーを購入したのですが毎回電池の消耗が早くて困っています。 単3アルカリ乾 4 2023/01/18 17:58
- バッテリー・充電器・電池 「アルカリ電池を充電できる充電器」という物があるみたいなのですけれど? 6 2023/04/30 14:34
- バッテリー・充電器・電池 写真にある電池はアルカリですか?マンガンですか? 1 2022/04/09 00:28
- 化学 【化学】鉛蓄電池とアルカリ蓄電池の液体を混在だせると危険な理由を教えてください。 鉛 1 2023/03/22 22:30
- バッテリー・充電器・電池 腕時計の電池漏れ 5 2023/03/14 15:46
- アクセサリ・腕時計 腕時計の電池漏れ 1 2023/03/14 11:02
- 時計・電卓・電子辞書 電波時計 いま、温度計湿度計と、日時が全部1つになったものを探しています 店にいくと、その時計が、電 5 2022/06/18 13:44
- バッテリー・充電器・電池 Aliexpressの充電電池1.5vについて 5 2022/12/18 21:03
- 時計・電卓・電子辞書 皆さんは腕時計の電池が切れたらどうしますか? 1.メーカーや時計屋さんなどで電池交換してもらう。 2 9 2022/06/05 13:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電波掛け時計の時刻の合わせ方
-
電波時計が赤く点滅するので怖...
-
電波時計が変?
-
この腕時計なんですが、毎日1時...
-
下記のスマートウォッチは、ス...
-
DASH NEO-TEC腕時計の音消し
-
先日ある男性と食事に行ったと...
-
先日上司から腕時計しないの?...
-
腕時計のColuso Derne について
-
長袖で腕時計が隠れるのを防ぐ...
-
置時計の時刻合わせ
-
腕時計の日付早修正装置とは何...
-
学校の腕時計禁止理由は? まず...
-
壊れて動かなくなった腕時計を...
-
「不条理」な問題です。
-
SEIKO LUKIAの時刻合わせについ...
-
ヤマダ電機にカシオの安い腕時...
-
百均に下の写真のような腕時計...
-
大学生でこの腕時計はダサイで...
-
腕時計を手首にするときに、リ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電波時計が赤く点滅するので怖...
-
電波掛け時計の時刻の合わせ方
-
電波時計の電波を受信させない方法
-
リズム時計の電波時計が電波を...
-
電波時計にはアルカリ電池?マ...
-
パソコン、スマホ、電波時計
-
電波時計の受信マーク
-
電波時計の受信マークが出ない...
-
7年前に購入したwiccaの電波時...
-
中国製の電波時計
-
電波時計が変?
-
電波時計が狂うようになってき...
-
スマホの時計って電波時計なん...
-
電波時計の日付表示が…(電波時...
-
電波時計と時報のズレについて
-
電波時計がズレるので設定方法...
-
トラベル時計
-
電波時計の受信マークがでない
-
電波時計の精度について疑問が...
-
合わない電波時計
おすすめ情報